XBRLに関するsonvoltのブックマーク (1)

  • 第 7 回 EDGARシステムの利用

    はじめに 秋も深まり、朝夕が冷え込むようになってきました。今年も残すところあと2ヶ月となってしまいました。当に1年なんてあっという間ですね。 さて今回は、アメリカの証券取引委員会(Security Exchange Commission: 以下SEC)が世界に先駆けて開発した電子開示システム EDGAR を取り上げたいと思います。EDGAR は、Electric Data Gathering, Analysis and Retrieval (電子データの蓄積・分析・検索)の頭文字をとったもので、現在では、SECへの書類の届け出はすべて、このEDGARを通じておこなわれるようになっています。 これまでの講義では、「どのような会計情報を入手することができるか」という視点で、インターネット上の会計情報の利用の仕方を見てきたわけですが、今回からは「どのような仕組みで会計情報が発信されるのか」とい

  • 1