タグ

2011年5月10日のブックマーク (3件)

  • asahi.com(朝日新聞社):夏の電力切迫の恐れ 全国の原発54基中42基停止も - 社会

    全国の原発の現状  東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、定期検査の終了予定を過ぎてもなお、営業運転再開を延期している原発が7基にのぼっている。安全対策や地元の理解が求められているためだ。今夏までに6基が定検に入り、再開できない状態が続けば全国にある商用原子炉54基のうち42基が止まる事態になり得る。火力や水力も含めた全電源の約15%で、夏の電力供給が各地で切迫する恐れもある。  福島第一原発など被災地で停止中の原子炉を除き、ほぼ年に1回運転を止める定期検査に入っているのは全国で14基。うち7基は4月下旬までに営業運転を再開する計画だったが、10日現在で実現していない。  いずれも今回の事故で経済産業省原子力安全・保安院から求められた緊急安全対策を迫られた。九州電力は「福島の状況が安定していない」ことも延期の一因に挙げる。  定期検査後の運転再開には地元の了解は法手続き上、必要ない。し

    sora-papa
    sora-papa 2011/05/10
    なし崩しの脱原発。なんとなくこうなる予感はしてたけど。
  • 震災直後に有給休暇、土浦市職員3人処分 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    茨城県土浦市は9日、東日大震災の発生直後に有給休暇を取得したのは公務員としての自覚に欠ける行動だったとして、いずれも市民生活部に所属する男性職員で、主幹(33)を訓告、51歳と48歳の課長補佐2人を厳重注意にしたと発表した。 地方公務員法上の懲戒処分ではなく、いずれも4月20日付。 市によると、主幹は3月17、18の両日に有給休暇を取得し、19〜21日は通常の休日で、災害対応の割り振りがなかったために出勤しなかった。「が地震と原発事故によって精神的に不安定となり、浜松市の親類の家に送り届け、自分も21日まで滞在していた」と説明しているという。 また、課長補佐2人はいずれも3月下旬、勤続25年時に取得できる特別休暇を1人は5日、もう1人は2日消化していた。いずれも震災の発生より前に申請しており、特別休暇は年度末が取得期限だった。 中川清市長は「組織全体が震災対応に奔走する中、公務員として

    sora-papa
    sora-papa 2011/05/10
    よく分からない。震災後の上司の緊急出勤命令を拒否したとか、記事にはない特別な背景でもあるんだろうか。
  • Perfume楽曲がピクサー映画「カーズ2」全世界挿入歌に決定

    今夏劇場公開されるディズニー / ピクサーの最新アニメーション映画「カーズ2」で、Perfumeの代表曲「ポリリズム」が挿入歌として使用されることが決定した。 「カーズ2」は前作に引き続きジョン・ラセターが監督を手掛けるほか、アニメ史上1位の全世界興行収入を記録した「トイ・ストーリー3」のスタッフが集結。天才レーサーのマックィーンとおんぼろレッカー車のメーターが、ホームグラウンドであるラジエーター・スプリングスを飛び出してワールドグランプリレースに挑み、世界を舞台にしたスパイ戦に巻き込まれていく。ピクサーならではのユーモアと映像美によって描かれた東京、パリ、イタリアの田舎町、ロンドンの風景も大きな話題を呼びそうだ。 「ポリリズム」が流れるのは冒険のスタート地点である東京の、ワールドグランプリレース前夜のパーティ会場。まばゆいばかりのハイテクと格式高い伝統が融合した摩訶不思議な魅力を持った日

    Perfume楽曲がピクサー映画「カーズ2」全世界挿入歌に決定
    sora-papa
    sora-papa 2011/05/10
    へえ。