タグ

2014年2月6日のブックマーク (4件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    息子かたり「バッグなくした」と現金要求、80代男性から300万円だまし取る 容疑で東京の男逮捕・新潟県警など合同捜査

    47NEWS(よんななニュース)
    sora-papa
    sora-papa 2014/02/06
    なんじゃこりゃ。なぜ今。なぜ今までは。いろんな意味で権力濫用しまくり。
  • 『永遠の0』の何が問題なのか?

    先月に一時帰国した際、評判の映画『永遠の0』を観ました。また、小説も評判であるというのでこちらも読みました。どちらもプロの仕事であると思います。技術的に言えば、ストーリー・テリング(物語の展開)だけでなく、セッティングやキャラクターの造形、そして何よりも時空を超えた大勢のキャラクターが、物語の進行とともに「変化していく」効果が見事です。 キャラクターの「変化」というのは、「成長」したり「相互に和解」したり、あるいはキャラクターに「秘められていた謎」が明かされたりしてゆくという意味です。そうした効果を、時空を超えた複数のキャラクターを使って、しかも2000年代と第二次大戦期という2つの時間軸の中で実現している、そのテクニカルな達成はハイレベルだと思います。 更に言えば、老若男女の広範な層にまたがる読者あるいは観客は、多くのキャラクターの中から自分の感情を投影する対象を見出すことができるように

    『永遠の0』の何が問題なのか?
    sora-papa
    sora-papa 2014/02/06
    だってそこに価値を見出すという価値観でしょ。(´・ω・`)
  • 億ションに欠陥、販売中止 迷惑料支払い20数億円に:朝日新聞デジタル

    東京・南青山に完成間近の高級マンションで深刻な施工ミスが見つかり、販売が中止になる異例の事態になっている。改修には1年以上かかるため、売り主の三菱地所レジデンスは買い主83世帯と契約解除の協議を始め、二十数億円の迷惑料を支払う方針だ。 同社の最高級マンションシリーズの「ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町」。地下鉄広尾駅から徒歩11分。最高価格3億5千万円、平均価格帯1億4千万円台のいわゆる「億ション」だ。 親会社の三菱地所によると、全86戸のうち83戸が契約済みで3月20日に引き渡し予定だった。だが昨年12月、インターネットに施工ミスを告発する書き込みがあり、それを見た契約者の問い合わせで発覚した。

    億ションに欠陥、販売中止 迷惑料支払い20数億円に:朝日新聞デジタル
    sora-papa
    sora-papa 2014/02/06
    地下の梁の鉄筋を切って耐震性がゼロになってしまったらしいけど、そうだとすると取り壊すしかないと思う。(´・ω・`)
  • 橋下市長の辞職願、議会が不同意の可能性 選挙は実施:朝日新聞デジタル

    橋下徹大阪市長(44)=大阪維新の会代表=の辞職願について、市議会が14日の会議で「不同意」とする可能性が強まってきた。候補者擁立を見送る公明、自民、民主系の市議会3会派の幹部が5日に協議し、辞職に「大義がない」との認識で一致。不同意も視野に調整することとなった。 不同意の場合、地方自治法の規定により橋下氏は7日に予定する辞職願提出から20日後の27日に自動的に失職する。3月中に行われる選挙日程に影響はないが、市長職を続けることによる政治活動の制約から、橋下氏の選挙準備に響く可能性もある。 3会派による協議を受け、民主党系の会派「OSAKAみらい」は「大事な予算編成の時期に市長の役割を全うするべきだ」(奥野正美幹事長)として、同意しない方針を決めた。自民党も不同意を軸に検討。維新に次ぐ第2会派の公明党は「できるだけ3会派の呼吸を合わせたい」(待場康生・市議団幹事長)と同調の可能性を示唆し

    sora-papa
    sora-papa 2014/02/06
    泥沼化。(´・ω・`) 大阪都構想も、要は「お前らの権力を俺によこせ」ってだけだしねえ。