タグ

2015年2月22日のブックマーク (3件)

  • 「勘違い京大、ライフワークとして正す」と橋下氏…“ヘドロチック発言”めぐり - 産経WEST

    維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長が、内閣官房参与の藤井聡京都大大学院教授の批判が度を越しているとして、京大の山極寿一総長に見解を求めていた問題で、山極総長から「職務外での個人の表現活動」とする回答が寄せられていたことを橋下氏が22日、市内で開かれた維新の党大会で明らかにした。橋下氏は内容に不満を訴え、「勘違いしている京大をライフワークとして、しっかり正していく」と述べた。 18日付の回答文書で、山極総長は「藤井教授の発言は、学の職務行為として行われたものではなく、職務外に個人の表現活動として行われたもの」と前置きし、「学としての見解を表明することは、差し控えたい」とした。 橋下氏はこれを受けて、「京大は500億円ほどの税金が入っている既得権益者。権力チェックはいいが、一線を越えた人格攻撃は違う」と強く非難した。 藤井教授は平成24年に撮影したとされるインターネット上の動画で、橋下氏のこ

    「勘違い京大、ライフワークとして正す」と橋下氏…“ヘドロチック発言”めぐり - 産経WEST
    sora-papa
    sora-papa 2015/02/22
    なんで、こういう人たちってみんな「勘違い」って言葉を必ず使うの?(・∀・)
  • “やった後で問題なら 考えればいい”/カジノで橋下市長

    大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長は19日、政府が2020年までに横浜市と大阪市の2カ所でカジノを中核とする統合型リゾート(IR)の開業を目指すと報道されたことについて「非常にうれしいことだ。しっかり大阪で受けられるように、松井(一郎)知事と一緒になって計画を進めていきたい」「IRは夢洲(ゆめしま)の地域が最高の場所だと思う」などと述べました。市役所内で記者団に話しました。 橋下氏は、IRは「日の成長戦略のために絶対に必要だ」としたうえで、「何か新しいことをやると、すでに先行しているところが下火になっている、という報道があるが、こっちはまだやってない。やった後でなにか問題が出てきて、下火になったらまたそのときに考えればいい」「やったところがいろんな課題にぶつかって、見直しをしていかなければいけない状況になってるわけで、まだ大阪はやってもいない」などと話しました。 カジノを解禁した各国で

    “やった後で問題なら 考えればいい”/カジノで橋下市長
    sora-papa
    sora-papa 2015/02/22
    こっちにも「一回やらせて」案件が(´・ω・`) そういえば大阪都構想の決まり文句も「一回やらせて」だったぬ。
  • 小田原で男性が太もも刺され死亡 犯人は逃走中:朝日新聞デジタル

    22日午前3時40分ごろ、神奈川県小田原市内から「友人が刺された」と110番通報があった。県警小田原署によると、同市扇町2丁目の牛丼チェーン店の駐車場で、同市新屋の無職熊沢礼(れん)さん(24)が刃物のようなもので左足の太ももを刺され、病院に運ばれたが午前4時50分ごろに死亡が確認された。刺した男は逃走しており、署は殺人事件として捜査を始めた。 熊沢さんは男と駐車場でもみ合いになり、刺されたという。男は25歳から30歳くらいで、身長165センチくらいだという。男と一緒にいたほかの男女各1人も行方がわからなくなっている。この女性と熊沢さんは、お互いに知っている間柄だったという。現場は国道255号沿い。

    小田原で男性が太もも刺され死亡 犯人は逃走中:朝日新聞デジタル
    sora-papa
    sora-papa 2015/02/22
    太ももで死んでしまうのか…