タグ

2023年4月22日のブックマーク (8件)

  • ファミリーコンピュータ 【雑談】

    これがなければ、ゲーム業界の形は大きく変わっていたかも。 伝説の名機について、リアルタイムで触れていた立場での経験を話していきたいと思います。

    ファミリーコンピュータ 【雑談】
    sora_h
    sora_h 2023/04/22
  • 独身子なしの友だちと疎遠になるのが怖い

    例のスープ屋の件が話題になっているのを見てふと思ったこと。 子のあるなしで女性の価値観に深い断絶ができてしまうんだなと改めて感じさせられた。 今ちょうど自分はどっちの気持ちもちょっと分かる立場にあって、悩ましく思っていることがある。 今までずっと子なし共働きで気楽に暮らしてきた。 周囲の友人も大体そんな感じの人たち。というか、子どもができた人とはちょっとずつつかず離れずの距離感になっていって、半分くらい残ったメンツで遊んでいた。 みんな仕事は忙しいけど役職ついてる子たちもいたりして、平日夜に飲んだり休日にお茶して長話したり。イベントに一緒に行ったりする友だちもいた。 だけど最近いよいよ出産するならラストチャンスくらいの年齢になって、自分も子を産んて育休に入った。 正直、子ども一人の世話くらい仕事がなければなんとかなるだろうと思ってた。 実際なんとかはなってるんだけど、なかなか友人と遊びにい

    独身子なしの友だちと疎遠になるのが怖い
    sora_h
    sora_h 2023/04/22
    子なし側から見ると各種発信も含めて子に人生吸われてるように見えて会ったとしてもまあまあ寂しいと思うことが多いかな。まず疎遠になるというのはそう。
  • Supreme Court Ensures, for Now, Broad Access to Abortion Pill

    sora_h
    sora_h 2023/04/22
  • 「経口中絶薬」 厚労省の分科会が了承 国内初の承認へ | NHK

    人工妊娠中絶を薬で行う「経口中絶薬」について、厚生労働省の専門家による分科会は国内で初めて承認することを了承しました。 今後、厚生労働省が正式に承認の手続きを行う見通しです。 2種類の薬を順番に服用することで妊娠の継続を止めるもので、手術など外科的な処置をせずに人工妊娠中絶を行うことができます。 対象となるのは、妊娠9週までの妊婦です。 ことし1月、厚生労働省の専門家の部会で承認することを認める意見がまとまりましたが、慎重に議論する必要があるとして、上部の分科会で改めて議論することにしていました。 そして、21日の分科会で、慎重に取り扱うことを前提に、使用を認めることが了承されました。 具体的には、薬を投与できるのは「母体保護法指定医師」として都道府県医師会に指定を受けた医師のみに限られ、服用した人が横になる場合に備え、ベッドがある病院や診療所のみで使用が認められます。 また、入院と外来ど

    「経口中絶薬」 厚労省の分科会が了承 国内初の承認へ | NHK
    sora_h
    sora_h 2023/04/22
    遅い。不適正な使用って何?
  • 「出社せよ」というけれど… | NHK | ビジネス特集

    2人の子どもを育てる30代の女性からNHKに寄せられた声です。 「私の働いている会社ではコロナが5類に移行することに伴い、テレワーク(在宅勤務)が廃止されます。テレワークがなくなると、子どもの通院や、保育園・学童のお迎えに支障がでます。ぜひ、実態を取り上げてほしいです」 女性に話を聞くと会社に何度か相談しましたが、5月の連休明けから在宅勤務ができなくなることは変わらないといいます。 「出社回帰」の動きが広がるなか、子育てとの両立に悩む子育て世帯を取材しました。 (大阪放送局記者 寺田麻美)

    「出社せよ」というけれど… | NHK | ビジネス特集
    sora_h
    sora_h 2023/04/22
    リモートワーク抜きに育児できないという現状は別の問題なような気もする/テレワークとかいう謎の言葉ではなくリモートワークって言い回しをするの日本語メディアで珍しい?いいね
  • ABEMAの「サッカーW杯配信」が安定していた理由、CTOが明かすインフラの舞台裏

    ABEMAの「サッカーW杯配信」が安定していた理由、CTOが明かすインフラの舞台裏:AWS Summit Tokyo 2022年、日中を大きく沸かせたサッカー世界大会「FIFA ワールドカップ 2022」。全64試合を配信したABEMAを手掛けるAbemaTVによれば、期間中は1週間当たり最大で約3409万人のアクセスがあったという。しかし、ABEMAは大きな障害なく映像を配信し切り、SNSなどで注目を集めた。 大量のユーザーをさばききったシステムには、どんな工夫があったのか。AbemaTVの西尾亮太CTOが、4月20日から21日にかけて開催した、クラウドサービス「Amazon Web Services」に関する技術展示イベント「AWS Summit Tokyo」(幕張メッセ)で語った。 AWS活用の新システム活用 W杯配信の裏側 ABEMAがW杯の配信で使用したのは、AWSが提供するラ

    ABEMAの「サッカーW杯配信」が安定していた理由、CTOが明かすインフラの舞台裏
    sora_h
    sora_h 2023/04/22
  • 思春期モラトリアムは資本主義に吸収されました。

    仲俣暁生さんのツイートを見て、若者に、カネはなくても時間があった時代のことをふと思い出した。 とりわけ文化的だったとは思わないけど、我々が若い頃は、カネはなくても、ほぼ無限に時間が有り余っていた。その余裕こそが社会の豊かさだったのかも。当時も批判的にも使われていたモラトリアム(支払猶予)という言葉は完全に死語になった感アリ。いまは即金で支払わされる。 https://t.co/3TwuIuj0m0 — 仲俣暁生(『失われた「文学」を求めて』続編企画中) (@solar1964) April 8, 2023 私の大学時代も概ねそうだったと言え、今日は疲れていると感じたら一日じゅう寝ている日があった。どうしても攻略したいゲームがあるわけでもないのに朝から晩までゲーセンにいて、所在なく、「ひまつぶしのために」ぼんやりパズルゲームを遊んでいた日もあった。 無限に時間があったわけではないが、なんにで

    思春期モラトリアムは資本主義に吸収されました。
    sora_h
    sora_h 2023/04/22
  • 江東区長選 統一地方選挙2023 | NHK選挙WEB

    sora_h
    sora_h 2023/04/22