ブックマーク / pandora11.com (4)

  • 海外「日本人だけの特徴だね」 何で日本人は映画のエンドロールが流れても席を立たないの?

    映画などの最後に、出演者や監督、スタッフなど、 制作に携わった人たちや団体の名を表示する、 「エンドロール(エンドクレジット)」。 昔の映画映画会社の社員が制作していたので、 全てのスタッフの名前を出す必要がありませんでしたが、 現代ではフリーの人が多く制作に関わっている事などから、 エンドロールで全ての関係者の名前が流されるのが一般的です。 日国内でも「最後まで観るかどうか」という議論が、 特にインターネット上で時折あるようですが、 今回の翻訳元では、日人の特徴として、 「エンドロールを最後まで観る観客が多い点」が指摘され、 その理由などについて外国人が語り合っています。 寄せられた声の一部をご紹介しますので、ごらんください。 「やっぱ日は特殊だねw」 日独自の『25時』という概念に外国人が衝撃 翻訳元■■■■ ■ そうそう、エンドロールで席を立たないのは日人の特徴だね。 +

    海外「日本人だけの特徴だね」 何で日本人は映画のエンドロールが流れても席を立たないの?
    soraboby
    soraboby 2023/04/01
    “LAに住んでた頃はみんな最後まで座ってたよ。だって大抵クレジットに知り合いの名前があるから。知り合いの名前を見るのはクールだろ?”
  • 海外「欧米人には難解だった」 BBCの『もののけ姫』特集記事が海外で大反響

    スタジオジブリ制作の長編アニメーション映画作品、 「もののけ姫」が今月12日、公開から25年を迎えました。 それに合わせて英BBCは14日、特集記事を配信しています。 早速ですが、以下が要点になります。 ・評論家のスティーブン・ケリー氏は、 「もののけ姫」について以下のように書いている 「この映画は、宮崎駿作品の中でも最も複雑な作品である。 しかしこの作品が欧米でどのように扱われたのかが、 日と欧米の芸術の根的な違いを物語っている」と。 ・「テクノロジーは悪。もののけは善」。 そういった単純な構図にする事も出来ただろうが、 この映画はそうではなかった。 宮崎監督は以前に雑誌のインタビューでこう語っている。 「実際には悪人ではない人が良かれと思って行った事が、 とんでもない事態になる事もあるのです」。 ・日文化研究者のスーザン・J・ネイピア女史は、 「ジブリを観ると、西洋の視点とは逆に

    海外「欧米人には難解だった」 BBCの『もののけ姫』特集記事が海外で大反響
    soraboby
    soraboby 2022/07/18
    “「どんなに世の中が悪くても、どんなに絶望に陥りそうになっても、それでも人は進み続けなければならない」。これは宮崎駿作品の「もののけ姫」以来のテーマとなっている。” ナウシカ漫画版だ。
  • 海外「日本が誤解されてるw」 日本が舞台のハリウッド大作映画にツッコミと期待の嵐

    伊坂幸太郎氏のベストセラー小説「マリアビートル」を、 ブラッド・ピットさん主演でハリウッド実写化した、 映画「Bullet Train」の予告編が2日、世界一斉公開されました。 作の舞台は日。 ブリーフケースの回収の任務にあたる、 久しぶりに殺し屋の任務に復帰した主人公(ブラッド・ピット)が、 新幹線に偶然乗り合わせていた殺し屋たちと、 死闘を繰り広げるアクション大作になっています。 監督は「デッドプール2」などで知られるデヴィッド・リーチ氏。 予告編は1日で再生数300万回を超えるなど大反響。 「トンデモ日」にツッコむ声や、出来栄えを絶賛する声など、 様々な反応が寄せられていましたので、その一部をご紹介します。 「日人は冷静だな」 日が舞台のゲームを公平に評価する日人の姿勢が話題に 翻訳元■■■■ https://www.youtube.com/watch?v=8b8c1o0

    海外「日本が誤解されてるw」 日本が舞台のハリウッド大作映画にツッコミと期待の嵐
    soraboby
    soraboby 2022/03/04
    もうないねん。新幹線に食堂車はもうないねん。まだあって欲しかったなー!!
  • 海外「欧米は日本に学ぼう」 女性が強い存在として描かれる日本アニメに称賛の声

    1985年6月、「風の谷のナウシカ」を制作した出版社、 徳間書店が中心となり設立されたアニメスタジオ「スタジオジブリ」。 その名称は、サハラ砂漠に吹く熱風(Ghibli)に由来しており、 「日のアニメ界に旋風を起こそう」 という意気込みが込められていると伝えられています。 ジブリの長編アニメはこれまで22制作されていますが、 そのほとんどの作品で女性がメインキャラクターを務め、 主に精神的に強い存在として描かれています。 今回の翻訳元では、その点について外国人が語り合っています。 寄せられた反応をまとめましたので、ごらんください。 「日ではそんなに複雑なのか…」 日語の『アニメ』の定義を巡り外国人が論戦 翻訳元■■(シェアページからも) ■ ジブリの主人公がほとんど女性って、 言われて初めて気が付いたけど、たしかに。 +7 フランス ■ 中でも私は「ハウルの動く城」が好き。 作中で

    海外「欧米は日本に学ぼう」 女性が強い存在として描かれる日本アニメに称賛の声
    soraboby
    soraboby 2021/12/30
    日本のアニメというよりジブリ、宮崎駿への賞賛だ。私もずっとナウシカみたいになりたかった。
  • 1