タグ

asahi.comに関するsoramifanyanのブックマーク (59)

  • asahi.com(朝日新聞社):「後ろ脚」を初確認=腹びれイルカで骨撮影―鯨類の進化解明も・東京海洋大 - 社会

    和歌山県太地町で2006年に捕獲された「腹びれ」を持つ極めて珍しいイルカについて、東京海洋大などの研究チームは14日、腹びれをエックス線撮影した結果、内部に指などの骨を確認したと発表した。進化の過程で失ったはずの「後ろ脚」とみられ、米フロリダ州で開かれる国際海産哺乳類学会で28日に発表する。  鯨類に属するクジラやイルカは5000万〜3000万年前まで陸上で生活しており、後ろ脚があった。腹びれの科学的調査は世界初で、同大の加藤秀弘教授は「後ろ脚がなぜ消えたかという謎に迫るチャンス。進化過程の解明につながる可能性がある」と話している。  [時事通信社]

  • asahi.com(朝日新聞社):砂浜に掘った穴に夫婦2人が転落死 石川 - 社会

    印刷  27日午後10時ごろ、石川県かほく市大崎の大崎海岸で、金沢市湖陽1丁目、会社員出村裕樹さん(23)と里沙さん(23)が砂浜に掘られた穴に転落した。2人は病院に運ばれたが、間もなく死亡が確認された。  石川県警津幡署によると、穴は約2.4メートル四方で深さ約2.5メートル。里沙さんと友人数人が裕樹さんを驚かせようとして掘ったという。穴に落ちたときの状況などについて友人から事情を聴いている。

    soramifanyan
    soramifanyan 2011/08/28
    悪いけど どうしようもないね
  • asahi.com(朝日新聞社):「DASH村」の土、ヒマワリで浄化実験 山口さん参加 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所  人気グループ「TOKIO」が日テレビ系の番組「ザ!鉄腕!DASH!!」の企画として、農作業などを体験してきた福島県浪江町の「DASH村」で、ヒマワリを使った土壌の浄化実験が始まった。25日、日テレビが発表した。  「村」は福島第一原発から約25キロの計画的避難区域内にあり、震災以来閉鎖されていたが、復興に向けた取り組みが動き出した。  JAXA(宇宙航空研究開発機構)に所属する研究者が番組に声をかけたのがきっかけ。浪江町の許可を得て先月16日、TOKIOの山口達也さんが研究者らと村へ。草だらけの水田や牧草地を耕して、土の中の放射性物質を吸収するとされるヒマワリの種をまいた。今月22日にも再度赴き、ひざ丈まで育ったヒマワリや周辺の土壌を採取して持ち帰り、放射性物質の量などを調べたという。  実験の模様や分析結果は、来月11日の同番組で放送する予定。「ど

  • asahi.com(朝日新聞社):骨まで見える「カツオ人間」 高知アンテナ店のPR大使 - 社会

    印刷 「まるごと高知」のPR大使に任命されたカツオ人間=高知県庁  カツオの頭をモチーフにした「カツオ人間」が28日、東京・銀座にある高知県のアンテナショップ「まるごと高知」のPR大使に任命された。  正面から見ると愛らしい表情だが、後頭部は骨も見える切断面。ネット上で「恐怖のカツオ人間」と話題になった「グロゆるキャラ」(担当者)だ。  8月1日から銀座の店頭に着ぐるみで登場。カツオのたたきの販売や、一日店長などをこなす。後頭部はさておき、正面から「真っ向勝負」を挑む。 関連リンクカツオたたきバーガーで東京進出だ 高知の高校生ら開発(6/20)〈MY TOWN高知〉高知の野菜・果物、手拭いでPR 県内女性3人が考案(6/4)〈MY TOWN高知〉きびなごケンピが評判(1/31)

  • asahi.com(朝日新聞社):受刑者お手製「消毒液カクテル」 監視の目盗み「飲酒」 - 社会

    大阪府堺市堺区の堺拘置支所で、手指の消毒用アルコール事で出されたジュースなどを混ぜた自作の「カクテル」を、複数の男性受刑者が飲んでいたことがわかった。大阪刑務所は、懲罰の対象となる「矯正施設内での飲酒」にあたるとみて調べている。  同刑務所によると、受刑者は支所の炊事場で、1リットル容器に入った濃度72%のエチルアルコール溶液を何らかの別の容器に移し替えて居室内に持ち込み、オレンジジュースやお茶などで割って飲んでいたとみられる。2月上旬、別の受刑者が「十数人が消毒用アルコールを飲んでいる」と実名を挙げて支所職員に申告。うち数人が認めたが、体調不良を訴えた受刑者はいないという。  消毒用アルコールは鍵のかかる棚に保管し、受刑者の調理作業中だけ炊事場に出していたが、監視役の職員が途中で炊事場を離れることもあったという。大阪刑務所の山岡龍一庶務課長は「結果的に職員の目が届かなかった。炊事場を

  • 朝日新聞グローブ (GLOBE)|料理と科学が出会う時 -- シェフと科学者が並ぶ教壇

    [Part1] [米国・マサチューセッツ州] 黒いエプロンには、数式があしらわれていた 肉を焼く。たれを煮詰める。ゼリーを作る。 料理には「焦げ目をつける」「とろっとするまで」「ゼラチンを加える」などと書いてある。 同じ現象は、こんなふうにも表現できる。 それぞれ、熱伝達、粘性、弾力性を表す数式だ。 私たちが日々接している料理の背後には、こんな物理や数学が隠れている。 2010年度、料理を使って科学にアプローチする講義「科学と料理」が、米国・ハーバード大で始まった。担当したのは応用数学と応用物理の教授たち、そして世界各国の有名シェフだ。学内でも有数の人気で、300人あまりの定員に初日には約700人が詰めかけたという。 昨年末、最後の講義をのぞいてみた。 開場前、階段教室のドアを開けると、ほんのりと香ばしい香りが広がる。 黒板の前で、日や創作料理などで知られ、ミシュラン・ガイドの二つ星

  • asahi.com(朝日新聞社):ETC無しでも平日上限2千円 4月からの高速料金 - ビジネス・経済

    4月からの高速道路の新料金体系が14日までにまとまった。ETC搭載の有無にかかわらず、普通車は原則として「平日上限2千円」、軽自動車と免税対象のエコカーは「毎日上限1千円」とする。16日の民主党国土交通部門会議で最終決定する。  2009年3月に始まった軽・普通車の「休日上限1千円」と、州四国連絡高速(四)との普通車の乗り継ぎ特例上乗せ料金(500円)は、ETC搭載車だけの適用となる。  トラックやバスなど「中型車」以上は、現行の距離別料金に割引制度を加える方式を続ける。首都高速と阪神高速は均一料金をやめ、上限のある距離別料金(500〜900円)を導入する。ただ、関係自治体の同意が必要で、4月開始は見送る方向。東京湾アクアラインは、「普通車800円」の社会実験を3年延長する。四のみの利用は普通車で平日上限2千円。  新料金の適用期間は3年程度とする。ただし、四は地元との調整が必要な

  • 朝日新聞グローブ (GLOBE)|Webオリジナル ファインダーの向こう側

    [第1回] 飾らない語り口と強いまなざし マグナム・フォト会長、ベンディクセン氏インタビュー余話 世界的に有名な写真家集団「マグナム・フォト」の会長、ジョナス・ベンディクセン氏にインタビューする機会を得た。33歳で、個性の強い写真家たちのトップに立つ彼はどんなに個性の強い男なのだろうか。想像を膨らませながらノルウェー・オスロのカフェで話を聞いた彼は、驚くほど優しい語り口で丁寧に質問に答えてくれながらも、写真の将来について語るときに見せたまなざしは、心の強さを感じさせた。紙面で紹介しきれなかった「余話」をここで紹介したい。 「『一瞬を切り取った簡潔さ』が窓口になる」 ベンディクセン氏が待ち合わせ場所に姿を現したのは約束の30分前。指定した喫茶店が開店しているか、「気になって確認しにきた」のだという。ウェブサイトなどでみる彼の写真から想像していたクールなイケメンのイメージが良い意味で吹っ飛んだ

  • asahi.com(朝日新聞社):2012年はレアな秋分の日 116年ぶりに9月22日 - 社会

    国立天文台は1日、来年の秋分の日が9月22日になると発表した。秋分の日が近年は9月23日で、23日以外になるのは33年ぶり。9月22日になるのは1896年以来116年ぶりという。  春分と秋分の日は、太陽と地球の位置関係で決まる。国立天文台が計算し、前年の2月1日付の官報で発表している。春分の日はこの50年で3月20日と21日を行き来していたが、秋分の日は1979年は9月24日で、80年以降はずっと9月23日だった。  日付が動くのは、地球が太陽の周りを365日と約6時間かけて1周するためで、4年に1度、うるう年で調整するものの、それでもずれが出てくるためという。  計算上は、当面は4年に1回、9月22日が秋分の日となりそうだ。(桜井林太郎)

  • asahi.com(朝日新聞社):「世界一清潔」なユースホステルは日本の… - 社会

    大阪ユースホステルの客室=15日午後、大阪市東淀川区新大阪ユースホステルの堂=15日午後、大阪市東淀川、滝沢卓撮影  JR新大阪駅に近い「新大阪ユースホステル(YH)」が、「世界一清潔」なYHに選ばれた。国際ユースホステル連盟(英国)がホームページ上で明らかにした。  選考対象は各国の4千以上のYH。2009年11月から1年間、連盟を介して新大阪YHに泊まった外国人147人が客室などに満足度95点以上をつけた。  相部屋などを理由に日人には敬遠されがちなYH。新大阪YHのこだわりは、布団やシーツのしわをきちんと伸ばすことといい、「これで客足も伸びれば」と担当者。

  • asahi.com(朝日新聞社):米議員らに銃乱射 政治集会の会場 死傷者多数 - 国際

    【ニューヨーク=田中光】米西部アリゾナ州トゥーソン市内で8日午前(日時間9日未明)、銃乱射事件があり、連邦下院議員ガブリエル・ギフォーズさん(40)ら少なくとも12人が撃たれた。うち数人が死亡した模様。ギフォーズ議員は頭部を撃たれており重体。容疑者は20代か30代の男性で、その場で身柄を取り押さえられた。  ギフォーズ議員は地元選出の民主党女性議員で、昨年11月に再選されたばかり。この日は選挙区内の大型スーパーに支持者らを集めて、政治報告会を開いていた。容疑者は、議員に背後から接近し、至近距離から発砲したという。動機はわかっていない。

  • asahi.com(朝日新聞社):紅白のエビ・幻の青いケシ 日本人による新種発見相次ぐ - サイエンス

    新種と分かったエビ=採取した山田祐介さん提供新種の青いケシ「ヘテンドラ」=吉田外司夫さん撮影  日人による新種の生物の報告が相次いでいる。沖縄では、サンタクロースを連想させる鮮やかな紅白模様のエビが見つかった。中国では、幻の花ともいわれる「青いケシ」の仲間2種が新たに確認された。  エビは全長約1センチで、沖縄島の浅瀬のほか、1万キロ近く離れたインド洋のマダガスカル島でも発見された。千葉県立中央博物館の駒井智幸さんらが調べたところ、テッポウエビの仲間と分かった。ニュージーランドの学術専門誌に論文が掲載された。  駒井さんは「広い海域に生息しているようだ。サンタのような紅白の体色はよく目立つが、体が小さく、これまで発見されなかったのだろう」と話している。  「青いケシ」は、千葉県在住の植物写真家、吉田外司夫さん(61)が昨年8月、四川省南西部の標高4千メートルを超す山中で2種、見つけた。

  • asahi.com(朝日新聞社):名古屋市議会リコール住民投票へ 有効署名が法定数超す - 政治

    名古屋市議会の解散を求める直接請求(リコール)に向けた有効署名数が15日午後、住民投票を実施するために必要な数に達した。市選挙管理委員会は15日午後2時までに12区分の有効署名数を確定させ、未確定の4区の判明分も含めた合計署名数は36万6277人分になった。必要数36万5795人分を超え、市議会解散の住民投票が実施される見通しとなった。  議会解散の是非を問う住民投票は、政令指定市では初めてとなる。署名の確定を受けた請求の告示から60日以内に行われるため、実施時期は来年2月6日投開票の愛知県知事選との同日になる可能性がある。  11月24日の審査終了時点では必要数に1万2004人分足りなかった。その後の署名の縦覧期間をへて約3万2千人分の異議申し出があった。再審査では多くの異議が認められ、「無効」から「有効」に切り替わった。  15日は午前中に2区、午後に5区の区選管で最終審査が行われ、

  • asahi.com(朝日新聞社):ヒトiPS細胞移植、脊髄損傷のサル歩いた 慶応大発表 - サイエンス

    ヒトのiPS(人工多能性幹)細胞から作った細胞を、脊髄損傷(せきずいそんしょう)で手足がまひしたサルに移植して、歩けるようになるまで回復させることに慶応大などのグループが成功した。7日、神戸市で開かれた日分子生物学会で発表した。  慶応大の岡野栄之教授らのグループは、京都大が作ったヒトのiPS細胞から神経細胞のもとになる細胞を作製。サルの仲間のマーモセットに、脊髄損傷から9日目に移植した。移植を受けないと手足がまひして起きあがれず、握力も弱いが、移植を受けたマーモセットは、6週間後に自由に歩き回れるまで回復。握力も改善した。  経過をみた84日まで、がんはできなかった。移植した細胞がうまく働かなくなる拒絶反応を防ぐために免疫抑制剤を使った。  今回は、レトロウイルスを使って作製したiPS細胞を用いているので、移植した細胞が、がんを引き起こす恐れが残っている。岡野教授は、レトロウイルスを使

  • asahi.com(朝日新聞社):宇宙戦艦ヤマトプロデューサー西崎さん死亡 船から転落 - 社会

    小笠原海上保安署によると、7日午後0時45分ごろ、東京都小笠原村父島の二見港内で、停泊中の船(485トン)から、アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のプロデューサー西崎義展(よしのぶ=名・弘文)さん(75)が転落。同船から通報を受けた同署の監視取締艇が約15分後に収容して病院に運んだが、死亡が確認された。  同署の発表によると、西崎さんはウエットスーツを着用しており、遊泳しようとして過って船から転落し、おぼれたとみられる。西崎さんが乗っていた船の船名は「YAMATO」。船には9人が乗っており、港内の陸から約250メートル離れた地点で、数人が遊泳しようとしたところだったという。  西崎さんは1972年に音楽・映像プロデュース会社を設立し、74年にテレビアニメ「宇宙戦艦ヤマト」を製作。その劇場映画版が大ヒットし、社会現象になった。昨年は続編となるアニメ映画「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」を製作。また12月から

    soramifanyan
    soramifanyan 2010/11/07
    いろいろあった方でしたね。飼ってた犬の名は雪でした
  • asahi.com(朝日新聞社):絶滅危惧種、1年で1000種増 10年版レッドリスト - 社会

    レッドリストで絶滅危惧種に指定されているタイマイ=日ウミガメ協議会提供  絶滅の恐れがある世界の動植物の最新情報を集めた2010年版「レッドリスト」を国際自然保護連合(IUCN)がまとめた。絶滅危惧(きぐ)種は、評価した5万5926種の動植物の約3分の1に当たる1万8351種にのぼる。09年版より1060種増えた。名古屋市で開かれている生物多様性条約第10回締約国会議(国連地球生きもの会議)の会場で27日、発表した。  09年版は4万7677種を評価し絶滅危惧種は前年比363種増の1万7291種だった。今回の10年版では最も絶滅の危険度が高い絶滅危惧1A類は3565種で、日近海にも生息するウミガメの一種タイマイやメコン川に生息するメコンオオナマズなど。  IUCNはこの日、過去のレッドリストのデータによる脊椎(せきつい)動物の生息状況についての研究成果も公表した。レッドリストに掲載され

  • asahi.com(朝日新聞社):1%足りず…100%ブドウジュース発売中止 カルピス - ビジネス・経済

    発売が中止になったウェルチ芳醇(ほうじゅん)グレープ  100%に1%足りません――。飲料大手のカルピスは、品の表示基準を定めたJAS法に抵触するとして、「ブドウジュース」の発売を中止すると発表した。果汁が100%でないとジュースと表記できないのに、香りを増すために果汁を発酵させたものを1%分加えていた。  商品は「ウェルチ 芳醇(ほうじゅん)グレープ」。350ミリリットルペットボトル入りが1158円(税込み)で、25日から発売予定だった。ジュースと認められるには、ぶどう果汁に砂糖やハチミツ、甘味料しか加えられないが、発酵果汁も含まれると誤解した。  約60万を生産していたが、表示を直して発売するには時間がかかるため、発売を取りやめ、廃棄を検討している。損失は数千万円になるという。

  • asahi.com(朝日新聞社):デジタルコンテンツEXPO 日本科学未来館で開幕 - デジタル機器 - デジタル

    【動画】3D、VRで不思議体験GPUメーカーのNVIDIAは100インチのスクリーンを3台つなぎ合わせた大画面の3Dゲームをデモ。迫力ある映像に子供が歓声を上げていた。東京大学 廣瀬・谷川研究室「MetaCookie+」実演日大学 生産工学部・古市研究室の「MU^3―TABLE」  コンピューター・グラフィックスや3D、仮想・拡張現実の技術が体験出来る展示会「デジタルコンテンツEXPO 2010」が14日、東京・青海の日科学未来館で開幕した。(アサヒ・コム編集部)  大学や企業による約70点の展示のほか、3D親善大使を務めるモーニング娘。のトークショーやスタジオジブリ・鈴木敏夫氏の講演、女性型の二足歩行ロボット「HRP―4C」による歌とダンスのパフォーマンスなども行われる。  東京大学 廣瀬・谷川研究室は、クッキーの見た目とにおいを変化させることで、べた時の味を変える「MetaCoo

  • asahi.com(朝日新聞社):台所に金の延べ板…夫の遺産隠す 82歳の妻脱税の疑い - 社会

    86歳で病死した不動産賃貸業の夫の実家で見つけた現金や金の延べ板を申告せず、相続税約1億3900万円を脱税したとして、大阪国税局は京都市北区の相続人(82)を相続税法違反容疑で京都地検に告発した。重加算税は約5600万円で、すでに修正申告して納付したという。  関係者によると、相続人は夫が入院していた2005年春以降、京都府内の夫の実家を掃除中に仏壇や台所で夫が所有する現金と金の延べ板(相続時で約1億円相当)を見つけた。夫が07年に死去した際、自分と娘3人で計約12億1800万円の遺産を相続したが、延べ板の売却代金や夫の預貯金口座の現金を自分名義の口座に移すなどして約3億4千万円少なく申告。相続税約1億3900万円を脱税したとされる。  国税局に対し、相続人は「財産を残しておきたかった」と説明したという。(瀬戸口和秀)

  • asahi.com(朝日新聞社):村木氏の無罪確定、厚労省に復職 地検が上訴権放棄 - 社会

    郵便割引制度をめぐる偽の証明書発行事件で、大阪地裁が無罪判決を言い渡した厚生労働省元局長の村木厚子氏(54)について、最高検は21日夜、大阪地検が控訴を断念し、無罪判決を確定させることを明らかにした。