タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

perlとserverに関するsoratomoのブックマーク (2)

  • cpanminus - jitsu102's blog

    昨日のYokohama.pm #5で話があったcpanminusを使ってみました。 cpanminusは単一のPerl Script、ポータブル、高速、省メモリ、プラガブルなcpan shellの代替です。 cpanminus - get, unpack, build and install modules from CPAN インストール方法は、gitからcloneしてくる方法と、スクリプト体をwgetする方法があるようです。 今回は、wgetでインストールしました。 $ cd ~/bin $ wget http://xrl.us/cpanm $ chmod +x cpanm $ vi cpanm #!/usr/bin/env perl -> #!/usr/bin/perl パスの通っているディレクトリでwgetし、実行権限を付与、shebangを環境に合わせるだけです。 基的なイン

    cpanminus - jitsu102's blog
  • モジュールをインストールしよう

    モジュール ここまでは Socket、IO::Socket、IO::Select モジュールを 使ってきましたが、これらは標準モジュールですので わざわざインストールする必要はありませんでした。 この他にも、さらに便利なモジュール Net::POP3 と Mail::POP3Client Net::FTP などがありますが、どちらも (少なくとも perl5.005_05 の時点では) 標準モジュールではないので、自分でインストールしなければいけません。 まず、モジュールの探し方ですが、 Net::POP3 モジュールは libnet-1.0607.tar.gz というファイルに 含まれています。このように、モジュール名とアーカイブ名が 別々なこともありますので注意して下さい。 アーカイブ名がわかっているなら http://www.ring.gr.jp/local/search-j.htm

    soratomo
    soratomo 2010/08/08
    cpan 再設定方法とかまとめ
  • 1