タグ

2013年2月26日のブックマーク (10件)

  • ジョジョ+ときメモっぽい非公式ゲーム「ときめきジョジョリアル Girl’s Side」のサイトが登場

    週刊少年ジャンプからウルトラジャンプに移籍して連載が続いている荒木飛呂彦の人気マンガ「ジョジョの奇妙な冒険」のゲームというと、8月29日に対戦格闘ゲームとして「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」が発売されますが、これとは無関係な非公式なものとして、女性向けゲーム「ときめきメモリアル Girl's Side」とジョジョが合体した『待望のジョジョ乙女ゲー』として「ときめきジョジョリアル Girl's Side」なる謎のゲームのサイトが開設されています。 【非公式】ときめきジョジョリアル Girl's Side http://orange-star.under.jp/tokijojo/top.html この非公式ゲームを開発しているのは作中に登場する組織・SPW(スピードワゴン)財団。ジョジョが「人間賛歌」と表現されることからジャンルは「恋愛賛歌シミュレーション」になっており、キャッチコ

    ジョジョ+ときメモっぽい非公式ゲーム「ときめきジョジョリアル Girl’s Side」のサイトが登場
    soret
    soret 2013/02/26
    「20XX年発売予定ィィッ!!」
  • きんどう

    【定期】Kindleの返品ほかAmazonデジタルサービスについての相談はカスタマーサポートまで → https://t.co/njXVu6NdOO Kindleは間違って購入した場合は7日以内であれば返金に応じてくれますよ。Kindleストアのヘッダーメニュー『サポート』、もしくは上記リンクからどうぞ pic.twitter.com/1ee8kncb6O — きんどう (@zoknd) 2019年2月6日

    きんどう
    soret
    soret 2013/02/26
    これは良いサイト
  • 403 Error - Forbidden

    403 Error 現在、このページへのアクセスは禁止されています。 詳しくは以下のページをご確認ください。 403ERRORというエラーが発生します

    soret
    soret 2013/02/26
    難しいなぁ
  • 東大ブランドが揺らぐ「大事件」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 日一偏差値の高い東大と秋田の国際教養大が「肩を並べつつある」と大学関係者 東大(教養学部)偏差値69に対し、設立8年で国際教養大は66に グローバル教育を徹底し、1期生から就職率ほぼ100%を維持しているという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    東大ブランドが揺らぐ「大事件」 - ライブドアニュース
    soret
    soret 2013/02/26
    英語が出来ればエリートなら、アメリカ人やインド人は全員エリートだわ
  • ドコモ、アマゾン追撃へ タブレット「dtab」 ECで収益確保+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    NTTドコモが3月下旬に投入するタブレット端末「dtab(ディータブ)」を軸に、自社で展開する電子商取引(EC)サービス「dマーケット」の規模拡大をもくろんでいる。ディータブの販売価格は9975円と1万円を切り、端末での収益を度外視してでもECの利用者を伸ばすことで収益を確保しようという戦略だ。ただ、米アップルの「iPad(アイパッド)」中心にタブレットの販売競争が激しさを増す中、ディータブが思惑通りに売れなければ絵に描いたになりかねない。コンテンツ販売で稼ぐためとはいえ、捨て身にも見えるドコモの戦略に勝算はあるのか。アマゾンに対抗 「価格は(米アマゾン・ドット・コムのタブレットの)『キンドルファイア』よりも少し求めやすい。戦略的に設定した」 ドコモの加藤薫社長は都内で1月22日に開いた春商戦モデル発表会で、ディータブを前面に押し出してアマゾンに対抗する考えを鮮明にした。 ディータブは中

    soret
    soret 2013/02/26
    ドコモショップに来た年寄りに売りつける気だろうな…
  • 小悪魔ageha自称「武田信玄の末裔」モデルが武田家公式ブログに真っ二つにされる - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    クソみたいな仕掛けが公式に叩き斬られるのはいつみても爽快ですね。 小悪魔agehaに登場した、自称「武田信玄の末裔」モデルが話題 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1302/21/news114.html 「武田信玄の末裔」モデルが話題沸騰 その素顔に迫る モデルプレスインタビュー http://mdpr.jp/gal/detail/1226849 このせっかくの仕込みが光の速さで台無しになる感じが大好きです。 やー、さすが武田家、一分の隙もない全否定でかっこいいですね。 武田家旧温会公式HP、ブログの開設について http://blogs.yahoo.co.jp/katsumi_1101 そもそも、なんでこんなに盛り上がっていたのか? というところに興味を覚えるわけなんですが、取材を軽くかけてみたところ「これで売り出そう」と言ったおっさんを確認。

    小悪魔ageha自称「武田信玄の末裔」モデルが武田家公式ブログに真っ二つにされる - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    soret
    soret 2013/02/26
    この話の収穫は武田家公式ブログぐらいだな…
  • 憧れのナンバープレートは? 3位にはあのご当地ナンバーがランクイン|ウーマンエキサイト

    住んでいる地域によって決まってしまうナンバープレートの地名。 だからこそ、オシャレでかっこいいナンバープレートに憧れる人も多いのだろう。 そこで、どのような地名が人気なのか、マイナビニュース会員の男女500名に聞いてみた。 Q.憧れのナンバープレートを教えてください1位 品川 12.4% 2位 湘南 8.6% 3位 富士山 5.0% 4位 横浜 3.4% 5位 なにわ 2.0% ■品川 ・「セレブ感があるから」(37歳女性/建設・土木/技術職) ・「都会のイメージでかっこいいと思うから」(22歳男性/建設・土木/事務系専門職) ・「品川ナンバーは外車が多いし気がするし、高級感たっぷりだから」(48歳女性/不動産/事務系専門職)■湘南 ・「ハマっ子のイメージがかっこいい」(30歳女性/機械・精密機器/技術職) ・「サザンが好き。 垢ぬけた爽やかなかっこいい響きだ」(44歳男性/電力・ガス・石

    憧れのナンバープレートは? 3位にはあのご当地ナンバーがランクイン|ウーマンエキサイト
    soret
    soret 2013/02/26
    「5位なにわ」のせいで信ぴょう性がゼロだな…
  • 20歳のときに知っておきたかったこと - quipped

    就活なるもののシーズンだと聞いた。 そもそも僕はアメリカの大学を出て、アメリカで就職しているので、日の就活に関して具体的なアドバイスは当然できない。もっと言ってしまえば、大学を出た時は一社しか受からなかったし(正確には一社受かった後、仕事を探すのをやめてしまった)、その後の転職も、一社誘いが来たら基的にそこで転職活動終了だったので、「どうやったらたくさん内定が取れるか」「面接で好印象を与えるコツは」みたいな助言は到底できそうにない。むしろご教授願いたい立場である。 だが一応曲がりなりにも数年社会人をやってきたものとして、リクルートスーツに身を包み、どうせ読まれもしないエントリーシートを書きまくり、会社説明会からOB訪問へ奔走するシューカツ生に、いくつか伝えたいこともある。このブログの他のエントリと一緒で、基的にムチャクチャでマユツバなので、気軽に読み流してくれればいいと思う。 それな

    soret
    soret 2013/02/26
    文書が上手いので勘違いしそうだが、これを読んで満足しても仕方ない。結局、意識的にせよ無意識にせよ努力しなければいけない
  • 関西私大はブランド力不足? 入学割合2~4割(1/2ページ) - MSN産経west

    関関同立など関西の有名私立大学は、入試合格者がそのまま入学する割合(入学歩留まり率)が2~4割と低く、7割の慶応大、5割の早稲田大など関東の有名私大に水をあけられていることが、民間の研究機関「NPC大学問題研究所」(大阪市)の分析でわかった。国立大学志向が強く特定の私大にこだわらない関西の受験生の志望傾向が浮き彫りになった。 私立大学の教育力や財務力、国際力などを分析して課題提起を行っている同研究所が、全国の28大学が公表しているデータに基づいて調査。関西大、関西学院大、同志社大、立命館大、京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大の関西8大学に、関東の慶応大、早稲田大を加えた計10大学の結果を公開した。

    soret
    soret 2013/02/26
    まあ既に関関同立に威光はないわな
  • 今年の京大入試、国語の大問2はまさかの

    榊原翔馬(Pegasus)(a.k.a.にくまき)(さたけ) @hanaoka_ 今年の京大入試、国語の大問2のはまさかのライトノベル『僕の妹は漢字が読める』(かじいたかし , 2011)からの出題。作中作であるオオダイラ・ガイ『きらりん☆おぱんちゅ おそらいろ』の一文「でんぐりがえって おぱんちゅ きらり☆」が正確に読み解けたかどうかが合否の鍵を握るだろう 2013-02-25 09:57:07 しじみ @RP139 今年の京大入試、国語の大問2のはまさかのライトノベル『僕の妹は漢字が読める』(かじいたかし , 2011)からの出題。作中作であるオオダイラ・ガイ『きらりん☆おぱんちゅ おそらいろ』の一文「でんぐりがえって おぱんちゅ きらり☆」が正確に読み解けたかどうかが合否の鍵を握るだろう 2013-02-25 12:22:57 アリムラ @Arimuri 今年の京大入試、国語の大問2

    今年の京大入試、国語の大問2はまさかの
    soret
    soret 2013/02/26
    京大なら有り得ると思ってしまう