タグ

2013年7月30日のブックマーク (6件)

  • 仏首相の「姓」表記で再び問題、韓国メディア困惑

    仏民放テレビ局TF1の番組に出演したジャンマルク・エロー(Jean-Marc Ayrault)首相(2013年5月5日撮影、資料写真)。(c)AFP/PIERRE ANDRIEU 【7月29日 AFP】自身の名前の表記をめぐり、訪問先の国々でメディア各社を悩ませるジャンマルク・エロー(Jean-Marc Ayrault)仏首相だが、最近訪問した韓国でも、やはり同様の問題が発生したようだ──。 韓国国内で最多の発行部数を誇る朝鮮日報(Chosun Ilbo)は、同首相の名前を伝える際、姓の「Ayrault(エロー)」に性的な意味を持つ言葉を選び、一方の聯合ニュース(Yonhap News)は、「困難」を意味する言葉を充てた。 在韓仏大使館はエロー首相の訪韓にあたって韓国語の声明を発表したが、その中では首相の姓から「r」の文字を削除し、明確な意味合いを持たない言葉を使用した。 首相は2012年

    仏首相の「姓」表記で再び問題、韓国メディア困惑
    soret
    soret 2013/07/30
    そう思うと写真もエロ笑いに見えてくるから怖いな
  • 「土屋アンナが稽古をボイコットして舞台が中止になった」という話の真相が酷い件 : ゴールデンタイムズ

    1 : 垂直落下式DDT(WiMAX) :2013/07/29(月) 18:23:23.50 ID:vkBdBmZ70● BE:23794823-PLT(12000) ポイント特典 8月に上演予定だった、モデルで女優の土屋アンナ(29)の初主演舞台「誓い〜奇跡のシンガー〜」が、公演中止となったことが29日、分かった。 同公演の公式ホームページで発表された。 同ホームページは、中止の理由を「主役の土屋アンナ氏が公的にも私的にも何らの正当な理由なく無断で舞台稽古に参加せず(参加予定の 稽古(番直前の通し稽古を除く)8回中最初の2回のみ参加し、その後すべて不参加)、専らそのことが原因で同公演を開催することが できなくなりました」としている。 また「土屋アンナ氏に社会人としての責任をお取りいただくべく、損害賠償訴訟を含む断固たる措置を講じる所存です」とも記載している。 http://headli

    「土屋アンナが稽古をボイコットして舞台が中止になった」という話の真相が酷い件 : ゴールデンタイムズ
    soret
    soret 2013/07/30
  • 好きなことばかりやってたら、映画俳優に会えました。

    イタリアンのコックやってました@RyuNagayamaです。 スペインの代表的なタパス(小皿料理)のひとつ、海老のアヒージョをさくっとBBQで作ってみたのでシェアします。 アヒージョとは、たっぷりのニンニクと唐辛子、オリーブオイルに、海老とかキノコとかお魚とかを入れて弱火で煮込むお手軽な料理で、ビールやワインやパンが止まらない必殺の一皿です。とにかく簡単なのでぜひお試しを! BBQで海老のアヒージョの作り方。 材料 海老(殻をむいてから塩もみして洗っておくと美味しいよ) ニンニク(てきとうにみじん切り) オリーブオイル 鷹の爪 バジルとかイタリアンパセリとか(あれば) 耐熱容器(ココットとか小さいパエリア鍋とか)にみじん切りにしたニンニクとオリーブオイルをたっぷり入れる。 ホントはここに鷹の爪を入れるとぐっと美味しいんだけど、子どもたちもいるのでパス。だいぶ風味が変わっちゃうけど、それでも

    好きなことばかりやってたら、映画俳優に会えました。
    soret
    soret 2013/07/30
    美味しそうだが、大人数には向かないな。家族BBQ用か
  • 伝説のネタ画像「女性専用車両インタビューの女」は今、女性専用車両についてどう思っているのか?

    こんにちは。セブ山です。 みなさんは、こちらの画像を見たことはあるでしょうか? 2ちゃんねるによく貼られるネタ画像のひとつで、さまざまなタイプの女性が女性専用車両についてのインタビューに答えているものです。 そんな画像の4コマ目で「私は特に、どこでもいいです」と答えている彼女の正体が、最近になってようやく分かったと話題になっています。 過去のねとらぼ記事(ネットで有名な『女性専用車両インタビューの女の子』の正体が判明 → 現在はタレントに!)によると、彼女の正体は関口愛美(せきぐちあいみ)さん。なんと現在はアイドル活動をされている方だそうです(インタビューを受けた当時はまだ一般人)。 「そうだったんだ!」と驚きながら記事を読んでいた僕は、ひとつの疑問が浮かびました。 それは、「あれから月日が流れた今、現在の彼女は女性専用車両についてどう思っているのか?」ということです。 当時は、女性専用車

    伝説のネタ画像「女性専用車両インタビューの女」は今、女性専用車両についてどう思っているのか?
    soret
    soret 2013/07/30
    面白かった
  • 日本では犯罪加害者の家に抗議や脅迫が殺到。一方アメリカの大量殺人犯の母「私に届いた手紙の大半が励ましでした」 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ではこっから真面目な話。 ■『加害者家族』になったら人生オワタ\(^o^)/です http://d.hatena.ne.jp/michiaki/20101219/1292759610 にて、 加害者家族 (幻冬舎新書 す 4-2) 作者: 鈴木伸元出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2010/11/27メディア: 新書購入: 12人 クリック: 200回この商品を含むブログ (27件) を見るというが紹介されています。 ……実は加害者家族も凄惨な生活を強いられる。身内の犯罪を機に失職や転居を余儀なくされるだけでなく、インターネットで誹謗中傷され、写真や個人情報まで流出される。そんな過酷な現実を受け止められず、自殺する人も多い。 加害者の家族が「世間にお詫びします」といって自殺したり、名前を変えたり・・・という話はよく聞く。確実な話では1989年に犯人が逮捕された幼女誘拐殺人事件の家族がそ

    日本では犯罪加害者の家に抗議や脅迫が殺到。一方アメリカの大量殺人犯の母「私に届いた手紙の大半が励ましでした」 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    soret
    soret 2013/07/30
    ああ。なんかわかるわ
  • LGの新しいプロジェクターがレトロなデザインのくせにハイスペックで素敵

    LGの新しいプロジェクターがレトロなデザインのくせにハイスペックで素敵2013.07.30 11:00 mayumine いつの時代になってもプロジェクターは大切な道具です。 LGの新しいポータブルプロジェクター、なんだか1950年代のカメラのような懐かしいデザインでぐっと来るじゃありませんか。 見た目がレトロで可愛いだけではありません、スペックもなかなかのものです。 このポータブルLEDプロジェクター「PG65U」は大容量バッテリー、どこにでも持ち運べます。500ルーメンの明るさ、1280×800の解像度に対応、3万時間の照射に耐えられるとのこと。 ビジネスだけではなく、お外の庭の家の壁で125インチの大画面で映画鑑賞会…なんてこともできそうじゃないですか。 さらにWiFiもビルドイン、TVチューナーもついていて、HDファイルを再生するためにUSBハブもついています。 ハイスペックな仕様

    soret
    soret 2013/07/30
    韓国メーカーは最近デザイン良いよなぁ。