タグ

2014年5月3日のブックマーク (7件)

  • Sweden fire turns cans of rotten fish into exploding missiles

    Hans-Erik Englund was forced to watch as his storage building burned to the ground A fire in a warehouse on the east coast of Sweden caused cans of fermented fish to explode and go flying through the air, according to local media. The building went up in flames with 1,000 tins of surstromming inside. The Swedish delicacy is reputedly one of the world's most foul-smelling foods. Four people sleepin

    Sweden fire turns cans of rotten fish into exploding missiles
    soret
    soret 2014/05/03
    シュールストレミングミサイルって、必殺技みたいだな……
  • 『生物学的性→性自認→性的指向』という順番について - 包帯のような嘘

    サーバーが不安定だったり、ちょっとした設定ミスで表示されなくなったり、これまでこの WordPress サイトにはずっと悩まされてきたのですが、このたび theLetter というニュースレターサービスをメインに発信していくことにしました。 https://masakichitose.theletter.jp 詳細はリンク先の「このニュースレターについて」をご覧ください。 2022年11月20日 性別について、今となってはある程度の認知度を獲得しつつある「LGBT」を説明する際に、私たちは「生物学的性」「性自認」「性的指向」という概念をよく使います。 世の中一般的には、まずベースに生物学的性があって、それを根拠に生物学的性と同一とされる性自認が発達して、そしてその性自認の反対の性(異性)に性的関心を持つようになる、という論理構造が幅を利かせているわけです。この「生物学的性→性自認→性的指向

    『生物学的性→性自認→性的指向』という順番について - 包帯のような嘘
    soret
    soret 2014/05/03
    よくわからんが、性自認がなくても動物などは異性を選んでいるのはどう考えるんだろう?
  • 「メキシコの漁師とMBAコンサルタント」の話から考える仕事感について - 文鳥社とカラスの社長のノート

    「漁師とコンサルタント」という有名な話がある。 僕はこの話がとても好きです。 たぶん、有名なので知ってる人は多いと思いますが、だいたいこんな話。 メキシコの海岸沿いの小さな村に、MBAをもつアメリカコンサルタントが訪れた。 ある漁師の船を見ると活きのいい魚が獲れている。 コンサルタントは聞いた。 「いい魚ですね。漁にはどのくらいの時間かかるのですか?」 「そうだな、数時間ってとこだな。」 「まだ日は高いのに、こんなに早く帰ってどうするのですか?」 「とのんびりするよ。一緒にシエスタを楽しみ、午後にはギターを弾きながら子供と戯れ、夕暮れにはワインを傾けながらと会話を楽しみ、それで、寝ちまうよ。」 それを聞いてコンサルタントはさらに質問をした。 「なぜもう少し頑張って漁をしないのですか?」 漁師は聞き返した。 「どうして?」と。 「もっと漁をすれば、もっと魚が釣れる。それを売れば、もっと

    「メキシコの漁師とMBAコンサルタント」の話から考える仕事感について - 文鳥社とカラスの社長のノート
    soret
    soret 2014/05/03
    言いたいことはわかる。ただ、西海岸に住んだことが無いなら、MBAの話は完全に理解はしていないと思うよ
  • タネが散らからないピーマンの切り方 : お料理速報

    タネが散らからないピーマンの切り方 2014年05月03日10:00 カテゴリ野菜・果物 533: ぱくぱく名無しさん 投稿日:2011/08/13(土) 21:10:33.91 ID:M8wd5pG00 ピーマンを切る http://www.youtube.com/watch?v=jdeh4yjgRQU スポンサード リンク 534: ぱくぱく名無しさん 投稿日:2011/08/14(日) 07:14:39.67 ID:Yn+TgG5F0 >>533 なるほど! 537: ぱくぱく名無しさん 投稿日:2011/08/14(日) 12:40:31.11 ID:f4YERlef0 きょうの料理ビギナーのピーマンの乱切りを見た事ない? けっこういいよ 539: ぱくぱく名無しさん 投稿日:2011/08/16(火) 14:35:08.00 ID:f4IoffVL0 >>536 動画が見つけられ

    タネが散らからないピーマンの切り方 : お料理速報
    soret
    soret 2014/05/03
    なるほど
  • 数学的なジョーク - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2013年8月) 出典は脚注などを用いて記述と関連付けてください。(2013年8月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2013年8月) 出典検索?: "数学的なジョーク" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 数学的なジョーク (すうがくてきなジョーク、英語: mathematical joke) とは、数学を題材としたユーモアの表現の一形態である。数学ジョークは数学におけるものの見方や数学者の類型といったようなものから作り出される。駄洒落や語呂合わせ、数学用語(英語版)の持つ多義性から来る笑いだけでなく、数学の専門的な概念

    soret
    soret 2014/05/03
    Wikipediaはやっぱり面白い
  • 「ねばり」の不思議 ~お料理と科学シリーズ~

    Y Tambe @y_tambe @Butayama3 主なポイントは2つ。1つめは「濃度」。砂糖水をうんと濃く作ったシロップもドロドロだよね。ハチミツの場合、糖度が80%くらいなので、砂糖8+水2の、濃いシロップと同じような感じ。2つめは「砂糖」。これが塩水だとどれだけ濃く作ってもあんな粘っこくはならない(続 2014-05-02 22:17:52 Y Tambe @y_tambe @Butayama3 砂糖は、とても水に溶けやすいのだけど、これは砂糖の「分子のかたち」にポイントがある。砂糖の分子の形は、ウィキペディアの図を参照 http://t.co/6ePqVqc6zZ 右にある分子構造式に「OH」というのがいっぱい付いてるのがわかると思うけど(続 2014-05-02 22:20:48

    「ねばり」の不思議 ~お料理と科学シリーズ~
    soret
    soret 2014/05/03
    子供の単純な疑問に真摯に答えるのって大事だよね
  • y_tambe さんが語る、抗生物質と抗菌薬と薬剤耐性

    NHK科学文化部 @nhk_kabun 【WHO「耐性菌感染 世界で広がっている」】WHO世界保健機関は、主要な抗生物質が効かず治療が困難な耐性菌の感染について報告書を発表し、世界すべての地域で感染が広がっているとして、国際社会が一致して対策を取ることが必要だと強調しました。http://t.co/Md6ZzT0fWd 2014-05-01 11:15:10

    y_tambe さんが語る、抗生物質と抗菌薬と薬剤耐性
    soret
    soret 2014/05/03
    勉強になった〜