スマホの機種変更を考えている皆さん。LINEのトークを引き継ぐ準備は大丈夫ですか? この記事では、メールアドレスの登録と「Googleドライブ」を使ったバックアップを行って、トーク画面を新機種でも維持する手順をご紹介します。
スマホの機種変更を考えている皆さん。LINEのトークを引き継ぐ準備は大丈夫ですか? この記事では、メールアドレスの登録と「Googleドライブ」を使ったバックアップを行って、トーク画面を新機種でも維持する手順をご紹介します。
Android 6.0 Marshmallowから、SDカードを本体の内部ストレージとして利用することが可能になりました。この機能によって、元々の内部ストレージが少ない端末でも、SDカードにより拡張し、多くのアプリを入れることができるようになります。 ただ、この機能、場合によっては今はまだ使わないほうがいいかもしれません。 SDカードを内部ストレージとして使うやりかた まず、基本的なSDカードを内部ストレージとして使うやり方を説明します。なお、以下の例はSPARKLE VというAndroid One端末(OSバージョンはAndroid 6.0.1)を使って行っています。Android One端末はNexus端末に次いで新しいバージョンが降ってきて、内容もほぼ素のAndroidです。他の、メーカー製のスマホでは画面や手順が変わるかもしれません。
Nexus 4にAndroid 4.4を導入してRoot化後KitKatの変更点、追加機能を確認してみた。 ParanoidAndroidチームが、Android 4.4をビルドしたROMを公開していたので導入してみました。 なお、ParanoidAndroidチームは、Nexus7(2012)、Nexus7(2013)向けにもAndroid 4.4をビルドしています。該当機種を持っている人は、以下の手順で導入できるので試してみてください。 更新情報 11/27 Android 4.4 KitKatの新機能・変更点と使い方をまとめました。詳しくはAndroid 4.4 KitKatの新機能と変更点、使い方まとめ。を参照してください。 注意事項 Root化、カスタムリカバリ導入、カスタムROMの導入によって、メーカーの補償は一切きかなくなります。 また、作業中にデータが消えたり、端末が起動し
今回は、CWM(ClockWorkMod)リカバリ起動時のドライバである、Android Composite ADB Interfaceのインストール方法を紹介します。 準備しておくこと 1.Android SDKをインストールしておく。インストール方法は、Android SDKのインストール手順(2011/12/3現在)。 を参考に。 2.Galaxy Nexus(SC-04D)をCWMで起動してPCとつないでおく。 Android Composite ADB Interfaceのインストール方法 1)コンピュータを右クリック⇒プロパティ⇒デバイスマネージャーをクリック。 すると、「Full」と表示されているので、右クリック⇒プロパティをクリック。 2)「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索します」をクリック。 3)「コンピューター上のデバイスドライバーの一覧から選択しま
Galaxy NexusにAndroid 4.1(Jelly Bean)を導入する方法です。 takju向けという聞きなれない単語のお陰でSC-04Dには焼くことができませんでしたが、SC-04Dにも入れれるようなイメージがアップされたのでそれの説明をしたいと思います。 今回の方法はベースバンドを変える必要がありません。 ※wifi掴みます。rootの取得方法、CWMを永久的に使える方法を記載しています。 【準備】 CWM導入済みのSC-04D ここからGoogle IO Jelly Bean release for the GSM Galaxy Nexusの横のアイコンを押してjb-takju.zip 【作業】 ①.CWMを起動させ、wipe data/factory reset・wipe cache partition、advanced内のWipe Dalvik Cache・Wipe
はじめに 第6回名古屋Android勉強会 Java+Eclipse再入門 on Zusaar 第6回名古屋Android勉強会 Java+Eclipse再入門 学生枠 on Zusaar のために書きました。 イベントの流れの都合上 再入門 になっていますが、全然 再 な内容を含んでいないので 入門 でいいんじゃないかと思ってます。 あと、Java + Eclipseというよりは初心者の方でも Androidアプリを作る体験ができること と イヤにならないこと を考えた結果、逆に、Java + Eclipseにあまり触れられませんでした。Java + Eclipseについては今後の宿題ということで考えていきたいと思います。 開発環境について 環境構築については書いても書いてもバージョンが上がるので割愛しています。 以下の開発環境を構築した上でお読み頂ければ幸いです。 Eclipse He
BLOG ハードウェア 弊社のシステム基盤がオールSSDになりました! 2017.06.23 maeno インフラメンバーの前野です。お久しぶりです。 つい先々週のお話になりますが、弊社のシステム基盤がオールSSDになりました。 と言っても私は構築・リプレースに一切関わっていませんが(笑) オールSSDになった弊社のシステム ところでここに挙げたNFSスト... ウェブサービス ECサイトで成功するために必要不可欠な接客ツールを徹底比較!! 2017.04.04 maeno ECサイトで重要なことといえば何を思い浮かべますか? ある人は集客といい、ある人は価格といい、ある人は接客といい、ある人は常に在庫がある事というかもしれません。 どれもが重要ですが、まず大前提としてECサイトは実店舗よりも優れていなければいけません。 物を手に取ることが... Wixはデザイン最高!スピード最悪 201
悩み:なぜ私のGalaxy S2は、こんなにも待受時間が短いのか Android携帯(Galaxy S2)を使い始めて、約1ヶ月が経過しました。これはもう“携帯電話”というよりも、“通話も可能なコンピューター”ですね。本当に便利です。でもちょっと不満な点もあります。それがバッテリーの持ち時間です。 ひっきりなしに操作していてバッテリーが減るのは、まあ仕方ありません。困るのは使っていない間でも、バッテリーが着々と減っていくということです。これは設定の問題かもしれませんし、私が導入したアプリの問題かもしれません。でも「気がつかないうちに電池がなくなっている」というのでは、安心して使えません。 このあいだ友人と銀座のライブハウスに行ったときの話です。19時過ぎに地下にあるライブハウスへ入った時、バッテリー残は70%程度。Docomoの電波は通じています。酒を呑みながらステージを愉しんで23時過ぎ
はじめに 最新のスマートフォンがほしい、と思った時、あなたがまず気になるのはどこでしょうか? デザイン? 機能? 対応OS? OK、それらも非常に重要です。ですが、恐らくスマートフォンを使いこなしている人ほど内蔵バッテリーのスタミナ、言いかえれば1回の充電でどれだけ長く使えるのか、という点に、まず目が向くのではないかと思います。 いわゆるガラケーの時代にはそこまで売れる商品でもなかった、本当に緊急時に使われるだけの使い捨て商品的な、小型で簡単な乾電池内蔵製品が主流だった外部バッテリーが、いまや大容量ニッケル水素充電池、あるいはリチウムイオン充電池搭載の本格的なものに置き換わって、それらが溢れんばかりに店頭に並んでいるという一点だけでも、スマートフォンのスタミナ事情が深刻なのは明らかです。 ですが、ちょっと待ってください。各端末のカタログやWebサイト掲載の仕様ページなどでその端末の
すまほん!! » Android » Androidの使い方 » XPERIA GX / SXをroot化し、テザリング時の「APN強制変更」を無効化する方法。 続報:【非Root】ドコモ版Xperiaのテザリングロックを解除して、格安SIMでテザリングする方法 XPERIA SX SO-05Dのroot化を行うことになりました。 Xi契約と「mopera U」でテザリングをしたい、そしていざという時に他社SIMを噛ませてテザリングも使いたい、という理由です。 Xi契約上、テザリングは認められています。また、3150円の手数料を支払ってドコモショップでSIMロック解除を行うこともできます。 にも関わらず、テザリング時はspモードのテザリング専用APN(dcmtrg.ne.jp)に強制的に接続する仕様となっています。ISPがspモード以外であったり、他社のSIMカードを挿すと、テザリングはこ
従来のXPERIAシリーズは悪くない電池の持ちでしたが、夏モデルはLTEとなって、かなり消耗が早くなっています。 その原因のひとつはLTEにあります。高速な通信が可能ではあるものの、それに伴って3GとLTEの電波を探して切り替える作業が飛躍的に増えており、これが急激な電池消耗の大きな要因となっています。 通信速度よりも電池の持ちを優先したい、そんなニーズに応えてくれるのが「LTE Setting for Xi」です。 これは*#*#4636#*#*に通話→テスト中→携帯電話情報 という作業で行えるコマンドを、ワンタップでショートカットできるアプリです。 「WCDMA only」を選択することで、LTEを切断することができます。 もちろんこれで電池のもちは良くなりますが、LTEの高速通信の恩恵を受けられないのはもったいないです。 個人的には、予備電池や外部バッテリーを持ち歩きつつ、Xiの高速
Sony Ericsson mini (S51SE)に、データ通信専用SIM(IIJmio の高速モバイル/D)を挿して快適に使っていたが、1つ問題が発生。 とにかく、バッテリーの消費が早い。 パソコンとUSB接続して、充電しながら使っていてもバッテリー残量が増えない。(USB充電量≒バッテリー消費 だった様子) どうやら、データ通信専用のSIMを挿していると、電話の電波を探し続けてバッテリーを消費してしまうらしい。 そこで、ありがたいブログを発見。 ブローヴちゃん: Android + データ専用 SIM での動作修正パッチ Android を書き換えてバッテリー問題を解決してくれるパッチがあるとは。ありがたや。 ただし、このようなシステムを変更するパッチには、Androidを自由に書き換えられる権限(root権限)が必要だ。 で、一般的に市販されているスマートフォンは、root権限を手
Open Devices For some of the Xperia™ devices, we provide Android™ Open Source Project (AOSP) device configurations on GitHub. This means that the software will be open for you as a developer to use and contribute to. This is a way for us to support the open Android community, and it is also a tool for us to facilitate and verify contributions to AOSP. Unlock Bootloader What is this? By unlocking t
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く