警察庁は5月25日、37564/TCPに対するポートスキャンが急増しているとして注意を呼び掛けた。オンラインゲームのユーティリティツールを導入している一般のコンピュータを標的としている可能性があるという。 同庁によれば、ポートスキャンは4月中旬から継続的に行われ、5月中旬頃に急増した。同ポートへのアクセスでは接続先のコンピュータがプロキシとして動作するかを確認する行為がみられ、実行者がサイバー攻撃の踏み台に悪用できるコンピュータを探しているもようだという。 37564/TCPポートは、国内のあるオンラインゲームのユーティリティツールがプロキシとして使うように初期設定されている。警察庁では外部からのアクセス制限がしていない場合に、このユーティリティツールがオープンプロキシとして動作することを確認している。 ユーザーが意図せずコンピュータでオープンプロキシを動作させてしまっていると、サイバー攻
2014-06-05 最強のネットウォッチ環境(自宅編) 前回の投稿で「オフ会の日時を教えてください」という声を多数頂きました。海外から参加希望の方もいらっしゃるので、いちおう7月中の土日で調整中です。もう少々お待ちください。 今日はたまに息抜きして、私の自宅のネット環境を紹介いたします。 私が普段、仕事やプライベートでネットする席はこんな感じになっています。座椅子です。 近づいていくとこんな感じ。右側にあるのは4Kモニタです。 壁には東京の古地図を貼っています。 4KモニタとMacBook Pro Retinaモデル。MacBook Proの黒い画面はIRCです。 エアコンだけでは熱が籠もるのでサーキュレーターが活躍します。 メインモニタ。いわゆる3Kモニタです。縦置きで使っています。 iPhone5Sです。 Nexus7とNexus5です。 Xperia Z1です。いつにな
インターネットバンキングのパスワードが盗まれ、預金を奪われる被害が急増していますが、こうしたパスワードを盗み出すコンピューターウイルスに、先月までの1年余りで少なくとも国内の4万台近くのパソコンが感染したことが、セキュリティー会社の調査で分かりました。 国内などのセキュリティー会社3社は14日、合同で、インターネットバンキングを通じた不正送金の現状について説明会を開きました。 それによりますと、ネットバンキングから預金を奪う手口は、利用者のパソコンをウイルスに感染させてパスワードを盗み出す手口がほとんどだということです。 そして、そのウイルスには、セキュリティー会社がつかんだだけで、ことし3月までの15か月間に、少なくとも国内の4万台近くのパソコンが感染していたということです。 また、ネットバンキングで預金を奪われる被害は、個人の口座だけでなく、企業などの法人口座でも急増していて、法人口座
その昔、自分の「ホームページ」を作ることは、一種のステータスであった。ブログなんて概念は存在しない時代であり、Googleすら世に浸透していなかった、今から約15年以上も前の話である。そんな世紀末に……自らホームページを作ったことのある人は、IT時代の最先端に飛び込んだ勇者といっても過言ではない。いや、過言かも。 ということで今回ご紹介したいのが、「大昔に自分のホームページを作っていた人あるある50」である。忘れかけていた黒歴史と、毎晩23時すぎに聞いたであろうモデム音を思い出しながら読んでほしい。 【大昔に自分の「ホームページ」を作っていた人あるある50】 その01:工事中。 その02:とりあえずジオシティーズ。 その03:そういえば「COOL ONLINE」ってのもあった。 その04:ホームページのタイトルで一晩悩む。 その05:Windowsなら『ホームページ・ビルダー』。 その06
前回は、サービスごとにユニークなパスワードを作る方法を提案しました。 今日一緒にランチを食べていた、元同僚からこんなことを教わりました。 「似たことを、ブルース・シュナイアーが言ってたよ」 ブルース・シュナイアー(Bruce Schneier、1963年1月15日 – )は、アメリカ合衆国の暗号研究者、コンピュータのセキュリティ専門家、作家。BT Counterpaneのコンピュータセキュリティと暗号に関する著作があり、Counterpaneインターネットセキュリティ社[1]の創設者であり、最高技術責任者(CTO)でもある それはこちらのエントリでした。 興味深かったのでざっくりサマって見ます。 私の英語力は非常に残念なので、ミスがあったらぜひ教えて下さい。 Passwords / paul.orear はじめに 一番良いパスワードは、それが壊れた言葉であることです。 と言うのは攻撃者はた
前回投稿した↓ブロマガ(というかただのチャットのログ)の補足説明です。 http://ch.nicovideo.jp/GOROman/blomaga/ar405050 テストがてらテキトーにアップしただけなのに思いの外読んでいただいた方が多くて驚きました。今回はわからないと思われる用語の解説です。 尚、基本二人は愛知県豊橋市出身のため、三河弁(方言)でチャットしていました。普通、パソコン通信では標準語を使うのですが、自分がホスト局(運営)していたのは方言丸出しのパソコン通信局という感じでやっていました。 パソコン通信インターネットが流行る前には、基本文字だけでやり取りするパソコン通信がありました。相手のホスト局(大手や個人)の家に電話をしてモデムという機器で通信します。当時は電話代もかかるので大変でした。当時からBBS(掲示板)やチャットは存在していました。 通信速度も1200bps(一秒
1 スターダストプレス(新疆ウイグル自治区) :2013/09/28(土) 09:25:55.73 ID:bbilSc7xP ?PLT(12100) ポイント特典 宮台 これIPアドレスからわかっちゃうんでしょ? だったらハードオフとか行ってジャンクのパソコン買ってきてさ、中古のパソコンだよ それにUSB差し込んでさ送信しちゃったら絶対わかんないですよ http://www.nicovideo.jp/watch/sm12763433 15 フロントネックロック(埼玉県) :2013/09/28(土) 09:29:09.90 ID:Pf8vG3LR0 (´・∀・`)ヘー 31 クロイツラス(新疆ウイグル自治区) :2013/09/28(土) 09:30:40.89 ID:e0E4sWLy0 誰だよこいつを神って言った奴は出てこいよ! 52 デンジャラスバックドロップ(関東・
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く