タグ

世代と音楽に関するsotokichiのブックマーク (4)

  • 世界の進歩を測るモノサシは自分

    人間の成長は30代前半ぐらいまでに止まる。 成長し続けている期間は、自分とともに世界も成長を続けているような錯覚に陥る。 そこから後は、世界は繰り返しだけになる。 だから、1960年代に30半ばを過ぎたひとは「エルビス以降は全部焼き直しだ」って言うし、1970年頃に成長が止まったひとは「ビートルズがすべてだ」、その後は「ツェッペリン聞け」、80年代に青春が燃え尽きたひとは「あそこで音楽の全要素は出尽くした」っていうんだ。 だから、「ゼロ年代以降って何かあったっけ?」という言葉で、だいたいそのひとの年齢がわかる。 http://anond.hatelabo.jp/20170413151129

    世界の進歩を測るモノサシは自分
  • 若い子は知らないのか…MDを「初めて見た」という世代の登場に驚愕を隠せないTL

    その昔は随分お世話になったものです…。

    若い子は知らないのか…MDを「初めて見た」という世代の登場に驚愕を隠せないTL
    sotokichi
    sotokichi 2015/11/24
    Goodbye, MD
  • 女子高生は標準の音楽アプリを使わないって本当!?-今どきのJKと音楽 - 週刊アスキー

    最近の女子高生は、YouTubeや動画アプリ『MixChannel』が音楽を聴くキッカケになっているそうです。では、気に入った音楽があれば購入しているのでしょうか? 今回は音楽の聴き方を現役JK5人に訊いてみました。 ──好きな曲のCDは買いますか? マホ:ソナポケ(Sonar Pocket)やマイファス(MY FIRST STORY)とか、好きなやつはたまに買います。 ヒナ:ジャニーズが好きだったときは特典目当てでけっこう買ってましたね。 ──シングルCD? マホ:アルバムです。年に何枚か。 ミキ:シングルは買わないよね。買うとしたらアルバム。 モモ:うん、アルバム。 ──でも全然CDを買わないわけではないんだね。買ったCDはどうやって聴くの? マホ:えっと、CDは開けないんです。特典目当てで買ったやつとか。袋のままで置いてある。 ──え? そうなの? その曲を聴きたいときはどうするの?

    女子高生は標準の音楽アプリを使わないって本当!?-今どきのJKと音楽 - 週刊アスキー
    sotokichi
    sotokichi 2014/12/21
    マルウェア込みのYouTubeアプリとかあったら感染してそうだな。
  • 女子中学生の54%はボーカロイドの曲が好き アスキー総研調べ

    アスキー・メディアワークスのリサーチ・メディア部門であるアスキー総合研究所は、同社が運営する「魔法のiらんど」の訪問者を対象にした「魔法のiらんど ライフスタイルアンケート2012 春」を実施。女子中学生の71%がVOCALOID(ボーカロイド)を知っている、また54%がボーカロイドの曲を「とても好き」もしくは「好き」と回答したという調査結果を発表した。 今回の調査は、2012年5月にウェブ上のアンケートとして行なわれもので、サンプル数は女子中学生が1636件、女子高校生が1780件となっている。 好意的に受け入れられているボーカロイドの曲 カラオケで歌ったり、イラストを描くといった行動も まず、ボーカロイドの知名度は、女子中学生が70.7%、女子高校生が61.3%と高い比率を持つ。また、ボーカロイドを知らなくとも「初音ミク」といったキャラクター名を知っているケースではそれぞれ24.1%と

    女子中学生の54%はボーカロイドの曲が好き アスキー総研調べ
  • 1