タグ

心理と嘘に関するsotokichiのブックマーク (4)

  • 噓と無責任こそ、出世へのファストパス?!

    ここ数週間、無責任さをやたらと見せつけられているようで、私は少々うんざりしている。ええ、そうです。“総理のご意向”文書から始まった加計学園を巡る問題での、お偉い方たちの対応である。 安倍晋三首相の対応はもとより… 菅義偉官房長官の「怪文書」発言や前川喜平前文科省事務次官への「個人攻撃」。 「文科省から出向してきた人で、陰で隠れて省の方にご注進したようなメール」と部下を切り捨てた山幸三・地方創生担当相。 「知らぬ存ぜぬ」の萩生田光一官房副長官。 文科省との調査結果を真っ向から否定する藤原豊審議官。 さらには、 「内容は正確性を著しく欠いていた」と、なぜか謝罪した松野博一文科省大臣。 「ここに書いてある事実の部分はどこ?」と聞かれ、しどろもどろの文科省の官僚たち……。遂には「全国どこにでも獣医学部を作ります!」とのトップのお言葉まで飛び出した。 なんとも……。 思い起こせばかねてから組織心

    噓と無責任こそ、出世へのファストパス?!
    sotokichi
    sotokichi 2017/06/27
    “嘘を貫き通すことができると、それが快感になり、自分の中で噓が誠に変化してしまう”“説得力のある嘘つきほど支配力を持ち、 嘘をつくという行為自体が、その人に力を与える”“組織は、必ず滅びる”
  • 小学生の頃から大嘘つきだった? 安倍晋三 - kojitakenの日記

    昨年の「STAP細胞騒動」で、小保方晴子が高校生時代から「不思議ちゃん」との異名をとる嘘つきだったとの「元同級生」の証言が現れたが、安保法案(その実体は「戦争法案」)の審議入りでハイになって言いたい放題の傲慢をかましまくっている安倍晋三は当然のことかも知れないが小保方のさらに上(下?)を行き、小学生の頃から大嘘つきだったとの証言が現れた。 以下、リテラの記事より。 安保法案答弁でも嘘とヤジ…安倍晋三は小学生時代から嘘つきだったという新証言が…|LITERA/リテラ 安保法案答弁でも嘘とヤジ…安倍晋三は小学生時代から嘘つきだったという新証言が… 【この記事のキーワード】安倍晋三, 自衛隊, 野尻民夫 2015.05.29 これではNHKが中継を躊躇したのもうなずける。安全保障法案の国会審議が26日から始まっているが、NHKは初日の中継をしなかった。各方面からの批判を受けて翌27日からはようや

    小学生の頃から大嘘つきだった? 安倍晋三 - kojitakenの日記
  • 自衛隊機の緊急発進急増も嘘…まるで“サイコパス”安倍首相の安保法制会見の詐術を検証 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    平然と嘘をつき、罪悪感が皆無で、自分の行動の責任をとる気が一切ない──。これは反社会的人格・サイコパスの特徴らしいが、もしかしたら、この男こそ典型ではないのか。そんな恐怖を覚えたのが、5月14日の安倍首相の記者会見だった。 「アメリカ戦争に巻き込まれるのではないか? 漠然とした不安をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。その不安をお持ちの方に、ここで、はっきりと申し上げます。そのようなことは絶対にありません」 「ですから『戦争法案』などといった無責任なレッテル貼りはまったくの誤りであります」 閣議決定した安保法制関連11法案について、安倍はこんな台詞を吐いたのだ。 改めて断言しておくが、今回の安保法制は明らかにアメリカ戦争に日が協力するための法整備である。 まず、「自衛隊法」と「武力攻撃事態対処法」の改正では、日が直接攻められたときに限っていた防衛出動を「密接な関係にある他国に対

    自衛隊機の緊急発進急増も嘘…まるで“サイコパス”安倍首相の安保法制会見の詐術を検証 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
  • 1