タグ

ブックマーク / www.daily.co.jp (65)

  • 小保方氏に引き抜き話 弁護士が明かす/デイリースポーツ online

    小保方氏に引き抜き話 弁護士が明かす 拡大 STAP細胞の論文問題で、捏造・改ざんなど研究不正の指摘を受けている理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダー(30)に対し、外部の学術研究者から複数の“ヘッドハンティング”の誘いが入っていることが14日、分かった。 代理人の三木秀夫弁護士によると、理研と研究不正問題で意見対立している小保方氏に対し、研究資金・設備などの提供を申し出て「うちで研究をやらないか」との誘いだという。勧誘の主は科学者や、別ジャンルの学者もいるという。 小保方氏は9日の会見で「私に研究者としての道が残されているなら」とSTAP細胞の研究続行を強く希望し「研究を前に進めてくれる人がいるなら協力していきたい」と語っていた。 STAP細胞の作製が立証されれば世界的発見となるだけに、外部学者も今回の“停滞劇”を静観してはいられないようだ。 ただ三木弁護士は、小保方氏が現在は理研

  • 清原氏糖尿病 薬物報道に訴訟も検討/野球速報/デイリースポーツ online

    清原氏糖尿病 薬物報道に訴訟も検討 2014年3月6日 元プロ野球選手の清原和博氏(46)が薬物使用が原因で先月、都内の病院に入院していたと6日発売の週刊文春が報じたことに対して、清原氏の事務所オフィスキヨハラは同日、マスコミ各社へのファクスで報道を否定した。 それによると、清原氏は1月下旬から体調を崩し、病院で診察を受けた結果、糖尿病と診断されたという。2月はキャンプ視察で忙しかったため2月27日に入院、3月4日までの6日間、治療を受けたという。 今回の報道に対して、清原氏の事務所はこれを名誉棄損として訴訟を含めた法的手段を通じての抗議を検討している。

    sotokichi
    sotokichi 2014/03/06
    自分が見た報道は「薬物」とだけ書いてあった。「違法薬物」とは書いてなかったな。
  • 小泉進次郎氏にペナルティー?/政治/デイリースポーツ online

    小泉進次郎氏にペナルティー? 2014年2月11日 自民党の萩生田光一筆頭副幹事長は10日夜、東京都知事選で所属国会議員に求めた支援者名簿の提出に応じなかった議員にペナルティーを検討していることを明らかにした。党が支援し当選した舛添要一元厚生労働相に対し「応援する大義はない」と明言した小泉進次郎復興政務官も提出していないもようで、対象となる可能性がある。 萩生田氏は「何らかのけじめをつけることを検討している」と都内で記者団の質問に答えた。 具体的内容は明言を避けたが、党の規則に基づく処分ではなく、内閣や党の人事で希望を通さないことなどを念頭に置いた発言とみられる。

    小泉進次郎氏にペナルティー?/政治/デイリースポーツ online
  • 眞鍋かをり 年齢詐称を告白し、謝罪/デイリースポーツ online

    眞鍋かをり 年齢詐称を告白し、謝罪 拡大 タレント・眞鍋かをり(33)が1日放送されたTBS系「有田とヤラシイ人々SP」に出演し、30歳まで年齢詐称していたことを告白した。 眞鍋によると、デビュー当初は、横浜国大出身の経歴を生かすため、昭和56年(1981年)3月31日生まれ、と公表していたが、実際は昭和55年(1980年)5月31日生まれ、だった。「デビュー当時は、前の事務所が大学入学すぐの“18歳のグラビアアイドル”、という経歴を生かしたくて、(詐称)していました」と明かした。1999年のグラビアデビューから、30歳で所属事務所を移籍するまで年齢詐称は続いた。 眞鍋はその後、所属事務所を移籍。10カ月遅れの当の5月31日生まれにプロフィールを修正できた。 眞鍋は「(プロフィールを)変えるタイミングがなくて…」と所属事務所移籍のタイミングで当の生年月日を公表できたことに感謝。それまで

  • 米無人機で内部撮影へ きょうにも福島原発で/政治/社会総合/デイリースポーツonline

    米無人機で内部撮影へ きょうにも福島原発で 米軍の無人偵察機グローバルホーク(AP=共同) 東日大震災で、高い放射線が検出されている東京電力福島第1原発の原子炉建屋内部を撮影するため、米軍が17日にも無人偵察機グローバルホークを飛行させることが分かった。日政府関係者が16日明らかにした。 無人機であるため乗員が被ばくする危険性がない。同機は高性能カメラと赤外線センサーを備えており、破損箇所など建屋内の状況が把握できれば対策づくりに役立つ。 日政府が対応に手間取り有効な対策を打ち出せずにいるため、米軍は自衛隊が保有していない無人機の投入が必要と判断したとみられる。原発トラブルでの日米協力の格化ともいえそうだ。 東日大震災を受けオバマ米大統領は「いかなる必要な支援も提供する」と表明。米軍は航空機での物資輸送や、空母などによる被災者の捜索に当たってきた。原発トラブルでも米軍の放水車を提