タグ

ブックマーク / blog.tmyt.jp (2)

  • ThinkPad X240を買った話 - tmytのらくがき

    ThinkPad X240を買いました。去年の12月末ごろに。年末を挟んだので結局注文から1か月ぐらいで届きました。 しばらく使ってたけども、1週間ぐらいで液晶にノイズが乗り始めてきたのでサポートにTEL。 初期不良でなく、あくまでも修理対応となるらしい。まぁ仕方なく修理に。これが2月4日ごろ。 さてさて、通常10営業日程度で修理が終わります。と聞いていたのでとりあえず待つこと2週間。 なにも音沙汰がないので、修理の状況について問い合わせ。この時点までLenovoからの連絡は無し。 すると、修理用の部材がないため修理不可。部材の入荷は未定で2週間で入るのか、1か月かかるのかすら不明。困った奴らです。 仕方ないので、さらに待つこと2週間。相変わらず入荷状況その他なんて一言も連絡してこない。 Lenovoのスタンスとしては、通常Lenovo側から修理状況について連絡をすることはいたしておりませ

    ThinkPad X240を買った話 - tmytのらくがき
  • Nexus5死にました - tmytのらくがき

    追記:電話した先がGoogle Playであることを明記しました。 発売日そうそうに購入したNexus5ですが、残念ながら死にました。 事の発端は、電車でインターネットしてたら突然フリーズして動かなくなりました。あれーと思って再起動してみましたがそこから帰ってくることはありませんでした。享年1ヶ月と3週間。 死因はNAND不良 or 半田割れ と思われます。ほぼほぼハードウェアが原因ですが、詳細は不明。 NANDが原因と判断した理由は、CWMで起動して/dataがマウントできないとか、adb pull /data/media するとI/O error 連発するとか、fastboot flash boot boot.img がwrite failed でこけるとかそのへんです。 とりあえず、Google Playのサポートに電話してみたらPlayマーケットの履歴からTitaniumBacku

    Nexus5死にました - tmytのらくがき
  • 1