2021年3月25日のブックマーク (1件)

  • 「生活保護の不正受給を絶対許さない!」は幸福度を上げるのか

    生活保護の話題ではすぐ「不正受給は許さない! 1件たりともあってはダメ!」と言う人が。 でも、不正受給(0.4%)の何百倍も、受給資格があるのに受給できない人の方が多いんですよ。 欧米の生活保護補足率は6割~8割。日はたったの2割です。 不正受給より、補足率向上の議論が必要。 — 高橋 聡 (@Anti_Neolibe) March 23, 2021 生活保護の話題ではすぐ「不正受給は許さない! 1件たりともあってはダメ!」と言う人が。 でも、不正受給(0.4%)の何百倍も、受給資格があるのに受給できない人の方が多いんですよ。 欧米の生活保護捕捉率は6割~8割。日はたったの2割です。 不正受給より、捕捉率向上の議論が必要。 Twitterは140文字しかありません。正確な数字などを出した上で、上記の議論を深掘りして解説していきます。 生活保護の不正受給とは 最初に事実関係をざっと解説し

    「生活保護の不正受給を絶対許さない!」は幸福度を上げるのか
    soukorin
    soukorin 2021/03/25
    Twitterで不正受給と補足率に言及したとところ、大変多くの反響をいただきました。不正受給は金額で0.4%、件数で2%程度です。その大半はうっかり、知識不足による申告漏れ。本当に不正受給は叩かれるべきなのか解説。