金融システムの運用保守や情報システム部門のIT支援などを経て、現在は顧客へのAWS導入・移行の提案、構築などを担当。社内向けの勉強会、技術支援などを実施し、AWSエンジニアの育成にも挑戦中。好きな食べ物はカレーと餃子。 執筆・監修者ページ/掲載記事:6件 みなさん、AWSのセキュリティグループはご存じでしょうか? こんにちは。エンジニアの中井です。 AWSのサービスを利用する上で、避けては通れないのがセキュリティグループの設定です。 このセキュリティグループですが、改めてドキュメントを読み返すと色々と発見がありました。 そこで今回は、セキュリティグループの基本的な部分をおさらいしつつ、インスタンスへの設定パターンなどについて説明していきたいと思います。 セキュリティグループのおさらい 一言でいうと セキュリティグループは「ステートフルなファイアウォール」で、インスタンスレベルで動作。 ネッ
![AWSのセキュリティグループの許可ソースにセキュリティグループを設定するパターンとは-エンタープライズIT [COLUMNS]](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/ec7a7459de5f863ffe2b1e3dab25b4653f6eef5a/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fent.iij.ad.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F10%2Fe-aws01.png)