タグ

人生に関するsp_iceのブックマーク (12)

  • 【成長観察記】4歳の息子の死生観 - 働く母のすすめ

    先日。 お風呂に入っていたら、息子が突然えぐえぐと号泣し始めた。泣きながら何かを言っていたのでよく聞いてみると「皆死んじゃって息子ちゃんだけになっちゃったらいやなのおぉ〜!これからもみんなで仲良く生きていきたいのおぉ〜!」と言っていた。 保育園にお迎えに行った後からその時まで、特に生死に関する話を見聞きしたり話したりはしなかったし、直前まで何の兆候もなく当に唐突に感じたので、保育園でなんかあったのかなあとも思い、どうしてそういう風なことを思ったのかとか、何かきっかけがあったのかとかやんわりと聞いてみても「息子ちゃんが、今思いついたの・・・。」と言う。はてさて。 息子が寝た後、帰宅した夫にそんな話をしてみたら「俺も子どもの頃、突然『もし自分だけ生き残ったら』みたいな考え方にハマってすごく不安になったことがあったなあ。」と懐かしそうに笑ったので、そういや私にもそういう時期があったし、そういう

    【成長観察記】4歳の息子の死生観 - 働く母のすすめ
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    sp_ice
    sp_ice 2015/12/14
    “この世には2種類の人間がいると思っている。 生まれた時に決定されたもので、 そのまま生きて死ぬ人間と、 生まれた時に決定されたものを、 覆して生きる人間だ。”
  • 諦め幸福論

    幸せとは満たされることなのだとするならば、ほどよく適当なところで諦めるということもまた必要なのだろう。まあここらでいっか、ってね。もっともっと、と求めるうちは、決して満たされることは無いのだから。 もっと自分だけを見て、もっと自分の話を聞いて、と他者に求める気持ちもまた、いつまでも満たされず不満だけが増長していく。それはやがて依存や束縛を生み、お互いを傷つけるだけの結果で終わるだろう。相手に対し、適当なところで諦め、許し、受け入れる。それが満足するコツだとも言える。 もちろん人間だから、ここには無いものを手に入れたい、見たことない風景を見たい、自分だけを見ていて欲しい、そういった欲する気持ちは無くなることは無いだろう。夢や目標にチャレンジし続ける幸せもあるだろう。だけど、適当なところで諦めることから見えてくる幸せもあるんじゃないか。という話。 何を言いたいかと言うと、愛すべき残念なフォロワ

  • http://www.hanako-no-blog.com/entry/2014/04/18/083816

    http://www.hanako-no-blog.com/entry/2014/04/18/083816
  • 西村 斉輝 | 私としごと | WEBデザイナー・音楽・編集…クリエイティブの求人 CINRA.JOB

    sp_ice
    sp_ice 2014/01/31
    “ものづくりは突き詰めると、選択の積み重ねのような気がしているんです。”
  • 武井壮「子供の頃から練習しなければ大成しないという風潮は間違い」

    2014年01月18日放送のテレビ朝日系の番組『ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツッ!』(毎週金 23:15 - 24:15)にて、スポーツに関するトレーニングや意識の向け方について語っていた。 武井壮の目指せ! 百獣の王 ~人間VS動物のシミュレーションバトル 実践編~ スポーツを始めるのに遅すぎるということはない 武井壮:同い年の小杉さんや、吉田さんにも、ずっと思ってて欲しいんですよ。「俺もまだまだいける」っていうのを。 小杉:うん。 武井壮:ジュニア世代に、「小さい頃からスポーツやってないとダメなんだ」って言う風潮がイヤでしょうがないんですよ。 小杉:ゴルフなんて、小さい頃からやってなアカンとかな。 武井壮:そう。小さい頃からやってるってなんてことは、偶然でしょ?何をやりたいか分からないし、どんな仕事が良いかって、自分の頭で気づきもしない時に、たまたま出会ったものに一生かけるなんて

    武井壮「子供の頃から練習しなければ大成しないという風潮は間違い」
    sp_ice
    sp_ice 2014/01/20
    “小さい頃からやってるってなんてことは、偶然でしょ?何をやりたいか分からないし、どんな仕事が良いかって、自分の頭で気づきもしない時に、たまたま出会ったものに一生かけるなんて、夢がない”
  • AkaneSato's note

    Quote "「日いらしているお母さんお父さん方は、なんでお子さんがTVゲームに『ハマる』のか、全くわからない方がほとんどだと思います。今日はその辺りについて、TVゲームを作っている側のワタシが、その仕組みについて解説させていただこうかと思っています。なにせ、子供をゲームにハマらせようと、あれこれ知恵を絞っている悪人(笑)というか張人なワケですから、これ以上に的を射た話はないと思いますよ。それではご静聴よろしくお願い致します。 「まずお話を始める前に、ちょっと皆さんに質問をさせていただきたいと思います。よーく思い出してから答えてくださいね。――昨日、お子さんを『褒めた』という方、いらっしゃいましたら挙手願えますか?それじゃあ、もうちょっと範囲を広げて、今週、お子さんを『褒めた』という方? 「どうやら、あまり多くはないようですね。いや、なんでそんな質問をさせていただいたのかというと、実は

    sp_ice
    sp_ice 2014/01/17
    “実はTVゲームというのは、遊んでいる人間を『褒める装置』”
  • 「見た目の距離」と「愛情の強さ」について - いつか電池がきれるまで

    もう30年くらい前に聴いた話なのだけれど。 月曜深夜の『オールナイトニッポン』でパーソナリティをつとめていた中島みゆきさんが、放送のなかで、こんな話をされていました。 あたしのコンサートって、なぜか後ろのほうの席から売れていくのよねー 安くはないお金を払い、手間をかけてチケットを入手するくらいのファンであれば、「なるべく大好きなアーティストの近くで聴きたい」のが一般的だと思うんですよね。 でも、当時中学生で、みゆきさんの曲が好きだった僕は、その「ファン心理」が、なんとなくわかるような気がして。 いや、この話を苦笑混じりにしていたみゆきさんも、たぶん、わかってはいたのだと思うけれども。 番組の企画などで「大好きなアーティストが、あなたのためだけに歌ってくれる!」っていうのがあるじゃないですか。 僕はあれを観るたびに「自分があの観客の立場だったら、嬉しいけどつらいだろうな」って想像していたので

    「見た目の距離」と「愛情の強さ」について - いつか電池がきれるまで
    sp_ice
    sp_ice 2014/01/09
    “コンサートホールの後ろのほうで、相手からもよく見えないところで、のびのびと、そして確実に空間を共有するような付き合いかたも、「あり」”
  • 身体は脳の支配下にあると思われがちですが、本当は逆で、カラダが主導権を握っています。:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    身体は脳の支配下にあると思われがちですが、本当は逆で、カラダが主導権を握っています。:DDN JAPAN
  • 時空が連続しているかいないかで物の見え方が大きく異なることがある、というお話 - give IT a try

    はじめに なぜか今、とある温泉の旅館でブログを書いています。 日曜の夕方にが「どこかでのんびりしたいな~」とつぶやいたので、「じゃあ明日温泉にでも行こうか」と冗談半分で言ってみたら、「それええやん!そうしよう!!」と乗り気になって、急遽温泉に泊まることになりました。 突然の話だったので僕は昨日朝4時から仕事を始め、昼の3時に終わらせて温泉へ向かいました。 とはいえ、平日の温泉は人が少なくてなかなか良いものです。 ゆったりのんびりとお湯につかったり、ご飯をべたりできるのがよいですね。 ところで、今回のエントリは温泉で起きたおもしろハプニングの話・・・ではなく、大人になってからときどき感じていることを、つらつらと書いてみようと思います。 僕の昔は「大昔」? 僕には7歳の息子と5歳の娘がいます。 そろそろ彼らには兄妹だけで寝てほしいんですが、まだそれができません。 なので彼らが寝付くまで僕も

    時空が連続しているかいないかで物の見え方が大きく異なることがある、というお話 - give IT a try
  • 「結婚は自分のためのものではない」幸せな結婚・家族生活の秘訣とは?

    洋の東西、古今を問わずにさまざまな格言が生みだされているように、人間社会の中で一番小さな組織である「家族」のもとになる結婚については、さまざまな考えや知恵が積み重ねられてきました。「世界で一番近しい他人」だからこそ生じるいろんな問題もあるものです。しかし、こんな小難しく聞こえるテーマについて「Marriage Isn't For You(結婚は自分のためのものではない)」という直球ど真ん中なタイトルでヒントを示している人がいます。 Marriage Isn’t For You | Seth Adam Smith http://sethadamsmith.com/2013/11/02/marriage-isnt-for-you/ このコラムを書いたのは、ブロガーで作家、そして前向きな生き方を提唱するサイトForward Walkingを運営しているセス・アダム・スミスさん。10年来の親友だっ

    「結婚は自分のためのものではない」幸せな結婚・家族生活の秘訣とは?
    sp_ice
    sp_ice 2013/11/14
    相手を幸せにするために結婚するんだ!
  • はんぶん諦めて生きるということ (酔っ払いICHIROの独り言) - ICHIROYAのブログ

    ICHIROです 酔っぱらてる。意味曖昧、論理破綻、句読点過多そのたもろもろ、OKのかたのみおつきあいいただきたい。 日経の夕刊を読んでいたら、「はんぶん諦めて生きよ」と書いてあった。 おう、おう、そうやな、天邪鬼な僕にしては、珍しくすっと納得した。 そいつは、俺のことや!(飲んでるので、今日は俺!) そやけど、日経の夕刊に記事を書くようなひとにそう言われても、そらあんたは成功してるしなってなる。 で、そのあとを続けて書くのは、俺の運命のような気がしてきた。 俺は「はんぶん諦めて生きる」達人だと思う、おっほん! でも、じゅうぶん幸せだ。ほかのひとが俺をどう見てるかはしらんが・・・ 出世を諦め、同期との競争を諦め、仲間との仕事帰りの一杯を諦め、安定した仕事と収入を諦め・・・そいで、小説家になることも、ロックスターになることも、上場まで目指せそうな会社をつくることも、つまり、何かにおいて誰かよ

    はんぶん諦めて生きるということ (酔っ払いICHIROの独り言) - ICHIROYAのブログ
  • 1