タグ

ブックマーク / k1nta.hatenablog.jp (8)

  • 1.26 曲、聴いていただけますか? - ♯その日の気分

    二日間ほど、 ブログの更新を怠っておりましたが、 例の曲の「未知なる調整方法」にトライしていたり、 それに煮詰まって、ちょっと車でぶらりと出かけたり、 そんな中、 偶然入った「地中海料理のお店」が 常にアンラッキーな自分としては珍しく大当たりであり、 思いがけずの舌鼓と、 そんな時間を過ごしておりました。 また、 ここ十数年程、 身体のこともありずっと控えていた大好きな「BEER」も、 ここ数日、たしなむようになり、 呑んでそのまま爆睡してしまう…という、 何とも贅沢な時間を過ごしてもおりました。 先程、例の調整済みの曲をyoutubeにアップしましたので、 お時間のある時にでも どうぞお聴きになってみてください。 youtu.be DAWでのオーディオインターフェイスボーカル録音、 エフェクト・プラグインの使用とその調整、 ボーカルミックスや音圧の調整等、 これまで全然知らなかったことへ

    1.26 曲、聴いていただけますか? - ♯その日の気分
    specific
    specific 2022/01/26
  • 1.10 「サバドラ」の日 - ♯その日の気分

    成人式を終えた若者たちは、 今日はそれぞれの地に戻って行ったのでしょうね。 これから益々の活躍を、心から祈ります。 今日は三連休の最終日。 昨日に引き続き、 青空の素敵な一日でありました。 そんな中、 昨日は、市内の広場で凧揚げを、 今日は、スキー場に出かけてのスノボと、 若家族たちは連休をみんなで謳歌しているようであります。 そんな若家族に負けないよう、 私も今日は謳歌しましたよ。 それは、「旨塩サバ買い」ドライブ。 通称、サバドラ! このサバ、年寄り三人衆が大好きなのです。 目的は何であれ、笑 お天気のよい日のドライブとは 当に気持ちがいいものです。 少々気持ちがくしゃくしゃしておりましたので、 気分転換にもなりましたしね。 学校はまだ冬休みだとしても、 明日からまたお仕事が始まります。 皆さん、がんばって下さいね。 (つぶやき) サバドラの際、普段あまり通らない山側の道を通ってみた

    1.10 「サバドラ」の日 - ♯その日の気分
    specific
    specific 2022/01/10
  • 9.15 お勉強継続の為の「魔法のサイクル」 - ♯その日の気分

    例の「弦楽四重奏曲」作りをきっかけに、 ここ数日、 音楽理論のお勉強の日々なのです。 若い頃は「楽典」という書籍を片手に お勉強をしたものですが、 今の時代はネット活用。 特に、youtubeとは 「知りたいの宝庫」かもしれません。 ただ、戸惑うのが そこに溢れている得体の知れない横文字たち。 ダイヤトニックコード?(ん?何じゃ?) バッキング?(え?あの水漏れしないために挟むやつ?みたいな?) テンションコード?(気分をあげる為のコード?) パンニング?(パン?) ボイシング?(声の出し方?) と、最初は意味がわからず戸惑いましたが、 今は何とか 昭和の日語に訳して理解できるようになって参りました。 お勉強とは、 年齢に関係なく、 学びたい、知りたいと思った時が、 その絶好機! ということで、 既に還暦を過ぎているというのに、 毎夜毎夜、 精力的に「学び」を深めているのであります。 「

    9.15 お勉強継続の為の「魔法のサイクル」 - ♯その日の気分
    specific
    specific 2021/09/15
  • 8.15 終戦の日とアイスコーヒー - ♯その日の気分

    わずかな時間、 久しぶりに青空が顔を出しました。 そんな今日は、終戦の日。 不戦の誓いと、 戦争で犠牲になった多くの方々を悼む日。 とは言っても、 実際に体験していない自分にとって、 頭では理解できていても どこか戦争というものの実感が伴わないと言いますか そんな感じがしてしまうのです。 ただ、 終戦の日にしても、 広島、長崎の原爆の日にしても、 大切な人を亡くした家族の痛みは 感じることができるように思います。 戦争のことばかりではなく、 日航機墜落事故の日、 中越、阪神淡路大震災の日といったような、 多くの人が犠牲となった 「○○の日」と言われる悲しい記憶の日は、 出来事そのものと言うより 「人の悲しみ」を想う日。 だから、 繰り返してはいけない。 そんな中で、 目の前の小さな幸せを改めて見つめ直す そんな日なのかもしれません。 (つぶやき) 私、季節を問わず毎日アイスコーヒーを飲む人

    8.15 終戦の日とアイスコーヒー - ♯その日の気分
    specific
    specific 2021/08/15
  • 6.18 小さな幸せ・「忍野八海名泉そば」 - ♯その日の気分

    最近、無性に蕎麦がべたくて仕方ないのです。 それも、あのお蕎麦。 あの蕎麦とは、「忍野八海名泉そば」。 以前、 神奈川に住む恩人が送ってくださった山梨のお蕎麦なのですが、 その時以来、大のお気に入りとなり、 何度かお店から取り寄せしていたのです。 それが、日、届いたのです。 勿論、こちらの大切な方々にも、お裾分け。 美味❗️ お腹も心も満たされました。 考えようによっては、 たかが蕎麦のことなのでしょうが、 こんな小さなことにも 大きな幸せを感じてしまいます。 べれるっていいなぁ〜。 美味しいって感じることができるっていいなぁ〜。 生きててよかったなぁ〜。 とね。笑 ネットにこんな言葉がありましたよ。 小さな幸せとは、あなたの日常の中に大量に隠れて存在していて、発見されることを待っている幸せです。 考え方や見方を少しだけ変えるだけで、変哲のない日常が小さな幸せにあふれた毎日に変わりま

    6.18 小さな幸せ・「忍野八海名泉そば」 - ♯その日の気分
    specific
    specific 2021/06/18
  • 3.13 人を惹きつける「魅力」って何? - ♯その日の気分

    春になったら、 九州からあの人たちがやって来る。 コロナの状況にもよるのですが、 これまでずっとお世話になった人たちが この春、ここにやって来ることになっているのです。 短時間でのご案内、 その方々をどこに案内しようか…と、 小雨降る中ではありましたが、 午前中、少しだけ車を走らせてきました。 ビルの屋上、青い部分が津波到達ライン。 この高さの盛り土の上に新しい町が。 感謝は言い尽くせぬ程。 何も恩返しはできていないのですが、 心いっぱいにして お迎えしようと思っています。 (つぶやき) その道すがら「発酵パークカモシー(CAMOCY)」に立ち寄ったところ、多くの人で賑わっておりました。ビックリする程にです。美味しいものがあるところ、魅力的なところには、口コミも含めて人はどんどんやってくる。これ、どこか人間模様にも似ているような。人が自然に寄っていく人もいれば、時間の経過と共にどんどん離れ

    3.13 人を惹きつける「魅力」って何? - ♯その日の気分
    specific
    specific 2021/03/13
  • 2.21 美味いもの三昧に感謝 - ♯その日の気分

    今日は朝からよく晴れ、 「おはようございま〜す!」と、 爽やかな挨拶がしたくなるような朝でありました。 しかし、 1号、2号が起こしに来てくれたにもかかわらず、 私は、お寝坊…。 ということで、 ゆったりゆっくりの「ブランチ」と相成りました。 このパン、 昨日、「カモシー」で知人からお土産に持たされたもの。 ここのパン、とっても美味しいんですよ。 「BAKERY MAaLo」 そうこうしているうちに、 ピンポ〜ン!と宅配便が届き、 熊は天草の恩人から、 こんな美味しそうなものが届いたのです。 早速、 ブランチ後のデザートにべてみましたが、 さすが南国天草、 甘く水々しいその味に、思わず唸ってしまいました。 実は、昨日は、 北海道からこんなものも届き、 ただただ、人の心のありがたさを しみじみと感じるのであります。 人さまのお陰での 「美味いもの三昧」 多くの人たちから、 幸せを分けても

    2.21 美味いもの三昧に感謝 - ♯その日の気分
    specific
    specific 2021/02/21
  • 10.11 ざっ、秋の味覚❗️松茸&秋刀魚 - ♯その日の気分

    松茸 & 秋刀魚は、秋の味覚の代表格。 昨日、大船渡と気仙沼の魚市場に秋刀魚が水揚げされたようであり、 早速、息子は車を走らせ秋刀魚を手にいれてきたのです。 ということで、今日のお昼ごはんは、これ。 「松茸ごはん & 秋刀魚の塩焼き」であります。 (松茸ご飯は私、秋刀魚の塩焼きはママ作。写真はパパ撮影) 秋をする気分ともなり、 大変美味しゅ〜ございました。 感謝と共に。 (つぶやき) 血糖値の関係でご飯は限りなく少量にしなければならないのですが、つい…お茶碗二杯程。それでも何となく足りず、北海道森町産の「イカめし」を一匹分。欲の秋とは申せ、この欲、底なしのようであります。 こうして美味しくべられるのも健康であるからこそ。若い頃は「健康」のことなんてあまり考えたこともなかったのですが、最近、健康あっての人生のように感じます。「心身健康でさえいれば、人生、大抵のことは何とかなる!」正に

    10.11 ざっ、秋の味覚❗️松茸&秋刀魚 - ♯その日の気分
    specific
    specific 2020/10/11
  • 1