タグ

ブックマーク / www.buddha01.ooo (17)

  • 今日は遠出した - だいたい日刊 覇権村

    今日は幸運にも休日だった。 せっかくのお休みだ。 かなり遠出をしよう。 私は張り切って電車に乗った。 そして、どこまでも 北上していこう。 そんなことを思い描いた。 だがしかし、着いた先は赤羽。 ここらへんで私の気力が尽きた。 なんというザマだ。 東京すら出られないとは。 体力の衰えを感じる。 もし体力が最強だった 小学生の頃なら、 今頃樺太探検をしていても おかしくはない。 このまま終わるのも しゃくだったので、 頑張って歩いて北上した。 結果、埼玉領戸田公園まで 到達することができた。 結構頑張ったな、自分。 ギリ埼玉に入ったぐらいだが、 それでも埼玉は埼玉だ。 次は浦和あたりまで頑張りたい。 Follow @buddha0123

    今日は遠出した - だいたい日刊 覇権村
    specific
    specific 2022/02/01
  • PCR検査を受けてみた - だいたい日刊 覇権村

    先日、今流行りのPCR検査を受けてきた。 PCR検査とは何か? PCR検査とは・・・ 何だろう・・・ そもそもPCRって何の略なんだろう。 たしかパーフェクト・クライ・リバー とかそんな感じだった気がする。 由来は知らん。 ともあれ、何かいい感じらしいので、 とりあえず受けてみた。 限りなくダメな感じの理由だ。 検査には予約が必要となる。 住所、氏名、年齢、体調などを 記入し、検査センターに送る。 そうすると秘密の招待状が 届くので、それを持って会場へ行く。 会場は人目のつかない場所にある。 路地裏に目立たぬ扉があり、 ノックを3回、1回、2回の順にする。 すると、中から 「今日は晴れているか?」 と、聞かれるので、 「雨だ。傘が一いる」 そう合言葉を言うと、 「入れ」 と言われ、扉が開く。 みたいなことを思い浮かべる人は 映画の見過ぎだ。 現実にそんなドラマはない。 残念ながら会場は、

    PCR検査を受けてみた - だいたい日刊 覇権村
    specific
    specific 2022/01/29
  • 秘密のレシピを紹介♪ - だいたい日刊 覇権村

    皆さんは料理をするだろうか? 私はよくする。 料理は奥深くて楽しいものだ。 するのもいいし、べるのもいい。 まさに一石二鳥である。 料理にとって大切なものは何だろうか? それは、どれだけ手間をかけたかだと思う。 かけた時間は料理の質に比例する。 あと、真心をこめるのも大切だ。 心がこもっているかどうかも、 料理にとって必要不可欠なものだろう。 さて、今日紹介するのは、 私のとっておきの料理だ。 レシピもちゃんと教えるので、 是非みんなも作ってみてほしい。 日のシェフの料理は・・・ こちら、地中海風 夏野菜とイベリコ豚のバーニャカウダー に見せかけただけのただの蒸した野菜と肉だ。 レシピを通達する。 一番安い肉と野菜を買ってこい。 質は気にするな。安ければ何でも良い。 それを適当に切って鍋に放り込み、5分間蒸せ。 それで終わりだ。 味はない。塩でもつけてべろ。 料理に心はいらない。マシ

    秘密のレシピを紹介♪ - だいたい日刊 覇権村
    specific
    specific 2021/09/13
  • 厩戸皇子 - だいたい日刊 覇権村

    今日は2人から同時に 話しかけられることがあった。 もちろん、2人ともすぐに それに気づいて話をやめたので、 何とか事なきをえた。 もしあのまま話しかけられ 続けていたらどうなっていただろう? きっと私は分裂症になり、 ブログを書く時も一人称などが めちゃくちゃになっていたことだろう。 それにしても、そう考えると、 聖徳太子はなんと大変だったろうか。 この5倍の人数に話しかけられ、 しかも誰も話しやめないときた。 太子の朝廷での立場、弱すぎないか? 当に皇子だったのだろうか。 もしやいじめられていたのでは? その場合、クラスのいじめっ子、 蘇我氏あたりが怪しい。 近年、彼は聖徳太子ではなく、 厩戸皇子と言われるようになった。 その理由は、たしか人間関係の ストレスに耐えかねた皇子が、 馬小屋でぼっち飯を始めたから、 だった気がする。 私も日常的に十人から 話しかけられるようになったら、

    厩戸皇子 - だいたい日刊 覇権村
    specific
    specific 2021/09/11
  • 防災の日 - だいたい日刊 覇権村

    今日は防災の日。 災害について考える日である。 毎日が人災の私としては、 他人事ではない。 ちなみに人災の原因は、 大体ほぼ自分だ。 悲しい。 では、日々起こる人災をどう防ぐか? そのためには問題の元凶を 絶たなければならない。 それはつまり、 元凶である私の人格を 消滅させる必要があるということだ。 そして、その後、薬剤と心理学による 更生プログラムを組み、 まっとうな人間に生まれ 変わらせなければならない。 ダメだ・・・人災は防げない。 ゆえに問題は人災を防ぐのではなく、 起きてしまった後、 どう被害を最小限にするか、 にかかっている。 私は災害が起きた時に備え、 問題の原因をすべてひとの せいにする非難訓練を行った。 走らず、慌てず、 慎重に人のせいにするんだ。 そうすれば人災が起きても、 何とか生き残れるはずである。 自然災害は知らん。 Follow @buddha0123

    防災の日 - だいたい日刊 覇権村
    specific
    specific 2021/09/01
  • 今日は雨だった - だいたい日刊 覇権村

    今日は外出中に 雨に降られてしまった。 だが、このまま終わるのも しゃくだった。 なので、この雨という 状況を逆手に取り、 何か失敗しても、 「顔が濡れて力が出ない・・・」 などとアンパン並の 言い訳で切り抜けることにした。 しかし、すぐに 「頭を取り替えてもらえ」 というぐうの音も出ない 正論と直面する。 人の頭を取り替える方法を、 私は寡聞にして知らない。 頭を気軽に代えられない あたりに、人間としての 限界があるんだと思う。 私はどうにかして 頭を変える方法を考えた。 iPS細胞か? それともクローンか? だが、言い訳をするような 失敗をしない方法を考える方が 楽だと気がついた。 以来、アンパンへの道を諦め、 人の道に戻ってこれた。 私がこんなことに なってしまったのも、 全ては顔が濡れて力が出なかったからだ。 私のせいではない。 Follow @buddha0123

    今日は雨だった - だいたい日刊 覇権村
    specific
    specific 2021/08/23
  • 宇都宮旅行記 その5 とちおとめとは何か? - だいたい日刊 覇権村

    www.buddha01.ooo www.buddha01.ooo これまでの話ですでに 宇都宮の名所をだいぶ堪能した。 そろそろべ物も楽しみたい。 しかし、餃子以外のもので 何かべ物はあるのだろうか? それを現地の人から探ってみると、 おいしいとちおとめ苺サンドが べれる店があるとのこと。 宇都宮のプリーストから聞いた話だ。 私はその店へ立ち寄った。 場所は宇都宮駅のパセオ内にある。 気軽に行けるので、 とてもいい店だと思う。 料理も実に素晴らしかった。 勿論、とちおとめサンドもあった。 とちおとめ苺サンド とちおとめフォーク&スプーン とちおとめビーフカレー とちおとメニュー 写真から見てわかる通り、 どれも非常に美味だった。 しかし、一つ気になることがあった。 一体とちおとめとは、 何なのだろうか? 苺の品種名にもなるのだから、 さぞ立派な乙女なのだろう。 まさかとち狂った乙女

    宇都宮旅行記 その5 とちおとめとは何か? - だいたい日刊 覇権村
    specific
    specific 2021/08/14
  • 理想と現実 - だいたい日刊 覇権村

    理想 私 「お、このレシピおいしそう! 今日はこれを作ってみよう!」 現実 私 「・・・」 Follow @buddha0123

    理想と現実 - だいたい日刊 覇権村
    specific
    specific 2021/08/12
  • インドの力 - だいたい日刊 覇権村

    www.buddha01.ooo 昨日、得体の知れないカレーべさせられてから、 何だか調子が悪くなった。 今日も強い倦怠感を感じる。 もしやチャクラが開きかけて いるのだろうか・・・? いや、閉じ始めたのだろうか? そもそもチャクラって何だ? 私は昨日の友人に病状を伝えた。 すると、 「インドのパワーを デトックスするために、 日の発酵品をべた方がいい」 というスピリチャルアドバイスを受けた。 デトックス? インドは毒なのか? ・・・そうなのかもしれない。 たしか古代中国において、 インドは身毒と呼ばれていた。 きっとそういうことなのだろう。 私は助言に従い、 納豆や甘酒を飲んだ。 すると、確かに調子が 良くなったような気がする。 ガンジス川のような インドの毒が流れ出て、 逆に四万十川のような 日の清流が心に流れ込んだ。 これによりデトックスは成り、 日の心を取り戻した。

    インドの力 - だいたい日刊 覇権村
    specific
    specific 2021/08/08
  • マスク焼けを防ぐたった1つの方法 - だいたい日刊 覇権村

    specific
    specific 2021/08/05
  • 初期症状 - だいたい日刊 覇権村

    喫茶店でのこと。 今日はカフェラテでブーストをかけ、 様々な作業を終わらせた。 体質上、コーヒーを飲むと 気持ち悪くなってしまう。 しかし、カフェラテは 程よく脳が活性化するようだ。 カフェラテは常に 私に幸福をもたらす。 世界が敵になっても、 カフェラテだけは いつも私のそばにいる。 そう思っていた。 だが、作業を終え、 追加注文を出そうとすると、 カフェラテが気管支に 勢いよく流れ込み、 私は激しくせき込んだ。 その瞬間、周囲の視線が 刺々しいものとなった。 「こいつ、まさか・・・」 という疑念が誰の顔にも出ていた。 「違う! これはコロナじゃない! カフェラテだ! カフェラテのデルタ株なんだ!」 そう叫びたかった。 しかし、弁解の機会はなく、 その後も度々咳込んだ。 そして、びっくりするほど 周りから人が去っていく。 世界が敵になり、 カフェラテもまた敵となった。 強い倦怠感、胸の苦

    初期症状 - だいたい日刊 覇権村
    specific
    specific 2021/08/03
  • シャリアピンステーキと向き合う - だいたい日刊 覇権村

    今日はシャリアピンステーキを作った。 シャリアピンステーキとは、 読んで字のごとし。 この料理を考えた人の 名前から来ている。 発明者はたしか舎利亜ピン太郎だったか。 仏舎利で有名な奈良県で ピンピン生きてた男にちなんだ名前だ。 彼にあやかり、元気がない時は、 これをべて元気になる。 そういう料理だったと記憶している。 今日は調子が悪かったから、 帰ってすぐに調理した。 自分で言うのもなんだが、 結構うまく作れたと思う。 味にかなり深みがあり、 極めて美味である。 写真も撮ったので見て欲しい。 違うんだ。 これは貨物船の原油流出事故ではない。 れっきとしたシャリアピンステーキである。 いや、だから深刻な海洋汚染とは 何の関係もないんだって! 大切なのは見た目じゃない。 さぁ、目を閉じよう。 心で感じよう。 いちばん大切なことは 目には見えないんだ。 サンテグジュペリもそう言っている。 私

    シャリアピンステーキと向き合う - だいたい日刊 覇権村
    specific
    specific 2021/06/04
  • 奴らが・・・来る! - だいたい日刊 覇権村

    今日は用事先で不穏な噂を聞いた。 「この辺に西夏(せいか)が来るらしい」 という噂だ。 私 「西・・・夏?」 西夏・・・その名には聞き覚えがある。 時は11世紀。 今から1000年ほど前の時代だ。 中国の北方に西夏という国があった。 タングート系の騎馬民族である 彼らは北辺の地を出で、 あの強大な中華帝国を脅かし続けた。 だが、彼らは確かモンゴル帝国に 滅ぼされたはずではなかったか? その西夏が千年の時を経て復活し、 人知れぬ内に中国を制圧。 その魔手を日にまで 伸ばしてきているのだ。 もし噂通りここへ来るのなら、 この辺は全て略奪し尽くされることだろう。 日はもうおしまいだ。 私の心は恐怖で震え上がった。 来るのが聖火だと気づくまでの 数秒間の出来事であった。 Follow @buddha0123

    奴らが・・・来る! - だいたい日刊 覇権村
    specific
    specific 2021/06/04
  • 雨に降られないようにするために - だいたい日刊 覇権村

    今朝、家を出る前に天気予報を見た。 「夜は大雨になるかもしれないし、 あるいはならないかもしれない」 と、村上春樹みたいな予報だった。 果たしてどちらになるだろうか。 それを判断する材料として、 私は昨日の出来事を思い返した。 昨日はひょんなことから、 人助けをする機会があった。 昨日善いことをしたのだから、 今日はきっと良いことがあるだろう。 あるにちがいない。 いや、あらねばならない。 雨になど降られるわけがない。 私はそう信じ、自信を持って 傘を持たずに出かけた。 そして夜。 案の定賭けに負けて、 私は土砂降りの中で帰った。 どろぐしゃの濡れネズミになりながら、 私はなぜこうなってしまったのか その理由について考えた。 思うに、きっと善行が 足りていなかったのだろう。 雨に降られないようにするには、 あまりに徳エネルギーが 不足していたのだ。 1人助けた程度では、 気候を変えるほどの

    雨に降られないようにするために - だいたい日刊 覇権村
    specific
    specific 2021/06/04
  • やる気が出ないということ - だいたい日刊 覇権村

    今週のお題「やる気が出ない」 今週のはてなブログのお題は、 「やる気が出ない」 だそうである。 やる気が出ないこと。 それは私が最も得意とする領域である。 私のアイデンティティと言ってもいい。 「倦怠感と共に生きる」 がモットーの私としては、 このお題には応えなければならない。 今日は全力でやる気なく生き、 そのことを書こう! だが、やる気なく生きようとすると、 やる気が出てしまうものだ。 今日はいつもと違って、 かなり生産的な1日になってしまった。 反対に、非生産性を信条とする このブログには書くべきことがなくなった。 筆者もアイデンティティクライシスに陥る。 このブログがいかに 私のやる気なさに支えられていたか。 そして、やる気が出ないことの かけがえのなさが証明された。 明日はやる気のなさをもっと大切にし、 この思いが潰えないようにしたい。 そしてらやる気を見つけたら 1匹ずつ確実に

    やる気が出ないということ - だいたい日刊 覇権村
    specific
    specific 2021/05/20
  • 後藤 - だいたい日刊 覇権村

    5月10日。 後藤の日である。 後藤に優しくしなければならない。 後藤を哀れまなければならない。 そういう日だ。 幸い、身近に後藤さんがいたので、 後藤さん孝行することができた。 理由を告げずにお菓子や文房具を あげたので、不審の目で見られた。 だが、理由は明かさない。 そういう決まりになっている。 もし周囲に後藤がいない場合は、 代理人を通じて全国後藤さん協会に 10ドル寄付しなければならない。 次のGOTOキャンペーンの可否は そこにかかっている。 それでも頑なに後藤への 慈悲を拒むのであれば、 夜道では後ろと藤には気をつけた方がいい。 Follow @buddha0123

    後藤 - だいたい日刊 覇権村
    specific
    specific 2021/05/10
  • なぞなぞ 最も食いしん坊なアルファベットは何か? - だいたい日刊 覇権村

    specific
    specific 2021/02/19
  • 1