タグ

2009年9月23日のブックマーク (6件)

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:深夜外出の魅力

    10 ノイズ2(東京都) 2009/09/23(水) 00:52:21.88 ID:fcnxCrc8 ?2BP(457)

    spectre_55
    spectre_55 2009/09/23
    キヨシローさん、というかRCサクセションの曲に「夜の散歩をしないかね」ってあったな
  • 無題のドキュメント 失調症時代の入院日記が見つかったので晒す

    失調症時代の入院日記が見つかったので晒す 山岡「このニシンのパイは出来そこないだ。べられないよ。」 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 2巻 の両眼が潰されている 綺麗な海の画像貼ってください 全国で派遣切り祭ハジマッタ・・・・・・・・・ ドライブ中におすすめの曲教えてたもれ 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです。 パン工場で事件が起こるようです ガキの頃の入院で色々恐ろしい体験したから話す やる夫で学ぶ世界史 (やる夫で学ぶキリスト教史) 大分麦焼酎“二階堂”のCMすごくね? 可愛い台湾人の女の子の画像くれ ピアノのあるロックな曲教えてくれ タモリさん「ベジーター、髪切った?」 ヌクモリティ感じるコピペ貼ってけ 男で料理が好きで結構上手に作れてレパートリー多いやつちょっと来い 今から女性芸能人のオナニー想像しまーす 呼ばれて

  • 障害を持つ人は何故かわいそうでないか - 世界線航跡蔵

    昔々、「障害を持つひとに対して『かわいそうだ』という扱いをするのは不適切」という主張を聞いたが、納得できなかった。だって、目が見えなかったら不便だろうに。歩けなかったら不便だろうに。それはかわいそうではないのか。 今はそれなりに納得できたように思うので、その理屈を書くことにする。 障害のそれ自体 障害というのは、先天的に一定の確率で生まれてくる自然の産物である。また、人間の社会生活という自然な過程で一定の確率で後天的に負ってしまう。いずれにせよ、人間がそれをどう解釈するかは別として、人間が障害と呼ぶ状態はそこにある。 たとえば人間が「障害」を「もげら」と呼ぶことにしたところで「もげら」は無くならない。「もげら」は神の恩寵であると解釈したとしても「もげら」は無くならない。それは一義には人間による社会制度ではなく、自然の産物なのである。 何を「もげら」と見なすか、どこから「もげら」なのか、「も

    障害を持つ人は何故かわいそうでないか - 世界線航跡蔵
    spectre_55
    spectre_55 2009/09/23
    "そこで「かわいそう」とか言うのは、まるで、ヒールで手を踏みつけにしながら「痛いでしょう、かわいそうに」というような奇妙で、殴られても仕方のないような傲慢な態度だ"←目が醒める一文
  • バイセクシャルかもしれない

    初めて自分がバイセクシャルかもしれないと思ったのは、大学に入ってからのこと。 高校二年生でものすごく仲が良かった時期があったにも関わらず、それ以降まるでただの顔見知りのように心が通じなくなってしまった女友達のことを、思い出したときだった。考えてみれば、私が彼女を賞賛し「大好き」と言って憚らないさまは憧れの男の先輩を見つめる目と同じだったし、それが原因で彼氏に嫉妬されたこともたびたびあった。彼女と特にいざこざがあったわけではないけれど、当時の心の離れていきようも(私からしてみれば)すれ違いが原因で別れたカップルのようだった。付き合っていた彼氏と別れたことがきっかけで思い出した彼女の存在が、自分の中でどんどん大きさを増していって、(高校時代は同じ部活だったし)(みんなに「仲が良い二人」と認識されてたくらいだったし)、いま普通に友達で全然おかしくないはずの彼女がまったく届かない遠くにいることに愕

    バイセクシャルかもしれない
    spectre_55
    spectre_55 2009/09/23
    相手の女性が性愛を求めて来ても、この増田はその人を好きでいられるんだろうか、とか意地の悪いことを思った
  • 喪女なことは喪女なんだけど

    モテない女ですと自嘲はしてるけど、そもそも当はそこまで彼氏が欲しいと思わない。 とはいえ、それとは別に、モテないのは事実。(だからこそ余計「彼氏欲しくないんだよね」は言い訳がましく聞こえるし、結局「モテねー!」と言ってた方が話が早い) ときどき私が「彼氏欲しくない」事を知った人から、「なぜ欲しくないのか」と聞かれるんだけど、それは逆だと思う。 「欲しくない」ことに理由は特にない。「欲しい」人に理由があるだけで。 物を買うときもそうだけど、たとえば可愛い服なんかを誰かが買うときに、買わない人に「どうして買わないの?どうして欲しくないの?」とは言わないと思う。欲しくないのは単に欲しくないからとしか言い様がなくて、どちらかというと欲しい方に「可愛いものだから」とか「昔の冬服捨てちゃったから」とかそういう理由があるのだと。 それと同様に、「なぜ彼氏が欲しくないのか」と聞かれても、なんか、どうしよ

    喪女なことは喪女なんだけど
    spectre_55
    spectre_55 2009/09/23
    やりたくないこたやらんでよろしい、のだが、ちょっとだけひっかかる//ので、ハイクに書いてみた→http://h.hatena.ne.jp/spectre_55/9258648656465374027
  • ちょっと待って、「女性器切除」の話題! - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    匿名ダイアリーで、「女性器切除」の話題がブックマークを集めている。 「女性器切除」 http://anond.hatelabo.jp/20090923003429 この記事によれば、勝間和代が「クーリエジャポン」で「女性器切除」の話題を紹介しているようだ。そちらがどのような記述になっているのか、まだ確認できていないが、少なくともこの匿名ダイアリーの記事は問題があるように思うので、フォローを書いておく。 ネットで検索しても、「女性器切除」を廃絶する運動の記事が多い。虐げられた女性に対する同情と、そうする男性に対する怒りから、今すぐ「女性器切除を廃絶すべき」だという思いに駆られるかもしれない。第三世界では、いまだ古い掟にムスリム女性が縛られ、犠牲になっているという議論が始まるかもしれない。 だけど、ちょっと待って。これは、フェミニズムの中で、大きな議論を巻き起こした問題なのだ。この問題をいち早

    ちょっと待って、「女性器切除」の話題! - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    spectre_55
    spectre_55 2009/09/23
    セメンヤ選手の一件とか考えると、女性に「あるべき身体」を強制するってのは別にこの問題・この文化圏には限らないよなー…