タグ

ブックマーク / this.kiji.is (75)

  • 原発事故で天皇避難を打診 当時の菅直人政権、宮内庁断る | 共同通信

    2011年3月11日に発生した東京電力福島第1原発事故の直後、当時の民主党の菅直人政権が、天皇在位中の上皇さまらに京都か京都以西に避難するよう非公式に打診していたと、元政権幹部が29日までに証言した。宮内庁側は上皇さまのご意向として「国民が避難していないのに、あり得ない」と伝え、政権側は断念したという。複数の元官邸幹部は皇位継承資格者である秋篠宮さまの長男悠仁さまの京都避難も検討したと明かした。 原発事故から来年で10年。政権の放射性物質放出に対する切迫感と、上皇さまの被災者へ寄り添う姿勢が改めて浮かんだ。

    原発事故で天皇避難を打診 当時の菅直人政権、宮内庁断る | 共同通信
  • 14選管で署名の8割超が不正か 愛知知事リコール運動で | 共同通信

    美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長らが主導した愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動で、県選挙管理委員会は28日、署名の提出があった県内64選管のうち、14の選管の署名を調べたところ、署名の8割超が選挙人名簿に登録されていない人物や、同一人物の筆跡と疑われる署名があったと明らかにした。 25日までに県選管に報告のあった分。年明け以降も調査を継続し、悪質と判断した場合は県警への刑事告発も視野に入れるという。選管の担当者は「現行の直接請求制度の問題点や課題を示すものが非常に多く見られる」としている。

    14選管で署名の8割超が不正か 愛知知事リコール運動で | 共同通信
    spirobis
    spirobis 2020/12/29
    TKS院長はリコールを甘く見ていた。それゆえに、リコール運動を舐めた人間が混ざった。その結果がこれ。酷い有様だが、そうなって当然か。群がるNTUYの中には地方行政を1 mmも理解していない人がいそう。
  • 政府「選択的夫婦別姓」文言削除 自民反対派主張で大幅に表現後退 | 共同通信

    政府は15日、近く閣議決定する男女共同参画基計画案から「選択的夫婦別姓」との文言自体を削除することを決めた。同日開かれた自民党の会合で、削除された文案が了承されたため。計画案は反対派の主張で修正を繰り返し、導入に向けた表現は大幅に後退。一方、「家族の一体感を考慮」など保守層に配慮した文言が盛り込まれた。 基計画は女性政策における今後5年間の指針となる。導入に前向きな表現が盛り込まれれば、法改正などの検討が進むと期待されていたが、選択的夫婦別姓との文言自体が消えたことで、議論が停滞することも予想される。政府は18日にも計画案を閣議決定する。

    政府「選択的夫婦別姓」文言削除 自民反対派主張で大幅に表現後退 | 共同通信
    spirobis
    spirobis 2020/12/16
    「右派」に忖度するから、これは国会で野党を巻き込んで超党派で進めたほうが円滑に進みそう。まぁ、次の選挙で「右派」政治家を落とせばいい話。
  • 官邸、反政府運動を懸念し6人の任命拒否 | 共同通信

    首相官邸が日学術会議の会員任命拒否問題で、会員候補6人が安全保障政策などを巡る政府方針への反対運動を先導する事態を懸念し、任命を見送る判断をしていたことが7日、分かった。複数の政府関係者が明らかにした。

    官邸、反政府運動を懸念し6人の任命拒否 | 共同通信
    spirobis
    spirobis 2020/11/08
    法政大の上西氏の指摘にあったが、反政府という言い回しに引っ掛かる。共謀罪等に懸念を持つことが「反政府運動」であるならば、その国は強権国家なのか。国家観から問われなければならない。
  • 最高裁、アルバイト職員への賞与認めず | 共同通信

    大阪医科大の元アルバイト職員が待遇格差の是正を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁は13日、賞与を支払わないのは不合理だとして計約109万円の支給を命じた二審判決を見直し、このうちボーナス(賞与)分の請求を棄却した。

    最高裁、アルバイト職員への賞与認めず | 共同通信
    spirobis
    spirobis 2020/10/13
    傍目から見ると、最高裁は何故 高裁の判断を覆したのか? という問いが残る。
  • 立民の階氏、県連大会出席できず 岩手、党内の「不和」鮮明に | 共同通信

    立憲民主党の階猛衆院議員(岩手1区)が、11日に盛岡市内で開かれた同党岩手県連(代表・小沢一郎衆院議員)の結成大会会場で、県連から出席を拒まれた。県連側は「事前の登録がなかった」と説明。県連幹部との問答の末に会場を後にした階氏は、県連から案内がなかったとして「(岩手1区の)総支部長として参加する権利があると思った。理解しがたい」と話した。 立民岩手県連は、階氏が旧国民民主党から離党する直前に旧国民岩手県連の資金を自身が代表の政治塾に移したとして、階氏に損害賠償を求めて盛岡地裁に提訴している。党内の「不和」が改めて鮮明になった形だ。

    立民の階氏、県連大会出席できず 岩手、党内の「不和」鮮明に | 共同通信
    spirobis
    spirobis 2020/10/11
    薄々懸念していた事が起きた。辛いな...
  • 緊急避妊薬、薬局で購入可能に 来年にも、望まない妊娠防ぐ | 共同通信

    政府は7日、性交直後の服用で妊娠を防ぐ「緊急避妊薬」について、医師の処方箋がなくても薬局で購入できるようにする方針を固めた。性暴力を含め、望まない妊娠を防ぐ狙い。性犯罪の被害者や、若者を支援する団体などから処方箋を不要とし、緊急時に簡単に入手できるよう求める要望が出ていた。2021年にも導入する。 緊急避妊薬は、性交後72時間以内に服用することで妊娠を高確率で避けられる。現在は原則、医師の診察を受けて処方箋をもらわなければ入手できない。欧州やアジアなど世界86カ国では医師の診察なしで購入することができ、日は国際的な遅れが指摘されていた。

    緊急避妊薬、薬局で購入可能に 来年にも、望まない妊娠防ぐ | 共同通信
  • 杉田議員、女性はいくらでもうそ 自民党の合同会議で蔑視発言 | 共同通信

    自民党の杉田水脈衆院議員は25日の党の内閣第一部会などの合同会議で、女性への暴力や性犯罪に関し「女性はいくらでもうそをつけますから」と発言した。被害者を蔑視する発言で批判が出るのは必至だ。 杉田氏は会議後、記者団に「そんなことは言っていない」と述べて発言を否定したが、会議に参加した複数の関係者から、杉田氏の発言が確認された。杉田氏は、会議で来年度予算の概算要求を受け、女性への性暴力に対する相談事業について、民間委託ではなく、警察が積極的に関与するよう主張。被害の虚偽申告があるように受け取れる発言をしたという。

    杉田議員、女性はいくらでもうそ 自民党の合同会議で蔑視発言 | 共同通信
    spirobis
    spirobis 2020/09/25
    参加者から証言が出ているということは擁護は難しい。差別的発言である。そして、これまでの杉田の言行を鑑みると最悪の発言。比例単独の中でも下位で遇されるべき(当然国会議員の資格は無い)。
  • スペイン検察、前国王を捜査へ サウジ高速鉄道巡り金銭疑惑 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 【パリ共同】スペイン検察当局は8日、サウジアラビアでの高速鉄道建設計画に絡み、前国王フアン・カルロス1世を捜査すると発表した。スペイン紙パイスによると同国企業の受注を巡る不正な金銭授受の疑惑に関わった疑いがある。 スペインの企業連合は2011年、サウジ西部の聖地メディナとメッカを結ぶ高速鉄道の建設計画第2期を受注した。リベートの一部が前国王に渡ったとの疑惑がある。 スペイン国王は在位中、免責特権があり、検察当局は14年6月の退位後に関し、刑事責任を追及する事実があるかどうか調べると説明した。10年代に象狩りなどで批判を浴び、高齢などを理由に退位した。

    スペイン検察、前国王を捜査へ サウジ高速鉄道巡り金銭疑惑 | 共同通信
  • 薬局団体、10万円の給付を辞退 日本ドラッグストア協会の54人 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 薬局などの業界団体である日チェーンドラッグストア協会は21日、政府が新型コロナウイルスの経済対策として実施する全国民への一律10万円の給付に関し、常任理事ら協会幹部の計54人が給付を辞退すると発表した。給付を巡っては、国会議員や地方議員が辞退や寄付を表明している。 同協会の事務局は幹部が辞退する理由について「ドラッグストアは営業を続けており、給付金は休業せざるを得ない事業者などへ有効活用してほしい」と説明。同協会は「民間の業界団体の幹部が辞退するケースは今のところ聞いていない」としている。

    薬局団体、10万円の給付を辞退 日本ドラッグストア協会の54人 | 共同通信
    spirobis
    spirobis 2020/04/21
    いや、こういう状況で辞退はしなくていいですから。貰って使うことも立派な経済活動です。
  • 西村氏、休業協力金への活用も 臨時交付金、国の補償は否定 | 共同通信

    西村康稔経済再生担当相は11日、新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言の対象となっている7都府県の知事らとテレビ電話で会談した。西村氏は会談後に記者会見し、国が自治体向けに創設する1兆円の臨時交付金の使途について、東京都が休業要請に応じた事業者に支払う協力金のような活用ができるか「これから考えたい」と述べ、選択肢として検討する姿勢を示した。一層の外出自粛の呼び掛けも求めた。 7都府県は休業要請に応じた事業者らに国が補償するよう求めたが、西村氏は国による休業損失の穴埋めは重ねて否定した。

    西村氏、休業協力金への活用も 臨時交付金、国の補償は否定 | 共同通信
    spirobis
    spirobis 2020/04/11
    西村働け。お前には赤坂自民亭の時の失態もあるんだぞ。/政府もこんなところで吝嗇ぶりを発揮するなよ。カネが無いのはわかるけど、民間の余力を残した方がリカバーが早いのではないか。
  • 自民党、改憲論議を「強行」 緊急事態の対応巡り推進本部会合 | 共同通信

    自民党憲法改正推進部(細田博之部長)は10日、党部で会合を開き、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえた緊急事態対応の在り方を協議した。党は衆院憲法審査会で議論を進めたい考えだが、野党の反発でめどは立っていない。感染拡大防止のため、大半の党会合を取りやめる中、憲法論議に取り組む姿勢をアピールしようと開催を「強行」した。 緊急事態を巡り、自民党は大規模災害を想定した条項を憲法に新設する案をまとめている。安倍晋三首相(党総裁)は7日、緊急事態宣言の発令に先立ち、国会での議論進展に期待を示した。

    自民党、改憲論議を「強行」 緊急事態の対応巡り推進本部会合 | 共同通信
    spirobis
    spirobis 2020/04/10
    コロナの蔓延を奇貨として緊急事態条項を憲法に押し込めば、人権の制限もできるようになり、一部右派は万々歳なのでしょう。バカか。/このタイミングですることではなく、収束後にやるのが筋。
  • 前愛媛県知事の加戸守行氏が死去 | 共同通信

    spirobis
    spirobis 2020/03/24
    右派地方政治家の訃報。今の岡山理科大獣医学部のありようについて、一言コメント残していないだろうか。
  • 東電がJヴィレッジを除染せず返還 | 共同通信

    福島県のサッカー施設「Jヴィレッジ」の隣接駐車場で空間放射線量が比較的高い場所が見つかった問題で、一帯を原発事故収束作業の対応拠点として使っていた東京電力は23日、施設返還時に除染をしていなかったと明らかにした。

    東電がJヴィレッジを除染せず返還 | 共同通信
  • 国会に事前説明なら賛成も 立民・国民、修正か決議求める | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 新型コロナウイルスの感染拡大に備えた新型インフルエンザ等対策特別措置法改正を巡り、立憲民主、国民民主両党は、私権制限を伴う緊急事態宣言に関し、国会への事前説明などを義務付けられれば賛成する方向で検討に入った。発令中の「適時報告」も条件とし、与党に改正案の修正か付帯決議を求める考えだ。関係者が7日、明らかにした。 共産党は私権制限への懸念から反対の構えで、社民党にも慎重論がある。次期衆院選で共闘を目指す4野党の対応が分かれる可能性が出てきた。 政府は、特措法改正案を10日に衆院へ提出し、13日にも成立させる意向だ。

    国会に事前説明なら賛成も 立民・国民、修正か決議求める | 共同通信
    spirobis
    spirobis 2020/03/08
    共同、どの野党議員からコメントを引っ張ってきたのかが気になる。
  • 経済界に有給休暇対応を要請と首相 | 共同通信

    安倍首相は、新型肺炎拡大に伴う小中高校への休校要請を巡り、保護者への支援について「経済界にも、有給休暇を取りやすいよう対応してくださいとお願いする」と述べた。

    経済界に有給休暇対応を要請と首相 | 共同通信
    spirobis
    spirobis 2020/02/28
    これだと好きな時に里帰りなり旅行なりできなくなるパターンになるので、有給以外で対応するのがベター。それに、子どもがいる人だと、別な時に子が体調を崩した時に休めなくなる。
  • 野党に国会休会論 れいわ「防疫が不完全」 | 共同通信

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて26日、国会の休会を求める声が野党内に広がった。重い障害があるれいわ新選組の舩後靖彦参院議員は国会の防疫態勢が「あまりにも不完全だ」として、自民党や野党会派に終息までの休会を申し入れた。 日維新の会の馬場伸幸幹事長は「国会も休会にして、率先して姿勢を示すべきだ」と述べた。自民党が提案した国会見学者らの検温には「不十分すぎる」と異論を唱えた。 一方、国民の舟山康江参院国対委員長(無所属)は会見で「対策を打たねばならない時だからこそ、国会での議論が必要だ。休会論は逆行している」と反対した。

    野党に国会休会論 れいわ「防疫が不完全」 | 共同通信
    spirobis
    spirobis 2020/02/27
    ただでさえ空転しているのにさらに空転する事態になるのは頭が痛い。ネットで遠隔で行うのも手だが、空恐ろしいモノになる予感もしないでもない。答弁はどうするか、という問題が残る。
  • 自民党、企業罰則なしを提言 公益通報改正案で消費者庁に | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 自民党の消費者問題調査会は3日、公益通報者保護法の改正案を検討している消費者庁への提言をまとめた。通報者に不利益な取り扱いをした企業に対する罰則を明言しないなど、内閣府消費者委員会の専門調査会の報告書に比べて後退した内容。消費者庁は提言を基に改正法案を作成し、3月にも国会に提出する方針。 通報者の不利益取り扱いについて、2018年12月に公表された専門調査会の報告書では、行政措置や企業名の公表を求めたが、自民党の提言は「通報者の負担軽減や不利益取り扱いの是正に向けた取り組みを進める」とするにとどめた。

    自民党、企業罰則なしを提言 公益通報改正案で消費者庁に | 共同通信
  • 枝野、志位氏が都内で会合 桜見る会で追及強化確認 | 共同通信

    立憲民主党の枝野幸男代表と共産党の志位和夫委員長が15日夜、東京都内のホテルで会した。来年の通常国会に向けて、閉会中も「桜を見る会」を巡る問題で追及を強める方針を確認。安倍晋三首相が早期の衆院解散に踏み切る可能性があるとして、小選挙区の候補者調整を急ぐことを申し合わせた。 枝野氏は、国民民主党など統一会派内に政党合流を提案したことに関し「合流の話で野党連携に迷惑は掛けない」と述べ、理解を求めた。 終了後、枝野氏は「臨時国会で連携が進んだことを踏まえ、協力をさらに深めていきたい」と強調。志位氏も「一致結束して安倍政権を総辞職に追い込む」と語った。

    枝野、志位氏が都内で会合 桜見る会で追及強化確認 | 共同通信
  • 政府、「北方領土と言わないで」 ロシアとのトラブル懸念 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 日ロシアによる北方領土での共同経済活動のパイロット(試行)事業として10月末~11月初旬に実施された国後、択捉両島への観光ツアーで、日政府が委託先の旅行会社を通じ、参加者に「北方領土」という表現を現地で口にしないように注意喚起していたことが16日、分かった。政府は「4島はロシアに実効支配されており、ちょっとした言動がトラブルにつながりかねない。やむを得ない対応だ」(外務省幹部)と理解を求めている。 関係者によると、政府は出発前に旅行会社の担当者を介し、住民との交流時には北方領土と言わずに「北方四島」と呼ぶよう参加者に協力を求めた。

    政府、「北方領土と言わないで」 ロシアとのトラブル懸念 | 共同通信
    spirobis
    spirobis 2019/11/16
    北方領土エリカちゃん、来年の雪まつりで出没しなさそうだなぁ。雪まつりにおける政治的風景の名物だったのになぁ。/ この政権で北方領土問題が前進した、とはとても言えないっすわ。