タグ

2008年12月13日のブックマーク (4件)

  • ロスジェネは共闘できる - 雑種路線でいこう

    Chikirinが僕と赤木智弘の間に横たわる越えられない壁について分かりやすく整理している。で、論壇なら人口に膾炙しやすい話題を軸に自説を唱えて固定読者に溜飲を下してもらうのが仕事かも知れないが、そういう年寄りの趣味に付き合っている余裕はない。僕らロスジェネなら政府から具体的な政策を勝ち取るという一点で共闘できるよね。意見Aは具体的で実現可能な政策玉を仕込み、意見Bは群れて窮状をアピールしデモで突き上げてアテンションを獲得すればいい。 そして、意見Bは意見Aを「徒に世代対立を煽る輩」と批判し、別の言葉でいえば「労働者の分断を図る卑劣な意見」であると非難します。意見Aに言わせると意見Bを主張する人達とは「未だにマルクスの亡霊に取り憑かれている100年遅れた職業運動家」に過ぎません。(略) 両方とも若年者失業問題という合意の得やすい問題を“利用”して、自説を唱えているだけなんだな、と。彼等にと

    ロスジェネは共闘できる - 雑種路線でいこう
  • 非正規雇用や若手が切られて、何で管理職は切られないんだろう? - syncのにっきver3.0

    過剰の管理職を1人切って、若手3人を雇用した方が余程戦力になる 例のリーマンショック以降、派遣労働者を初めとする非正規雇用の人が契約期間満了を前に契約を打ち切られたり、2009年4月入社予定の新卒社員の内定が取り消されたりと、日々ニュースで聞く。 でも、何で企業って賃金の高い管理職は解雇せずに、賃金が元々安い派遣を切ったり、新卒の採用を取り消したりするのだろうか。 また、自分のミクロなケースで恐縮だが、syncが退職する直接の原因となったパワハラ上司は次のような仕事をする人だった。 届いたメールは全てプリントアウト。自席とプリンタの往復は20回は下ることはない。 部下が社内の他部署に出すメールは全て以下のワークフローによる事前承認が前提。 例えば部署宛の共通アドレスに来た「○○という仕様を満たす製品って何でしたっけ?」というメールの返信を行うには、 1.上司:「いきなり問い合わせを行うなん

    非正規雇用や若手が切られて、何で管理職は切られないんだろう? - syncのにっきver3.0
    spoichi
    spoichi 2008/12/13
    「届いたメールは全てプリントアウト。自席とプリンタの往復は20回は下ることはない。」
  • 日本全国オフ巡り「抱いてやる!2009」 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    先ほど「会うの歓迎」と書いたわけですが。 おいでよ!タケルンバの森 - (旧姓)タケルンバ卿日記 自重しない大人の動きは早い。早速リアクションがありまして。 @orangewind @takerunba 静岡できゃっふきゃっふ!したい! 2008-12-12 15:26:02status orangewind @takerunba モツカレーとか、静岡おでんとかも美味しいですよ〜 2008-12-12 15:31:32statusはい、決まったよ。来年、静岡行くよ。モツカレーべに行くよ。モツカレーの写真撮って、仕事終わりのヤツに「もつかれ」ってやってやるんだ。静岡おでんもべるんだ。黒はんぺんをもっふもっふしてやるんだからね! 削り節たっぷりつけて。 で、ついでにだな。こういう企画をしたいんだな。 日全国オフ巡り よくオフレポとか書くと「東京ばかり……」「地方のことも……」ってあるんで

  • 痛いニュース(ノ∀`):ヤフオクで「ジョジョの奇妙な冒険」全話をZIPで販売してる輩が…2chで祭りに

    1 名前: [―{}@{}@{}-] わさび(catv?) 投稿日:2008/12/12(金) 00:47:55.61 ID:A4/qP3d3 ?PLT 【依頼698】 ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f69385864(※魚拓) どれだけ単行よりファイルの方が良いか説明させていただきます。 ファイルの方が断然良い!!色々な理由があります。 一つ目は 単行だと63冊分のスペースを使う事 それに対しこれだとPCに保存されるので汚れる事も、なくす事も、スペースも使いません!! 二つ目は【素早い!!】 これはどう言う意味かと言うとが来る事がです。 単行だと振込みしてから発送して何日かしてやっと届きます。 だけどこっちは振込みしてもらって確認したらすぐにメールで送ります! 確認は単行の方もするのでこちらの方が