タグ

2023年3月30日のブックマーク (3件)

  • 「ファーストペンギン」って海に突き落とされる奴じゃないんだ… - NATROMのブログ

    最近、「ファーストペンギン」という言葉をよく聞く。ペンギンの群れの中で、天敵がいるかもしれない海の中に最初に飛び込む個体のことで、リスクをとって挑戦する勇敢な行為を称えるポジティブな意味合いを持つ。だが、私はファーストペンギンという言葉からは異なる意味を連想してしまうのだ。 イギリスの生物学者、リチャード・ドーキンスは、「利己的な遺伝子」という著作において、生存競争に勝って生き残る遺伝子の性質は利己的であることを論じている。個体レベルの行動は利己的なこともあれば利他的こともあるが、利己的な行動の一例として、ドーキンスは海に飛び込むのをためらうペンギンの例を挙げている。 南極のコウテイペンギンで報告されているひきょうな行動についてなら、おそらくだれでも[利己的な行動だと]ただちに同意できるであろう。このペンギンたちは、アザラシにべられる危険があるため、水際に立ってとびこむのをためらっている

    「ファーストペンギン」って海に突き落とされる奴じゃないんだ… - NATROMのブログ
    sqrt
    sqrt 2023/03/30
    アメリカペンギン「飛び込めばあなたはヒーローです」イタリアペンギン「さっき美ペンギンが飛び込みましたよ」日本ペンギン「もう皆さん飛び込みましたよ」なるほどアメリカでイノベーションが起きる理由が分った
  • アマゾンを不便にすれば、本屋に人は戻る? 政治の助けを求めた先に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    アマゾンを不便にすれば、本屋に人は戻る? 政治の助けを求めた先に:朝日新聞デジタル
    sqrt
    sqrt 2023/03/30
    送料無料の規制は支持。配送業者の犠牲にNo/元々書店レスな地方村出身者としては「書店は文化の担い手」みたいに言われると「は?こちとらAmazonのお陰でやっとその文化に手が届いたんですが?」と言いたくなるけど…
  • 10年ぶり刷新「あずきバー」 どうしても「商品裏のラベル」を変えたかったワケ

    井村屋の看板商品である「あずきバー」が、約10年ぶりにリニューアルした。あずきバーといえば、2021年度には年間販売数が3億を突破するなど、アイスクリーム市場で確固たる地位を築いている。発売50周年という大きな節目を迎え、どこをリニューアルしたのか。よくよく見ると分かる。商品の裏にあるラベルだ。 新旧のラベルを比較すると、コーンスターチがなくなっている。同社の嶋田孝弘さん(開発部冷菓チーム長)によると、今回のリニューアルでは、原材料の一つであるコーンスターチを、あずきの生豆を粉砕しパウダー状にした「あずきパウダー」に変更したのだという。 一カ所の変更だが、大変な苦労を伴った。これまでも同社は、一部商品には「あずきパウダー」を使用した実績はあったが、最も販売量が多いあずきバーとなると話は変わる。特に、あずきパウダーの配合量の決定には苦労を重ねた。あずきパウダーに変更したことで、味やくちど

    10年ぶり刷新「あずきバー」 どうしても「商品裏のラベル」を変えたかったワケ
    sqrt
    sqrt 2023/03/30
    アレルギー持ちからするとクリーンラベル化は非常に助かる流れ/あずきバーは元からクリーンなので他の食品に頑張ってほしいけど