タグ

2018年5月4日のブックマーク (10件)

  • パソコンキーボードのF1~F12の使い道があまりない件 : PCパーツまとめ

    2018年05月04日14:02 パソコンキーボードのF1~F12の使い道があまりない件 カテゴリその他 1: 名無し募集中。。。 2018/05/03(木) 18:30:18.93 0 F7とF8のカタカナの全角と半角の切り替えぐらいしか使い道がない 2: 名無し募集中。。。 2018/05/03(木) 18:30:57.00 0 ブラウザでF12めっちゃ使うが 3: 名無し募集中。。。 2018/05/03(木) 18:31:20.41 0 F11全画面 40: 名無しりんご 2018/05/03(木) 19:03:07.71 0 >>3 これ 5: 名無し募集中。。。 2018/05/03(木) 18:32:07.61 0 あとAlt+F4も使う 6: 名無し募集中。。。 2018/05/03(木) 18:32:15.20 0 F5よく使う 8: 名無し募集中。。。 2018/05/

    srgy
    srgy 2018/05/04
    F6はアドレスバーにフォーカスするのによく使うな
  • 異世界を渡り歩く作品ってなんで少ないん?

    現実世界→異世界(転生・転移の2パターン) または 最初から異世界 及び 異世界→現実世界 たまに 同じ異世界の中で転生 はあるけど 異世界A→異世界B→異世界C みたいのはないよね なんでだろ

    異世界を渡り歩く作品ってなんで少ないん?
    srgy
    srgy 2018/05/04
    3つ以上だと、転生・転移というより「複数の小世界を内包した1つの大きな宇宙」という世界観になっちゃうからでは。 / ゲームだとサガシリーズが結構該当する(サガ1・2、サガフロ1)。あとミスティックアークとか。
  • 「スマートスピーカーの誤反応」はどれくらい起こる? 100時間テストした結果

    「スマートスピーカーの誤反応」はどれくらい起こる? 100時間テストした結果:山口真弘のスマートスピーカー暮らし(1/3 ページ) スマートスピーカーは音声でコントロールするだけに、コマンドではない音声に誤反応することは少なからずある。特にテレビのように音声が絶えず流れ続けている環境では、思わぬときに反応してしまったという経験がある方も少なくないだろう。 筆者自身、こうした現象には何度か遭遇しており、どのスマートスピーカーで起こりやすいかは感覚的に把握しているが、まとまった時間をかけて、かつ複数の製品を同一環境で測定したことはなかった。 今回は「Amazon Echo」「Google Home」「Clova WAVE(LINE)」という3社のスマートスピーカーについて、同一環境でどのくらい誤反応の発生頻度に差があるか、約100時間にわたってテストしてみた。 まずテストの方法を紹介した後、「

    「スマートスピーカーの誤反応」はどれくらい起こる? 100時間テストした結果
    srgy
    srgy 2018/05/04
    http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1805/04/l_tm1989_1805_ss01_03.jpg 「お前ら、どうして呼び出されたかわかるな?」「……。」感あるな
  • 発泡スチロールの最後尾札、待機列をスタッフが整理、本数制限がかかるも即完売の #スパコミ27 最大手…その名は『鯖寿司』

    ココ @aiporonica 東4ホールの鯖寿司が最高に美味しいです!!!!!! この白味噌の鯖寿司が信じられないほど風味豊かで、お米も鯖もふわっふわっでなんじゃこりゃ最高!!!!!!!!!! 私のスペースの斜め前だから!!!!!!明日の5月4日も東4ホールで販売されるらしいです!!!! 鯖寿司好きに届いて~!! pic.twitter.com/pWvUzzoN4L

    発泡スチロールの最後尾札、待機列をスタッフが整理、本数制限がかかるも即完売の #スパコミ27 最大手…その名は『鯖寿司』
    srgy
    srgy 2018/05/04
    “この情報に、翌日も鯖寿司購入希望者が続々と…” のとこに しゅうまい君まとめられてんの笑う
  • VTuberのアイデンティティはどこにある? GOROman × みゅみゅ教授「VTuberハッカソン展」トークレポ

    PANORAは4月22日、SVVR JAPANの共同主催・運営協力のもとに「第1回VTuberハッカソン展」を開催した。2月の「第1回VTuberハッカソン」に関するトークセッション&展示会で、ステージではハッカソン最優秀賞のチームKAKUNIのトークにはじまり、VTuberに関連するLT大会、「GOROman x みゅみゅ教授特別クリエイタートーク」を4時間ほどに渡って展開するなど、密度の高いイベントとなった。 エントリでは、その中から「GOROman x みゅみゅ教授特別クリエイタートーク」の様子をお届けする。「東雲めぐ」ちゃんの配信ツールである「AniCast」を手がける企業・XVIのGOROman氏と、「バーチャルキャスト」の元となったソフトを開発したみゅみゅ氏の対談ということで、期待通り濃い内容だった。 ●AniCastを使った「東雲めぐ」 ●バーチャルキャスト Oculusの

    VTuberのアイデンティティはどこにある? GOROman × みゅみゅ教授「VTuberハッカソン展」トークレポ
    srgy
    srgy 2018/05/04
  • ある数が「○の倍数か」を見分けるための“万能”な方法

    ある数が割り切れるかどうか、つまりnの倍数であるかどうかを知りたい場面は結構たくさんある。分数を約分するときや、身近なところだと割り勘を計算するときなどだ。 場面の多さに比して、ふつう倍数の判定は難しい。例えば「64811は11の倍数か?」に瞬時に答えられる人はそう多くないはずだ。 ただし、いくつかの小さい整数に対しては、その倍数に関する法則が広く知られていて簡単に見分けられることがある。 例えば、2の倍数なら必ず一の位は2の倍数(偶数)になる。3の倍数であれば、各桁の数字を足し合わせると和が3の倍数になる(例:357→3+5+7=15は3の倍数)。特に3の倍数の判定法は簡単なので知っておくと便利だ。 ほかのいくつかの素数に対しても、簡単な判定法があるので以下の画像にまとめてみた。また、合成数の判定はこれらを組み合わせて行えばよい(例えば6の倍数は2と3どちらの倍数でもあることを判定するこ

    ある数が「○の倍数か」を見分けるための“万能”な方法
    srgy
    srgy 2018/05/04
    3の倍数はナベアツ(桂三度)がいれば簡単なのでは
  • スコット・サムナー「大人向けSFとしての日本」

    [Scott Sumner, “Japan as sci-fi for grown-ups,” The Money Illusion, May 2, 2018] SFは,特に若者に人気だ.年をとるにつれ,宇宙旅行の物語への私の興味は薄れ,したがってSFを読むことは減って他の文学を読むことが増えた.でも,異世界の物語への興味が薄れたことはない.そして日が面白いのはその点だ.東京の各部がそれほど未来的に見えるというわけじゃない.江戸時代の日にだってある種 異世界の暮らしがあったし,それが西洋での暮らしより明らかに劣ってるってわけじゃなかった.実際,1700年まで戻ってみれば東京は世界最大の都市で,120万の人々が実に興味深い文化を育んでいた. 日を訪れた経験は,今後の私の人生で二度と無いくらい,異世界訪問の経験に近いものだろう. PS. 最近の投稿で私はアメリカの「文化の盗用」なる狂った

    スコット・サムナー「大人向けSFとしての日本」
    srgy
    srgy 2018/05/04
    『ロスト・イン・トランスレーション』は異世界ものだったのか
  • 「ふともも写真の世界展」ができるまで|ゆりあ|note

    ゆりあです。ふとももの写真を撮ったり展示したりしています。 【はじめに宣伝】「ふともも写真の世界展2018 in 原宿」が開催中です。 2018年5月6日(日)まで 会場:Chromatic Gallery 東京都渋谷区神宮前2-33-5 パークノヴァ神宮前2F http://www.futomomo.co/ 何かの参考になればと展示までの流れをメモしました。 ※記事内の参考写真は過去に開催した 「ふともも写真の世界展 南国編 in 名古屋」 (2017年8月1日〜8月27日)のものです。 【展示をしよう2018】■ 撮りたい写真を撮ります ■ いい写真が沢山撮れたので展示をする気になります ■ 会場の下見をします ■ 会場の寸法を詳しく測ります Bluetooth対応のレーザー距離計とiPadのMy Measures Proというソフトで計測が捗ります。レーザー距離計はLeica DIS

    「ふともも写真の世界展」ができるまで|ゆりあ|note
    srgy
    srgy 2018/05/04
    PC内にCGでバーチャル会場作って展示のシミュレーションするのか。すごいな。 / 会場側が予めモデル用意して配布してくれたら更に捗ったりするのかな
  • プロムにチャイナドレスを着た米高校生 「中国文化を軽視か」と物議醸す(2018年5月2日)|BIGLOBEニュース

    プロムにチャイナドレスを着て批判を受けた女子高生(画像は『Keziah 2018年4月22日付Twitter「PROM」』のスクリーンショット) 写真を拡大 欧米では高校生活の最後を飾るプロムはまさに一大イベントであり、その衣装選びも大切といえよう。このほど米ユタ州の高校生が選んだドレスがネット上で話題になり、物議を醸している。『news.com.au』『The Sun』などが伝えた。 ユタ州のキザイア・ダウムさんが、自身のツイッターに投稿したプロムのドレスが思わぬ物議を醸すことになった。というのも彼女はプロムの衣装に、中国の伝統的な衣装であるチャイナドレス(チイパオ)を着たからだ。 4月22日のツイッターには、深いスリットの入った赤、黒、金の豪華なチャイナドレスを着たキザイアさんが、プロムへ向かう途中で友人たちと撮った写真が公開されている。チャイナドレスに身を包んだキザイアさんは仲間たち

    プロムにチャイナドレスを着た米高校生 「中国文化を軽視か」と物議醸す(2018年5月2日)|BIGLOBEニュース
    srgy
    srgy 2018/05/04
    その文化の当事者でもない人が「それは盗用だ!」と叫ぶことのほうが、余程盗用だと思うけど
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    srgy
    srgy 2018/05/04
    すごい決断。「遠回りなように見えても、自分が本当にやりたいことをやるのが結果的に一番良かった」ってなるといいなと思う。