タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (495)

  • 「うまい棒」工場から泡あふれ列車が一時運転見合わせ 茨城 | NHK

    12日朝、茨城県大子町にあるスナック菓子の「うまい棒」などを生産する工場から大量の泡があふれて隣接する線路をふさぎ、列車が一時、運転を見合わせました。 JR東日水戸支社によりますと12日午前5時50分ごろ、水郡線の普通列車が大子町を走行中、線路に大量の泡があるのに運転士が気付き、列車を非常停止させて消防に通報しました。 泡は線路に隣接するスナック菓子の「うまい棒」などを生産する菓子メーカー「リスカ」の工場の排水設備からあふれ出たもので、消防隊員と工場の従業員が線路上から取り除きました。 菓子メーカーによりますと、泡は人体や環境に影響はないとみられ、あふれ出た原因は調査中だということです。 この影響でJR水郡線は一部の区間でおよそ50分間運転を見合わせJRによりますと、上下線合わせて2に最大54分の遅れが生じ乗客140人に影響が出たということです。 菓子メーカーは「乗客のみなさまにご迷惑

    「うまい棒」工場から泡あふれ列車が一時運転見合わせ 茨城 | NHK
    srgy
    srgy 2023/10/12
    今後はリスカ管理を徹底して、こういう事故やおきんようにしてほしいですね https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2202/01/news064_2.html
  • 全銀ネット 不具合で振り込み140万件に影響 別の手段で対応へ | NHK

    金融機関どうしの資金のやり取りを担う全銀ネット=「全国銀行資金決済ネットワーク」のシステムに不具合が発生し、10日朝から11の金融機関で他行宛ての振り込みができない事態となりました。復旧の見通しは立っておらず、現時点で140万件の振り込みに影響が出ているということですが、11日の取り引きについては、別の手段で対応して振り込みができるようにするとしています。 全国銀行協会によりますと、10日午前8時半ごろ、一般社団法人の全銀ネット=「全国銀行資金決済ネットワーク」が運営する通称・全銀システムに不具合が発生しているのが確認されました。 この影響で ▽三菱UFJ銀行 ▽りそな銀行 ▽埼玉りそな銀行 ▽関西みらい銀行 ▽山口銀行 ▽北九州銀行 ▽三菱UFJ信託銀行 ▽日カストディ銀行 ▽JPモルガン・チェース銀行 ▽もみじ銀行 ▽商工組合中央金庫 の11の金融機関で他行宛ての振り込みができなくな

    全銀ネット 不具合で振り込み140万件に影響 別の手段で対応へ | NHK
  • ノーベル物理学賞「アト秒」で光出す手法開発 米欧の研究者3人 | NHK

    ことしのノーベル物理学賞に「アト秒」と呼ばれるきわめて短い時間だけ光を出す実験的な手法を開発し、物質を構成する細かな粒子の1つ、「電子」の動きを観察する新たな研究を可能にした、欧米の大学の研究者3人が選ばれました スウェーデンのストックホルムにあるノーベル賞の選考委員会は、日時間の3日午後7時前、ことしのノーベル物理学賞の受賞者に ▽アメリカのオハイオ州立大学のピエール・アゴスティーニ教授、 ▽ドイツのルートヴィヒ・マクシミリアン大学のフェレンツ・クラウス教授、 ▽スウェーデンのルンド大学のアンヌ・ルイエ教授の3人を選んだと発表しました。 ルイエ教授は、希ガスに波長が長く、強い光を当てると、波長が短い光が発生することを発見しました。 この現象をもとにアゴスティーニ教授は実験で、「アト秒」というきわめて短い時間だけ続く光を連続的に発生させることに成功し、クラウス教授はさらにこの光をカメラの

    ノーベル物理学賞「アト秒」で光出す手法開発 米欧の研究者3人 | NHK
    srgy
    srgy 2023/10/03
    「早く起きないと遅刻するわよー」「う〜ん、アト5分…(100京分の5分)」
  • “ひつぎに顔を入れないで”CO2中毒で死亡事故 注意呼びかけ | NHK

    ひつぎに入れられる保冷用のドライアイスが原因で二酸化炭素中毒を起こしたとみられる死亡事故が起きているとして、消費者庁などは故人とのお別れの際にひつぎに顔を入れないよう注意を呼びかけています。 消費者庁によりますと、ひつぎに入れられる保冷用のドライアイスが気化した二酸化炭素を吸い込み中毒を起こしたとみられる死亡事故が令和2年から3年にかけて全国で3件起きています。 具体的には ▽小窓を開けた状態のひつぎの近くで倒れていたり ▽ひつぎに顔を入れた状態で意識を失っていたりしたケースが報告されていて、寝ずの番の最中など周囲に人がいない状況でひつぎの中の故人に話しかけるなどして事故が起きたと考えられるということです。 事故を受けて国民生活センターがひつぎに10キロのドライアイスを入れて二酸化炭素の濃度を測る実験を行ったところ、ひつぎのふたを閉めた状態では急激に濃度が上昇し、20分後にはすぐに意識を失

    “ひつぎに顔を入れないで”CO2中毒で死亡事故 注意呼びかけ | NHK
    srgy
    srgy 2023/09/21
    棺を覗く時、棺もまたこちらを覗いているのだ
  • 悠仁さま 新型コロナウイルスに感染 | NHK

    宮内庁によりますと、悠仁さまは13日、学校から帰ったあと発熱の症状が見られたため、抗原検査を受けられました。 この時は陰性でしたが、14日朝、再び検査した結果、新型コロナウイルスに感染していることがわかり、今月18日までお住まいで療養されることになったということです。 秋篠宮ご夫は検査の結果、陰性だったということです。

    悠仁さま 新型コロナウイルスに感染 | NHK
    srgy
    srgy 2023/09/14
    サザエさんのサブタイトルみたいだ
  • 岸田首相 改造内閣「あすはきょうよりも良くなるよう政策進める」 | NHK

    改造内閣の発足から一夜明けて、岸田総理大臣は「『あすはきょうよりも良くなる』と誰もが感じられるよう、政策を進めていきたい」と意気込みを語りました。 岸田総理大臣は13日、自民党の役員人事と内閣改造を行い、第2次岸田第2次改造内閣が発足しました。 岸田総理大臣は14日午前9時すぎに総理大臣官邸に入る際、記者団から意気込みを問われ、「『あすはきょうよりも良くなる』と誰もが感じられるような国を目指して、経済、社会、そして外交・安全保障の3つの柱のもと政策を進めていきたい」と述べました。

    岸田首相 改造内閣「あすはきょうよりも良くなるよう政策進める」 | NHK
    srgy
    srgy 2023/09/14
    あすなろ内閣だ
  • 農林水産省 TOKIO 城島茂さんのアンバサダー活動 当面見合わせ | NHK

    ジャニー喜多川氏の性加害の問題を受けて、農林水産省はアンバサダーに任命しているTOKIOの城島茂さんの活動について、当面、見合わせることを決めました。 農林水産省はおととし10月、障害者などに農業への参加を促す「ノウフクアンバサダー」に城島さんを任命し、農業と福祉の連携に取り組んできた人などを表彰する式典のプレゼンターや、メディアを通じた情報発信の活動にあたってもらっていたということです。 今回の問題を受けて、農林水産省は12日、ジャニーズ事務所を訪れ、性加害問題の事実関係や今後の対応方針について聞き取りを行いましたが、回答がなかったことから13日、城島さんのアンバサダーとしての活動を当面、見合わせることを決めたということです。 農林水産省は「会社の人権尊重への姿勢を考慮する必要がある」としていて、ジャニーズ側からの回答を踏まえて今後の対応について、検討するとしています。

    農林水産省 TOKIO 城島茂さんのアンバサダー活動 当面見合わせ | NHK
    srgy
    srgy 2023/09/13
    NO推奨…。
  • 【詳しく】プーチン大統領とキム・ジョンウン総書記が首脳会談 | NHK

    上川外務大臣は13日夜、外務省で記者団に対し「北朝鮮からの武器や関連物資の調達を全面的に禁止している国連安保理決議違反に繋がる可能性がある。またロシアによるウクライナ侵攻に関しては第三者に対し、ロシア軍への支援を行わないよう求めてきている。こうした観点から動向を懸念をもって注視していきたい」と述べました。 その上で「情報の収集や分析に努め、関連する安保理決議の完全な履行に向けて、アメリカ韓国をはじめとする国際社会と緊密に連携・協調して取り組んでいきたい」と述べました。

    【詳しく】プーチン大統領とキム・ジョンウン総書記が首脳会談 | NHK
    srgy
    srgy 2023/09/13
    “宇宙基地で対面” ISS的な意味ではなかった
  • 良品計画 サーキュレーター4万3000台余を自主回収 発火おそれ | NHK

    無印良品を展開する「良品計画」は、風を送って空気を循環させる「サーキュレーター」について、使用中に発火するおそれがあるとして4万3000台余りを自主回収すると発表しました。 発表によりますと、自主回収の対象となるのは、ことし5月に販売を開始した「お手入れがしやすい首振りサーキュレーター6畳」4万3500台余りです。 会社によりますと、8月22日に利用者から「商品が発火して煙が出ている」という連絡がありました。 消防などと検証するとともに、会社で詳しく調べたところ、サーキュレーターの首振り機能を使う際に内部の配線コードが引っ張られ断線してショートし、発火するおそれがあることが分かったということです。 会社によりますと、この商品をめぐっては販売の開始から故障の問い合わせが1774件あり、多くは同様の断線が原因とみられるとしています。 これまでにけが人などの報告は入っていないということです。 良

    良品計画 サーキュレーター4万3000台余を自主回収 発火おそれ | NHK
    srgy
    srgy 2023/09/08
    不具合サーキュレーションだ(そんなんじゃだーめ)
  • ビッグモーター 下請け法違反の疑い 単価引き下げ強要や草むしりなど | NHK

    中古車販売会社の「ビッグモーター」が下請け業者に対して作業単価の引き下げを強要したり、店の周りの草むしりをさせたりするなど、立場を利用して不利益を与えていた疑いがあるとして、公正取引委員会が調査を始めたことが関係者への取材でわかりました。 中古車販売会社の「ビッグモーター」は故意に車を傷つけたり、不要な板金作業をしたりして、自動車保険の保険金を水増し請求するなどの問題が明らかになっています。 関係者によりますと、ビッグモーターは下請けの事業者に対して、作業単価を引き下げるよう強要したり、店舗周辺の草むしりへの参加を求めたりするなど、立場を利用して不利益を与え、下請け法に違反した疑いがあり、公正取引委員会が調査を始めたということです。 調査で法令違反が確認されれば、不当に引き下げを要求した分の代金の支払いや、再発防止策などを求める勧告が出される可能性があります。 ビッグモーターをめぐっては、

    ビッグモーター 下請け法違反の疑い 単価引き下げ強要や草むしりなど | NHK
    srgy
    srgy 2023/09/02
    どんだけ草を目の敵にしてるんだ…。
  • NYタイムズスクエアで水道管破裂 大量の水が地下鉄に | NHK

    アメリカ ニューヨークの中心部、タイムズスクエアで、130年近く前に敷設された水道管が破裂し、大量の水が地下鉄の構内に流れ込んで運行が止まり、通勤客などおよそ30万人に影響が出ました。 ニューヨーク マンハッタンの中心部、タイムズスクエアで現地時間の29日午前3時ごろ、道路の下に敷設された水道管の一部が破裂して大量の水があふれだし、周辺の道路が広い範囲で浸水しました。 あふれだした水は、地下鉄のタイムズスクエア駅の構内にも流れ込み、当時の様子を撮影した映像からは大量の水が天井から滝のように流れ込んだのがわかります。 この水道管の破裂で、タイムズスクエア駅周辺で一時、地下鉄の運行が止まり、市当局によりますと、朝の通勤客など推定でおよそ30万人に影響が出たとしています。 市当局は原因を調査中としていますが、破裂した水道管は、127年前の1896年に敷設されたものだということで、地元メディアはイ

    NYタイムズスクエアで水道管破裂 大量の水が地下鉄に | NHK
    srgy
    srgy 2023/08/30
    ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーじゃん
  • 4万年の眠りから覚醒 シベリア永久凍土の線虫 再び動き出す | NHK

    ロシアのシベリアにある永久凍土から掘り出された細長い生物、線虫の一種が、凍った状態からとけたところ再び動き出し、研究チームは休眠状態となる生物としては最長の、4万年以上の間、休眠した状態で生き延びたのではないかと分析しています。 この研究はロシアドイツなどの研究チームが27日、アメリカのオンライン科学雑誌「プロス・ジェネティックス」に発表しました。 研究チームはシベリアの永久凍土から掘り出した細長い生物、線虫の一種を凍った状態からとかして観察したところ、再び動き出しました。 詳しく調べたところ、この生物はおよそ4万6000年もの間、「クリプトビオシス」と呼ばれる休眠状態だったとみられることがわかったということです。 低温や乾燥といった厳しい環境になると同じように長期間にわたり休眠する生物としてはクマムシなどが知られていますが、研究チームは、こうした生物の中で最も長い期間、生き延びたのでは

    4万年の眠りから覚醒 シベリア永久凍土の線虫 再び動き出す | NHK
    srgy
    srgy 2023/07/28
    たまのりしこみたいね(無理)
  • 埼玉 飯能 山あいの国道「ローリング族」か 2人逮捕|NHK 首都圏のニュース

    ことし4月、埼玉県飯能市の山あいの国道で、制限速度を大幅に上回るスピードでオートバイを走行したなどとして2人が逮捕されました。 2人は峠道などを周回してスピードを競ういわゆる「ローリング族」とみられ警察によりますと調べに対し「速く走ることが快感だった」などと話しているということです。 飯能市から隣接する秩父市につながる国道299号の周辺では週末を中心に住民から「うるさい」といった通報が相次ぎ、警察は国道のおよそ6キロの区間でタイムやスピードを競ういわゆる「ローリング族」による危険な運転が繰り返されているとみて捜査を進めていました。 その結果ことし4月の深夜、飯能市の国道で制限速度を大幅に上回る時速85キロでオートバイを走行しながらセンターラインをはみ出したり前の車を追い越したりしたとして川越市の専門学校生、花田陸也容疑者(21)と入間市に住む高校生の17歳の少年を道路交通法の共同危険行為の

    埼玉 飯能 山あいの国道「ローリング族」か 2人逮捕|NHK 首都圏のニュース
    srgy
    srgy 2023/07/26
    ヤマアイノススメ
  • ロシア大統領府 “ワグネル代表はベラルーシに向かう見通し” | NHK

    ロシアの民間軍事会社ワグネルの代表プリゴジン氏は、首都モスクワに進軍させるとしていた部隊について、流血の事態を避けるためだとして、一転して「引き返させている」と主張しました。ロシアと同盟関係にある隣国ベラルーシの大統領府はルカシェンコ大統領が仲介して事態の打開を図ったと強調していますが、詳しい背景はわかっていません。 ロシアの民間軍事会社ワグネルの代表プリゴジン氏はロシア国防省との確執を深め、24日、ロシア南部ロストフ州にある南部軍管区司令部の施設を支配したと主張しました。 ロシアのプーチン大統領は緊急の演説で「裏切りだ」と非難し、軍に断固たる措置をとるよう指示したのに対してプリゴジン氏は部隊を首都モスクワに進軍させるとしていました。 ところがプリゴジン氏は24日夜、日時間の25日午前2時すぎSNSに音声メッセージを投稿し、一転して「部隊を引き返させている」と主張しました。 プリゴジン氏

    ロシア大統領府 “ワグネル代表はベラルーシに向かう見通し” | NHK
    srgy
    srgy 2023/06/25
    モスクワ大返しだ
  • “生成AIで夏休みの宿題” 学校に注意喚起促す通知 東京都教委 | NHK

    ChatGPTなど文章や画像を自動的に作り出す生成AIについて、東京都教育委員会は、児童や生徒が夏休みの宿題でAIの回答をコピーして、そのまま提出させないことなど注意喚起を促す通知を都立学校に出していたことが分かりました。 ChatGPTなど生成AIをめぐっては普及が急速に進む一方、情報漏えいやプライバシーの侵害などのリスクも懸念されています。 こうした中、東京都教育委員会は、生成AIの取り扱いについて、都立学校あてに、13日付けで通知を出しました。 この中で学校教育では、児童や生徒がみずから考える力を育成することが重要だとしています。 そのうえで、 ▽夏休みの宿題を出す際には、生成AIの回答をコピーして、そのまま提出させないことや、 ▽レポートを課題として出す際には生成AIに頼らず授業中に教員が説明した内容を踏まえて書くよう注意喚起することが必要だとしています。 具体的に注意を促す例とし

    “生成AIで夏休みの宿題” 学校に注意喚起促す通知 東京都教委 | NHK
    srgy
    srgy 2023/06/15
    「夏休みの宿題なら、私がお役に立てるかもしれません」「やった! あと、終業式の日にアサガオの鉢植えとか持って帰らないといけなくて大変なんだけど…」「それは毎日少しずつ、計画的に持って帰って下さい」
  • “空気中のCO2を吸収する自販機” 大手飲料メーカーが開発 | NHK

    街なかにある自動販売機で気候変動対策の一翼を担おうという取り組みが始まることになりました。大手飲料メーカーが空気中の二酸化炭素を吸収する機能を備えた自販機を新たに開発しました。 この自販機は、カルシウムなどを使った二酸化炭素の吸収材を機器の中に埋め込み、半径1メートル程度の外気を取り込む機能を備えています。 商品を補充する際に定期的に交換することで1台当たりの年間の二酸化炭素の吸収量は最大でスギの木およそ20分に相当するということです。 開発した飲料メーカーでは、来月から実証実験に入り、来年から全国で格展開する計画です。 さらに、吸収した二酸化炭素をコンクリートや肥料の原料に使うことができる可能性があるとみて、企業や自治体向けの活用方法も検討しています。 メーカー各社の間では、自販機の省エネ化などの取り組みが広がっていますが、会社によりますと、自販機に二酸化炭素を直接吸収する機能を持た

    “空気中のCO2を吸収する自販機” 大手飲料メーカーが開発 | NHK
    srgy
    srgy 2023/05/09
    ※この自販機の炭酸飲料は空気中から吸収したCO2で作られています
  • “ポケモンカード”など200万円分盗まれる 山梨 富士吉田 | NHK

    8日、山梨県富士吉田市にあるトレーディングカード販売店で、商品のカード合わせて1500枚余り、金額にして200万円分が盗まれていたことが分かりました。警察は高額で取り引きされるカードばかりを狙った窃盗事件として捜査しています。 警察などによりますと、8日午前6時ごろ、富士吉田市のトレーディングカード販売店で、出入り口のガラスが割られているのを警備会社が見つけました。 通報を受けた警察が調べたところ、店内のショーケースのガラスなどが割られ、商品のカードが盗まれていたということです。 盗まれたカードは大半が人気アニメ「ポケットモンスター」のカードで、合わせて1500枚余り、被害金額はおよそ200万円に上るということです。 中には1枚18万円のカードも含まれていたということで、高額なカードばかりを選んで盗んだとみられています。 警察は窃盗事件として、付近の防犯カメラの映像を分析するなど捜査を進め

    “ポケモンカード”など200万円分盗まれる 山梨 富士吉田 | NHK
  • オスのマウスのiPS細胞で卵子 子ども誕生 大阪大学など 世界初 | NHK

    オスのマウスのiPS細胞から卵子を作り、別のマウスの精子と受精させて子どもを誕生させることに大阪大学などの研究グループが成功しました。オスのマウスから卵子を作ったのは世界で初めてで、グループでは、絶滅が心配される動物の保全などに役立てたいとしています。 ヒトやマウスなどの哺乳類は細胞の中にある「X」と「Y」という性染色体によって生物学的な性別が決まっていて、オスはXとYを1ずつ、メスはXを2持っています。 生殖遺伝学が専門の大阪大学の林克彦教授などのグループは、細胞が分裂を繰り返すうちにY染色体が消失することがある性質を利用し、オスの細胞からメスの細胞を作ろうと実験を行いました。 グループでは、オスの細胞から作ったiPS細胞を長期間培養し、Y染色体が消えてXだけになったものを選び出しました。 そして特殊な薬剤などを加え、さらに培養したところ、メスと同じようにX染色体が2ある細胞を作る

    オスのマウスのiPS細胞で卵子 子ども誕生 大阪大学など 世界初 | NHK
    srgy
    srgy 2023/05/03
    iPS細胞はオスのネズミの卵子でいっぱいだー!
  • 横溝正史「幻の金田一作品」か 未発表の映画シナリオ見つかる | NHK

    金田一耕助シリーズで知られる作家・横溝正史が原作を担当した未発表の映画のシナリオが新たに見つかりました。金田一耕助が活躍するストーリーで、専門家は「幻の金田一作品だと考えられる」と話しています。 今回見つかったのは、「石膏美人」という仮のタイトルが付けられた未公開の映画のシナリオで、二松学舎大学が入手した横溝正史の資料の調査で見つかりました。 シナリオは、原作を横溝が、脚を脚家の日高繁明が担当したもので、調査した山口直孝教授らによりますと1950年代に書かれたとみられ、同じタイトルの横溝作品とは内容が異なっているということです。 遺産相続をめぐる殺人事件の捜査に乗り出した名探偵 金田一耕助が石膏像に塗り込められた遺体の謎に挑む物語で、これまでの金田一シリーズには含まれていない作品だということです。 横溝正史の作品には「石膏魔」というタイトルの未完成の小説があったことが知られていますが、

    横溝正史「幻の金田一作品」か 未発表の映画シナリオ見つかる | NHK
    srgy
    srgy 2023/04/29
    万が一 金田一 お蔵入りになる前に
  • 全国の町長と村長 デジタル化「非常に有効」1割台にとどまる | NHK

    統一地方選挙を前に、NHKが全国すべての知事と市区町村長に行ったアンケートで、デジタル化について8割以上が「有効だ」と回答した一方、財政や人材の面での課題を挙げる声が多く寄せられました。 NHKは、統一地方選挙を前に、ことし1月から2月にかけて全国の知事と市区町村長1788人すべてを対象に、初めての大規模一斉アンケートを行い、93%にあたる1664人から回答を得ました。 この中で、デジタル化は、費用対効果の面からどの程度有効だと考えるか尋ねたところ ▽「非常に有効だ」が26.6% ▽「ある程度有効だ」が59.6%となった一方 ▽「あまり有効ではない」が11.8% ▽「まったく有効でない」が0.6%で、「有効だ」との回答が大きく上回りました。 ただ効果に対する評価は自治体の規模で差があり、 「非常に有効だ」と答えたのは、 ▽知事と政令指定都市の市長で7割を超えた一方 ▽東京23区の区長はおよ

    全国の町長と村長 デジタル化「非常に有効」1割台にとどまる | NHK