タグ

2008年10月8日のブックマーク (11件)

  • グッドデザイン大賞候補、7製品を発表

    11月6日には、同団体主催による大賞選出・表彰式が行なわれる。会では各デザイナーが候補作品のプレゼンテーションを行ない、その後受賞者および審査委員、審議委員による投票で「グッドデザイン大賞」が決定する。 2008年にグッドデザイン賞を受賞したのは1,067件(635社)。そのうち特別賞を受賞したのは53件。特別賞では、大賞候補7製品を含む「グッドデザイン賞ベスト15」(15件)のほか、地球環境問題をふまえた「グッドデザイン・サステナブルデザイン賞」(3件)、中小企業の受賞対象から選ばれる「グッドデザイン・中小企業庁長官賞」(11件)などが選出された。

    srv250s
    srv250s 2008/10/08
    部屋にある >株式会社TAMUの紙製ゴミ箱「トラッシュポット」(中小企業庁長官賞受賞)。紙製のゴミ箱。233gと軽量ながら耐久性は高い
  • 転送速度はHDDの20倍、今までの常識を覆す速度のSSDが登場へ

    9月にIntelから最大250MBの読み込み速度を実現した爆速のSSDが登場しましたが、それを圧倒的に上回る速度を実現した、今までの常識を覆すようなSSDが登場することが明らかになりました。 一般的なHDDよりも20倍近く高速であるにもかかわらず、十分手が届く価格になっているとのこと。 詳細は以下の通り。 TG Daily - Fusion IO announces monster SSD for gamers この記事によると、Fusion IOという会社がハイエンドユーザー向けに速度を追求したSSDを発売することを発表したそうです。新たに登場するSSDは速度を追求するために接続インターフェースとして従来のSSDが採用しているS-ATAではなくPCI Expressを採用しているとのこと。 これによりIntelのSSDが実現していた毎秒250MBの最大読み込み速度をはるかに上回る毎秒50

    転送速度はHDDの20倍、今までの常識を覆す速度のSSDが登場へ
    srv250s
    srv250s 2008/10/08
    ちょw こ、これを起動用ドライブにすればPCが別物に……。つか、遅いHDDを前提としたVistaの機能とか意味なくなる?
  • 『なぜ「大してうれしくない」か - 白のカピバラの逆極限 S.144-3』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『なぜ「大してうれしくない」か - 白のカピバラの逆極限 S.144-3』へのコメント
    srv250s
    srv250s 2008/10/08
    むしろこのはてブコメントページの方が価値があるコンテンツだよなコレ。
  • スイスの自動巻き腕時計リベンハム(Libenham)|トップページ

    スイスのバーゼルで2人の兄弟が誕生させた「Libenham Watch」。機械式の自動巻きを採用し、デザインの美しさが際立つ腕時計「リベンハム」の公式サイト。・2008.09.24 『Get Navi』11月号にラントシャフトが掲載されました。 ・2008.09.24 『ATES(アテス)』11月号にラントシャフトが掲載されました。 ・2008.09.22 『週間朝日』10.3月号にラントシャフトが掲載されました。

  • 【新製品レビュー】リコー「R10」

    リコーR8は持ち歩く「道具」をコンセプトとして、2008年3月に誕生したハイクラスコンパクト機だ。9月に登場したR10は、R8の基機能を継承しながら、これまでGR DIGITALやGX200など上位機にしか採用されていなかった高機能を搭載。「道具」としての完成度をさらに高めた新製品だ。撮像素子は1/2.3型有効1,000万画素CCD。レンズは焦点距離28~200mm(35mm判換算)、F3.3~5.2の光学7.1倍ズーム。 R10を手にして最初に気付くのが大型液晶モニターだ。R8では2.7型だったモニターが3型に拡大。ボディ背面のほとんどを液晶モニターが占め、ボディサイズを大きくしない限り、もうこれ以上大きなモニターは搭載できないというレベルになった。ただ、そのためにモニターサイドの操作部全体が右側に移動、グリップが狭くなったが、前面のグリップ形状を変更することでホールディング感の低下を

    srv250s
    srv250s 2008/10/08
    何世代前の画質だよ。R5に毛が生えた程度か。ISO400以上がお話しにならない。レンズも暗いから室内じゃ使い物にならないなぁ……。
  • ポスト・イット オンラインプリント i-Note

    少ない冊数から、あなただけのポスト・イット®ノート/ふせんが作れるプランです。ギフト包装もご用意いたしました。

  • SEがそんなに不真面目な人ばっかりだとは思ってないし、 会社ごとの差とか..

    SEがそんなに不真面目な人ばっかりだとは思ってないし、 会社ごとの差とかあるのもわかってるがなんか 「俺たちは特別に大変な存在なんだ」みたいな顔をされるとむかつく。 今年SEで就職した友人がいる。 そいつは会うたびに毎日残業だとか言ってる。 俺は基定時退社だから最初は大変だなーと思ってた。 でもよくよく話を聞いてみると、 いろいろと「仕事してない時間」が多い気がする。 職場でTwitterとかいうので、仕事と関係のない話をしたり、 いろいろブログを巡回して読んだりしているらしい。 しかも、そのことは何とも思ってないみたいな雰囲気だ。 つまり、そいつだけでなく、周りもそんな感じなんだろう。 いやちょっと待てよ。 仕事前に作業計画を立ててその通りに実行するみたいな決まりはないのか。 と、聞くとそういうものは特にないらしい。 「お前みたいに決まった時間だけ作業をやれば終わる仕事じゃないんだよバ

    SEがそんなに不真面目な人ばっかりだとは思ってないし、 会社ごとの差とか..
    srv250s
    srv250s 2008/10/08
    定時退社日があるおかげで業務が凝縮されて逆にしんどい場合もありますが。やれることは無限にある職場で幸せ。幸せ……?
  • ブロガー必見! 文章上達のための 12 と1/2のルール | Lifehacking.jp

    12 and ½ Writing Rules | Pick the Brain な、長かったです…。こんなに苦労をしたのは博士論文を書いた時以来かもしれません。何かというと、夏あたりからずっと続けてきた一つのプロジェクトに、今日やっと一区切りを打つことができたことです。 最近ブログを書くペースが落ちていた理由は、このプロジェクトの最後の調整にかかりきりで、なかなか時間がとれなかったからだったのですが、それだけの犠牲を払ったこともあって、満足のゆくものができあがりました。 まだ詳細は書けませんが、「原稿用紙200枚くらい」といえば、なんとなくその作業量に納得していただけるのではないでしょうか。 文章を書くことはとても楽しいのですが、「楽しい」と思える部分は最後にやってくるというのが辛いところです。その途中は、「ああしよう、こうしよう」と何度も何度も書き直しをする連続です。 「もっと上手に文章

    ブロガー必見! 文章上達のための 12 と1/2のルール | Lifehacking.jp
    srv250s
    srv250s 2008/10/08
    これらの法則は強く思う。自分の場合、執筆時間は「午前四時」が一番ノってる。流れるように狂った文章が出てくる。同様の友人と「午前四時の邪神降臨」と呼んでいた。小説書いたのも文書力の練習になったなぁ。
  • 防塵マスク&ゴーグルを着用しないと作れない激辛唐辛子100本入りの「ギロチン炒飯【ゴッド】」を本当に命がけで食べてきました - GIGAZINE

    「化学兵器レベルの激辛だが、ウマいチャーハンが存在する」という情報を得たので、早速その恐るべきチャーハン「名物 ギロチン炒飯」を出してくれるという「辛いもんやギロチン」に行ってきました。 「激辛・激ウマ日一決定戦優勝作品」ということで、レベルは「へたれ・並・強・死・鬼・呪・ゴッド」の7段階。特に最上位の「ゴッド」は作る際に店員さんが上記写真を見てもわかるように、わざわざ防塵マスクとゴーグルを着用しなくてはキビシイというレベルで、明らかに危険度MAXです。生きて帰れるかどうかどう考えても不安なのですが、玉砕覚悟で特攻してきました。 というわけで、想像を絶する激辛唐辛子100入りギロチン炒飯を作っている貴重なムービーや実際の写真、そしてべてみた感想は以下から。 今回行くことになった「辛いもんやギロチン」の場所は大阪市西区新町2-17-3。埋め込みのGoogleマップで表示されている場所と

    防塵マスク&ゴーグルを着用しないと作れない激辛唐辛子100本入りの「ギロチン炒飯【ゴッド】」を本当に命がけで食べてきました - GIGAZINE
  • 雑貨ショップ FRAGILE

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • なぜ「大してうれしくない」か - 白のカピバラの逆極限 S.144-3

    今年、南部先生、小林先生、益川先生がノーベル賞に輝かれた。 そのニュースを実験室で知り「おお、このメンバーなら誰も文句がつけられない。つけられるとしたら遅かったことくらいだ。」と思った。ただ、組み合わせが少し妙なので「何で?」と思い、確認すると「自発的対称性の破れ」とある。なるほど〜。 しかし、これは難しい。特に南部先生の業績は説明できる気がしない、というかそれ以前に説明できるほどきちんと分かっている自信がない*1、笑。実際にテレビ局から電話がかかってきた。私はにやりと笑ってこういった。「おう、おまえか。言いたいことは分かる。だが、これは相当難しいぜ。」ざっと説明するが頭を抱える彼。「明日の朝までに、また聞きなおすよ。」 集まり NHK のニュースをみる。いかにも分かってそうな顔で「自発破れ」といっているのがちょっと面白かった。 そして、問題の益川先生の発言である。 「いや、大してうれしく

    なぜ「大してうれしくない」か - 白のカピバラの逆極限 S.144-3
    srv250s
    srv250s 2008/10/08
    物理学はさっぱりわからんけど、C言語開発者のカーニハンとリッチーがノーベル賞をもらっても「ああ、当然だよね。むしろその程度じゃ足りないよね」って思うくらいの感覚でいいの? 教えてえらいひと。