タグ

2008年1月29日のブックマーク (10件)

  • 「電脳コイル」はもう実現してる?! | スラド

    2007年11月に行われたISMAR 2007(複合現実感国際会議)で発表されたひとつの研究がmasayashiさんのブログで紹介されています。まずはそのデモをご覧下さい。 自然の空間をムービーとして撮影しただけでマーカー無しに三次元空間を認識し、そこに3Dのオブジェクトを合成しているのですが、驚くべきことに市販のノートパソコンでリアルタイムで処理がなされています。バーチャルリアリティってのは大掛かりな設備が必要な技術かと思っていたので、かなり驚かされました。 現段階では、静的な空間のみで動く物体との衝突や、3Dオブジェクトが実空間の物体の裏に回りこんで見えなくなる等はサポートしていないようですが、電脳コイルの世界(作品の設定は2026年)の実現は案外早そうです。

    sshi
    sshi 2008/01/29
  • 第1回RHGの逆襲 発表資料 - 世界線航跡蔵

    第1回RHGの逆襲 を開催しました。お越しいただいた方々、ご覧くださった方々、ありがとうございました。 発表資料: rhg-strikes-back-1.zip ustream.tv: 最初 始まり - 笹田さんによる解説が始まるまで 中盤 笹田さんの解説が終わった後 - 再び私のターン 残り コードリーディングするつもりだったけど、HotRubyの解説が始まった。 発表資料は、あんまりまとまってません。その場でソースコードを開いたり色々するつもりだったのでself-containedではないです。その割には途中で資料を辿るのに必死になりすぎて、笹田さんのように華麗な解説とは行かなかったのが残念です。笹田さんのおかげで途中で目が覚めて、ホワイトボードで解説をしてるのが中盤以降です。人に伝える技術の未熟を痛感します。 ustreamの動画のほうも、笹田さん側の動画がRECORDされてないこと

    第1回RHGの逆襲 発表資料 - 世界線航跡蔵
    sshi
    sshi 2008/01/29
    全員オンラインってのはいいなあ
  • joyfullife.jp

    This domain may be for sale!

    sshi
    sshi 2008/01/29
    「頭を使わず独立性や再利用性の高いモジュールを簡単に作れるということ。」/これは意外な感想/変数の名前空間もないのに独立性が高まるのだろうか
  • 「PHPなめんな」と「(Perl|Python|Ruby)をなめんな」の違い : 404 Blog Not Found

    2008年01月29日16:00 カテゴリLightweight Languages 「PHPなめんな」と「(Perl|Python|Ruby)をなめんな」の違い Matzさんの意見に、想定内の反応が返って来ている。 Matzにっき(2008-01-26) - [言語] Attacking PHP PHPがいかに駄目な言語か、という話。 どの言語で書いてもおかしなコードを書く奴は書く。perlでもjavaでもrubyでも、どの言語で書いてもSQLインジェクションやらXSS脆弱性やらを作りこむ奴は作りこむ。ただそれだけの話というか、別な話だろう。 両方とも事実だし、foo言語のuserがbar言語がいかに駄目かを語るというのは有史以前(コンピューター言語以前に自然言語でもある)からの話題なのだが、しかし"PHP sucks"には他とかなり異なる点が一つあるように見受けられる。 それは、PHP

    「PHPなめんな」と「(Perl|Python|Ruby)をなめんな」の違い : 404 Blog Not Found
    sshi
    sshi 2008/01/29
    印象としては同意だなあ。それが正しいかどうかは別。
  • PHPがいかに駄目な言語か、という話。 - Matzにっき(2008-01-26)

    << 2008/01/ 1 1. 年賀状 2. ゴビウス 3. [Ruby] ZSFA -- Rails Is A Ghetto 2 1. 新年会 3 4 1. The Mythical 5% 5 6 7 8 1. [言語] Substroke Design Dump 2. [言語] A programming language cannot be better without being unintuitive 3. [OSS] McAfee throws some FUD at the GPL - The INQUIRER 9 1. [言語] Well, I'm Back: String Theory 2. [言語] StringRepresentations - The Larceny Project - Trac 10 1. [Ruby] マルチVMでRubyを並列化、サンと東大

    PHPがいかに駄目な言語か、という話。 - Matzにっき(2008-01-26)
    sshi
    sshi 2008/01/29
    言いたいことはわかるしかなり同意だけどこれまた角がたちそうな。/言語作者だから他の言語をどうのこうのいうなというのは根本的におかしい。他の言語に対する文句(と解決法)を考えぬかなきゃ俺言語なんてつくれない
  • Haskellのshowを再利用 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    http://d.hatena.ne.jp/hoge1e3/20080128 * 通常はデフォルトのshow を使って * ある一部のクラスについてはshow をカスタマイズしたい toStringじゃなくてshowにしてみました。 data Pair = Pair {car::Pair, cdr::Pair} | Null | Value Int instance Show Pair where show (Pair x y) = "(" ++ show x ++ " . " ++ show y ++ ")" show Null = "()" show (Value x) = show x main = putStrLn $ show $ (Pair (Value 1) (Pair (Value 2) Null)) 僕もJava使いだったのでなんとなくわかるのですけど、 data Foo

    Haskellのshowを再利用 - 西尾泰和のはてなダイアリー
    sshi
    sshi 2008/01/29
    「data Foo ..... deriving Show」は「instance Show Foo where ..」のコードを自動生成してる、という解釈でよいと思う。だから自明なshowが定義できないやつにはderiving Showできないし、derivingとinstance両方書くと多重宣言エラーになる
  • UCI Machine Learning Repository

    Welcome to the UC Irvine Machine Learning Repository We currently maintain 668 datasets as a service to the machine learning community. Here, you can donate and find datasets used by millions of people all around the world!

    sshi
    sshi 2008/01/29
    機械学習用のいろんなデータ集?
  • d.y.d. memo: POPL 2

    17:17 08/01/30 ところで C++JavaScriptPHP が批判されてるのを見ると思わず何か言いたくなってしまうのだけど、 考えてみるに、他の言語だと割とどうでもいい。そういう意味では、今の自分が好きなプログラミング言語は この3つということになるのかなあ……などと徒然なるままに思いました。 単純に、つきあいが長い方から3つというだけかもしれない。 いやしかし、PHPに対する批判の多くはその通りであるとは思うのですが。 Attacking PHP で触れられてる「リストであり辞書でもある」 array ってあれは普通に便利じゃないです? 結構他の言語でも欲しくなるのですが。 17:08 08/01/29 PHP で Yコンビネータ PHP じゃ Y コンビネータつくれない と聞いて。 <?php // PHPでは関数呼び出しは 関数名(...) か 変数(...

    sshi
    sshi 2008/01/29
    帰納的関数はどうなるんだろう/自然数と帰納法と最小化があれば全部いけるよね?
  • http://ja.doukaku.org/wiki/index.php/Haskell_Hackathon_2008

    sshi
    sshi 2008/01/29
  • toString と show と - hoge1e3の日記

    HaskellでtoString - 西尾泰和のはてなダイアリー にて,この前の 「Haskell で toStringを定義する方法 」を書いてくれた. 確かにtoString は実装できるのだけど,すでに show という手段があるのだから, 通常はデフォルトのshow を使って ある一部のクラスについてはshow をカスタマイズしたい という書き方ができるとなおよい(JavaはtoStringをオーバーライドすればできる),これがどうもうまくいかない data Bar = Bar Int data Foo = Foo Bar deriving Show show Foo b = "" ++ show b ++"" main = show (Foo (Bar 5)) こんなエラーがでる. Ambiguous occurrence `show' It could refer to eit

    toString と show と - hoge1e3の日記
    sshi
    sshi 2008/01/29
    Foo専用showを定義したい時は、instanceを使ってFooを型クラスShowのインスタンスにして、Foo専用showの実装をそこに書く/自動的なディスパッチはしてくれない/型クラスの仕組みは結構好きだ/nobsunコメントがついたので書かない