タグ

2016年1月29日のブックマーク (12件)

  • 普通の学生が普通に性行為できるのがよくわからない

    自分は20代の理系大学生(もちろん童貞の彼女いない歴=年齢)だけど、学生がさも当たり前かのように性行為してるのがいまいち理解できない。 だって、普通に避妊に失敗したら妊娠しちゃうんだよ? コンドームの避妊率って正しく使えてたとしてもせいぜい95%前後[※要出典]でしょ?←3%の確率で失敗(*1) それって、100回したら数回は妊娠するって事でしょ? どんな避妊法を用いたとしても避妊率が100%になることはないんでしょ? 男性の場合は相手が妊娠したところで身体的には何も起こらない。 だけども、女性の場合は妊娠するにしても中絶するにしてもとても大きな身体的負担がかる。 にもかかわらず、社会的・経済的に非常に不安定な状況にいる学生が普通に性行為に及び、 20歳までに初体験を終えてないことがおかしいかのような風潮が未だにあることも事実。 性的なことに嫌悪感があるとか、興味が無いとかではなく(むしろ

    普通の学生が普通に性行為できるのがよくわからない
    sso775
    sso775 2016/01/29
    最初の4行だけど、理系大学生なのに確率をそう認識してるならセックスの心配してないで確率しっかり勉強した方がいいよ。ベルヌーイとか二項分布あたり。
  • 授業実践記録(数学)目次

    平成16年度まで,「課題学習の指導」というコンテンツ名で,毎月,全国の先生方の工夫された課題学習の授業実践を紹介してきましたが,平成17年度からはそれを発展的に受け継いで,「課題学習」に限定しないで広く数学の授業において工夫された実践を「授業実践記録」として紹介していきます。 なお,これまで紹介してきました「課題学習の指導」(1998年4月~2005年3月)と以前に紹介していました「実践記録」(1998年4月~1999年2月)もここにまとめました。

    sso775
    sso775 2016/01/29
  • 日銀、マイナス金利導入を決定 金融政策決定会合で - 日本経済新聞

    日銀は29日に開いた金融政策決定会合で追加的な金融緩和策として、マイナス金利政策の導入を決めた。原油安と中国経済の減速で世界経済の先行きへの不安が強まり、国内の景気や物価でも下振れ懸念が高まっているためだ。企業が慎重姿勢を強めて賃上げや設備投資にブレーキがかかれば、経済の好循環が断たれ、日銀が目指す物価2%の達成も危

    日銀、マイナス金利導入を決定 金融政策決定会合で - 日本経済新聞
    sso775
    sso775 2016/01/29
  • ゲスな卒論アプリが登場!一体どこが作ってるのか調べてみた。なかなかなことになっていた。

    もはや時事ネタなのかなんなのか、どこまでがOKなのか NGなのかさっぱりわかりませんが、おそらく最速で誰もが一度は頭によぎったであろう、ベッ○ーのゲームが登場しました。 とりあえず何が良いとか、悪いとかは抜きにして どこが開発しているのか気になったので調べてみました。 この手のアプリはBAN対策や、開発者を特定させないためになどの理由からか、個人アカウントを取得して公開というパターンが非常に多いです。 このアプリも例に漏れずそのような形式になっているため、 他にリリースしているアプリもありませんし、特定はしにくいですね。 アップトーキョーさんの記事でも app.tokyo こちらのアプリがブースト広告を利用しているということを書いていますし、これをAppleに察知された時に制裁措置を受けないようにという配慮もあるのでしょう。 これらのアプリは、十中八九、個人アカウントを利用して、法人が運用

    ゲスな卒論アプリが登場!一体どこが作ってるのか調べてみた。なかなかなことになっていた。
    sso775
    sso775 2016/01/29
  • 日銀、マイナス金利導入…1年3か月ぶり緩和策 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    民間金融機関が日銀の当座預金に一定以上のお金を預けた時に金利がマイナスとなって手数料を払う「マイナス金利政策」を日銀として初めて導入する。 2月16日から実施する。あらゆる金融政策を駆使し、デフレ脱却と景気の下支えを目指す方針を鮮明にした。 日銀は2013年4月に「量的・質的金融緩和」を導入し、14年10月に追加の金融緩和に踏み切っている。約1年3か月ぶりに新たな緩和策に踏み出す。 マイナス金利の導入は、参加した政策委員9人のうち、賛成が黒田 東彦 ( はるひこ ) 総裁を含む5人、反対が4人と異例の僅差となった。 具体的には、民間銀行が、余っているお金を日銀行に預ける際に適用される金利の一部を、現在のプラス0・1%から、マイナス0・1%に下げる。日銀は今後必要な場合は、さらに金利を引き下げるとしている。 海外では、2014年6月に欧州中央銀行(ECB)が導入した。スイスやデンマーク、ス

    日銀、マイナス金利導入…1年3か月ぶり緩和策 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    sso775
    sso775 2016/01/29
  • ちゃっかり美人マガジン!チャカビ!|【捏造】地味な女性は「キラキラ女子」になれるのか!? 試してみた 【実験】

    何でグミのサプリメント? 多忙な毎日、不規則な生活、偏った生活。現代を生きる日人のライフスタイルでは「健康でありたい」という意識はあっても、健康活動が習慣づけにくい環境となっています。 そこで私たちは、自分から積極的に続けたくなるようなサプリメントを作れないかと考え、水なしで、いつでもどこでも手軽に摂れる、グミ形状のサプリメントに注目しました。

    ちゃっかり美人マガジン!チャカビ!|【捏造】地味な女性は「キラキラ女子」になれるのか!? 試してみた 【実験】
    sso775
    sso775 2016/01/29
  • 農業高校、女子が5割目前 ペット飼育・料理…授業充実:朝日新聞デジタル

    仕事が多くて泥にまみれる――。そんなイメージもある農業高校で、女子の割合が近いうちに全国で5割を超えそうだ。農家の減少などを理由に男子が激減する一方、ペットを育てたりケーキやパンを作ったりする授業の充実で、女子の人気が高まっている。漫画も一役買っているようだ。 野菜や果樹の育て方などを学ぶ東京都立園芸高校(世田谷区)の飼育棟。 「お手!」「待て!」「伏せ!」。動物科2年の福田光世さん(17)ら女子生徒4人がトイプードルなど4匹の犬のしつけを始めた。指示を聞かず、飛びついてくる犬たちをしかり、3回目でやっと指示に従わせた。「いい子いい子」。優しく声をかけた。 同校は農業高校のひとつで、園芸、品、動物の3学科がある。全校生徒143人。このうち女子は95人で、約7割を占める。1989年度に初めて女子が男子を逆転し、男子が多かった造園科を動物科に改編した2006年度には、3学科すべてで女子の数

    農業高校、女子が5割目前 ペット飼育・料理…授業充実:朝日新聞デジタル
    sso775
    sso775 2016/01/29
    動物科や畜産科で生き物の生まれてから死ぬまでに関わることで、他では得られない情操教育になるって聞いたことある
  • 図形認識力に自信ある人、集まれ〜!美しい幾何学模様を作る『Geometry Lock』 - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-

    美女と野獣レストランのグルメがめちゃウマ!2024年「東京ディズニーランド」の新作フード&ドリンク6選

    図形認識力に自信ある人、集まれ〜!美しい幾何学模様を作る『Geometry Lock』 - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-
    sso775
    sso775 2016/01/29
  • 数学

    確率微分方程式概説 水中に浮いた花粉がブラウン運動と呼ばれるジグザグ運動をすることはよく知られています。これは水分子が花粉に絶えず衝突するため起こるのですが、花粉の運動を調べようとして運動方程式の外力項に全ての水分子が花粉に与える力を代入するのは不可能です。そこでこの衝突が非常にランダムかつ乱雑であることに注目して、運動方程式を確率論的なものに書きかえます。もちろん花粉の運動に限らず、乱流の発生、機械の振動、株価の変動など、予測不可能な現象を解析するのに役に立っています。また解を確率として扱うにもかかわらず、ある種の決定論的な方程式よりも多くの情報を含んでいることもあります。これは、熱とか密度のように我々が普段使っている物理量が分子1つ1つが持つ物理量の平均値であるからです。確率微分方程式を解くと、物理量の平均からのずれ具合(分散)なども分かってしまうのです。証明はひどく難しいので最初は結

    sso775
    sso775 2016/01/29
  • 両手を使って九九ができる、その理由となる数学 つれづれなるままに数の物語(第2回)~手の中に九九が隠れている | JBpress (ジェイビープレス)

    前回の記事はこちら 両手で分かる九九 5の段以上どうしの九九は5の段以下の九九を用いて計算することができます。例えば9×8の計算は次のように行います。 両手を使ってそれぞれの手で9と8を表します。ポイントは「10との差」です。 まず9と8について、10との差はそれぞれ1と2です。この差の数だけ左手は1、右手は2の指を折ります。 すると、左手と右手の折っていない指(立っている指)の数の和4+3=7が答えの十の位の数、そして、左手と右手の折った指の数の積1×2=2が答えの一の位の数となります。 こうして9×8=72の7と2が両手の指の数から分かります。 9×9であれば、左手と右手どちらも1指を折ります。 すると、両手で折っていない指(立っている指)の数の和は4+4=8、折った指の数の積は1×1=1なので答えは確かに81です。 6×7であれば、左手と右手それぞれ4、3指を折ります。

    両手を使って九九ができる、その理由となる数学 つれづれなるままに数の物語(第2回)~手の中に九九が隠れている | JBpress (ジェイビープレス)
    sso775
    sso775 2016/01/29
    ヨーロッパの指算
  • HP of Yutaka Nishiyama

    No.313 [花びら] 「花びらの数はフィボナッチ数」は当か? が『大阪経大論集』Vol.74, No.6, 125-139 に掲載されました(3月21日)。J-Stage で公開されました(4月25日)。 No.312 [エレガント] 「数学セミナー」10月号に『エレガントな解答をもとむ:名作セレクション』の書評(安藤哲哉氏)があり、出題者7人の紹介の中に私の名前があがっていました(9月13日)。 No.311 [トレミー] 「数学を楽しむ:トレミーの定理の応用」が 『現代数学』Vol.56, No.10, 27-31に掲載されました(9月12日)。 No.310 [J-Stage] 「ベンハムのコマに関する動的干渉モデル」『大阪経大論集』Vol.74, No.2, 55-66 が J-Stage で公開されました(8月3日)。 No.309 [VISION] A Dynamic I

    sso775
    sso775 2016/01/29
  • not found

    You see this page because there is no Web site at this address.

    not found
    sso775
    sso775 2016/01/29