タグ

ブックマーク / 9jp.info (4)

  • VPSのいろいろな使い道 » とりあえず9JP

    最近、さくらのVPSや[ABLENET]などの低価格にも関わらず高品質なVPSサービスや、serversmanなどの低価格なVPSサービスが増えて、個人でも気軽に借りる事が出来るようになった。 というわけで、VPS(あえて”VPS”である必要はないけれど安いので)の色々な使い道。 VPSを借りる目的として定番っぽいのが、ウェブサーバやメールサーバとしての利用だと思う。 ウェブサーバやメールサーバなら、共用レンタルサーバを借りれば事足りる場合も多いとは思うけれど、共用レンタルサーバのように型にハマった環境では無く、自分好みの環境を構築できる!というのが、VPSでウェブサーバ等を動作させる魅力かもしれない。 参考サイト: ウェブ開発者のための、1時間でできるLAMP環境構築術(CentOS編) – さくらインターネット創業日記 さくらのVPS のサービス提供元である、さくらインターネットの田中

    sso775
    sso775 2011/07/10
  • さくらのVPSでユーザディレクトリにhttpアクセス出来るようにする方法 » とりあえず9JP

    さくらのVPS、というかApacheでとりあえずコンテンツを配置して、ブラウザからhttpでアクセスする方法。 httpd.confの UserDir disable の頭に#を付加し、 #UserDir disable として、コメントアウト。 次に、コメントアウトされている #UserDir public_html の前の#を消して UserDir public_html として、設定を有効にする。 ユーザのホームディレクトリに、public_html ディレクトリを作成し、パーミッションを755へ変更。 ユーザのホームディレクトリのパーミッションを711へ変更。 最後に、Apacheを再起動。 /etc/init.d/httpd restart これでチルダ付のURI、http://IPアドレス/~ユーザ名/ といった形でpublic_html以下のドキュメントにアクセスできるように

  • Apacheでバーチャルホスト(ドメイン)を設定する方法 » とりあえず9JP

    Apacheでバーチャルホスト(バーチャルドメイン)を設定する方法。 httpd.conに最下部付近に以下の記述を追加。 初回以後は、NameVirtualHost IPアドレス は不要。 こっちは初回のみ。 NameVirtualHost IPアドレス こっちは毎回 <virtualHost IPアドレス> ServerName ドメイン名 DocumentRoot ディレクトリ ServerAdmin メールアドレス ErrorLog logs/ドメイン名_error_log TransferLog logs/ドメイン名_access_log </virtualHost>

  • Firefox3.6を新規に入れたら即やるabout:configとかその他の設定5選。 » とりあえず9JP

    スペルチェックで入力時に赤波線が入るのが心底ウザいので真っ先にやっておきたい設定。 フィルタ に layout.spellcheckDefault と入力し、値を1→0へ変更。 3.5までは、新規タブは右端に表示されるのが常だったのだけれど、3.6からはデフォルトの状態では新規タブは、リンク元のタブの真横に表示されるようになってしまった。 慣れれば良いのだろうけど、慣れる前に毎回新しいタブを探すのが面倒すぎて発狂しそうなので3.5時代と同じように新規タブを右端に表示するように設定する。 フィルタに browser.tabs.insertRelatedAfterCurrentと入力し、 値をtrue→falseに変更する。

  • 1