タグ

2007年1月27日のブックマーク (15件)

  • いぬビーム - 自意識過剰なエンジニアがアウトプットを増やす方法

    視野を狭く持つ 自分は天才と確信する 見た目から作る 中二病に罹患するのもおすすめ。

    いぬビーム - 自意識過剰なエンジニアがアウトプットを増やす方法
    sst
    sst 2007/01/27
    毒を以って毒を制す
  • 日本SGI、声から感情レベルを10段階で検出する「ST Emotion」を開発

    SGIは1月25日、人間の声から感情状態のレベルを10段階で検出できる「ST Emotion(エスティー・エモーション)」を開発し、ST Emotionを組み込んだアプリケーションを開発するためのツールキット「ST Emotion SDK」を販売すると発表した。 ST Emotionは、日SGIが関連会社となるAGIと共同開発を進めている、コンピュータに人間の感性を理解させて反応させる感性制御技術「Sensibility Technology(ST)」のコアエンジンを刷新した技術。 アプリケーション開発用のツールキットST Emotion SDKは、プラットフォームとしてWindows XP/2000のほか、新たにLinuxに対応。価格は100万円からとなる。 従来のSTでは、人間の感情状態のうち「喜び」「怒り」「哀しみ」「平常」「興奮」「笑い」のそれぞれの感情分析結果を、「あり」「

    日本SGI、声から感情レベルを10段階で検出する「ST Emotion」を開発
  • 数学する遺伝子 - あなたが数を使いこなし、論理的に考えられるわけ - sta la sta

    数学する遺伝子―あなたが数を使いこなし、論理的に考えられるわけ 作者: キースデブリン,Keith Devlin,山下篤子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2007/01メディア: 単行購入: 1人 クリック: 49回この商品を含むブログ (20件) を見る 言葉を使いこなせるのなら、数学もできるはず! 大胆な仮説をもとに、数学能力の起源の秘密を解き明かしていく科学ノンフィクション 数学の才能は、実はみんな生まれつき持っている。なぜならば、数学をすることを可能にしている脳の特性は、言葉の使用、つまり、人に話しかけたり、人の話を理解したりすることを可能にしている特性と同じものだからだ。言葉を操れるのなら、数学だってできるはず。わたしたちは「言語の遺伝子」と同様に「数学の遺伝子」も持っているのだ。 しかし、そうだとしたら、どうして数学が苦手という人がいるのか。数学者は普通の人とどこかが違

    数学する遺伝子 - あなたが数を使いこなし、論理的に考えられるわけ - sta la sta
    sst
    sst 2007/01/27
    数の表記法を見ると、最初の3つの数が同じシンボルを増やすことで表される場合が多い/1,2,たくさん、たくさん・・・っていうのにも関連が!?
  • 氷室京介にみる黄金比 - 80年代後半~90年代前半を回顧するブログ

    氷室京介にみる黄金比 黄金比とは 1:1.618 の比率の事である。 そのバランスの美しさで,古代ギリシャ以来何世紀にもわたり ピラミッドからミケランジェロ、レオナルド・ダ・ビンチの絵、凱旋門・・・ 身近なところではタバコのパッケージ、高速道路領収書、トヨタのマーク、テレカなど至るところで使われ、 人々の美的感覚を魅了してきた黄金の比率なのである。 その中でも一番有名なのがミロのビーナスだと言われている。 ミロのビーナスには数多くの黄金比が隠れているという。 しかしどうも芸術心の無いのか、対象が人物となるとそのバランスの美しさがどうもピンとこないのだ。 美的センスがないわたしには一生わからないものだと諦めていた。 そんな中、先日押入れにしまってあった私の中ではBOØWYの最高傑作だとも思っているアルバム「BEAT EMOTION」を見つけた。 BEAT EMOTION 10代の頃に何度と無

    sst
    sst 2007/01/27
    バカらしい(ほめ言葉)
  • akihiro kamijo: Halo から Aeon へ

    今回はビジュアルデザインの話です。といっても UI コンポーネント限定ですが。 Flash に興味のある方は Halo (ヘイロー) という言葉を聴いたことがある方も多いと思います。最近の Flash にはもれなく付いてる UI コンポーネントのビジュアルデザインのテーマ名ですね。 Halo はどんなデザインなのかよく分からないという方は、例えばボタンだと下の図のような感じです。言葉だけではぴんと来なかった人も見れば思い出したりしませんか? いまさらながら Flash 標準 UI コンポーネントが登場した背景 ちょっと前になりますが Flash が Web サイトで広く使われるようになって、スプラッシュページ以外の用途もだんだんと認知されるようになってきた頃がありました(Flash 5 あたり)。一方で、その頃は Flash の使用自体に対するネガティブな意見もまだまだ強い頃でした。jac

    sst
    sst 2007/01/27
    最近は透明なサーフェイスを重ねることでコンテンツやコントロールと背景の関係を表現するというのがトレンドの一つのようです
  • ユダヤ人大富豪の教え : akiyan.com

    ユダヤ人大富豪の教え 2007-01-27 ユダヤ人大富豪の教え このサイトから -人 が購入しました 全体で -人 がクリック posted with amazlet on 07.01.27 田 健 大和書房 売り上げランキング: 58552 おすすめ度の平均: 世界平和へのヒント 小説の様なよみものの様なやわらかいつくりなのが特徴 大富豪が生きるヒントを与えてくれる Amazon.co.jp で詳細を見る 周りで読んでいる人が多かったので読んでみました。お金の話と自己啓発のバランスがとれたいいだと思います。というわけで、より抜きメモ。 君が提供したサービスの量と質=君が受け取る報酬額 (中略)給料をもらう人間は働いている時間が退屈なので、その時間が早く過ぎないかだけを考えている。彼らは、「人からもらえるもの」にしか興味がないのだ。だから、金持ちになれない。 一方、スターと呼ばれる人

    sst
    sst 2007/01/27
    現在の世の中は、経済価値や喜びを与えた人間が豊かになるようになっているんだよ/自分が口を開くときには、真実のみを話しなさい。~自分の真実を話さなければ、君の言葉のパワーはなくなってしまうからね
  • オブジェクト使用型説明術のすすめ | i d e a * i d e a

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    オブジェクト使用型説明術のすすめ | i d e a * i d e a
    sst
    sst 2007/01/27
    適切な比喩は理解しやすい/インタラクティブだと参加しやすい/モノがあると忘れにくい
  • Internet Week 2006 チュートリアルプレゼンテーション資料 - JPNIC

    Internet Week 2006 チュートリアル資料の著作権について 公開しておりますInternet Week 2006チュートリアルプレゼンテーション資料の著作権は各講演者に帰属します。

    sst
    sst 2007/01/27
    ネットワークとかセキュリティとか、もろもろのプレゼン資料
  • Free File Hosting Made Simple - MediaFire

    Handles all of your file needs File storage made easy – including powerful features you won’t find anywhere else. Whether you’re sharing photos, videos, audio, or docs, MediaFire can simplify your workflow.

    Free File Hosting Made Simple - MediaFire
    sst
    sst 2007/01/27
    期限を決めてアップするだけでファイル共有/期限・容量無制限
  • senduit | Share easily.

    File: 100MB limit Expire in: Upload in progress. This may take a moment. Support | Privacy Policy | Terms of Service © 2007 Davidville

    sst
    sst 2007/01/27
    期限を決めてアップするだけでファイル共有/1分間の広告を見る必要がある
  • My Life Between Silicon Valley and Japan - 無限から有限へのマッピング: ものを書くということ

    金子金五郎(http://www.shogi.or.jp/syoukai/bukko/kaneko.html)なんて誰だかよくわからん、というのがこのブログの大半の読者なのは承知のうえで、僕が金子金五郎のことを書くのは、「一局の将棋」という無限の広がりを持つ対象を、有限の字数、読者の有限の時間にマッピングさせる見事な芸を、金子金五郎が持っているからである。1902年生まれの金子金五郎が1990年に逝去した後、将棋解説という文章の技芸において、「一局の将棋」という無限を有限にマッピングすることにおいて、誰も金子の域に到達していない。どうも僕はそういう技芸に深い関心があるらしい。金子から何かを学びたい、と痛切に思う。ものを書くということにおいて。 たとえば、インターネットについて、グーグルについて、Web 2.0について、ウェブ進化について、はてなについて、近藤淳也という一人の人物について・・

    My Life Between Silicon Valley and Japan - 無限から有限へのマッピング: ものを書くということ
    sst
    sst 2007/01/27
    塩野七生が新春の日経新聞インタビューで、「芥川龍之介の言葉ではないが「ときにはうそでしか表現できない真実もある」のです。実を超えるために、実に近づくために、虚のやり方がいい場合もある」と話していたが、
  • 仮想デスクトップ WinDeskWide が激しく便利な件 - Open MagicVox.net

    仮想デスクトップ WinDeskWide が激しく便利な件 Permalink URL http://www.magicvox.net/archive/2007/01260107/ Posted by ぴろり Posted at 2007/01/26 01:07 Trackbacks 関連記事 (4) Comments コメント (10) Post Comment コメントできます Category 365.10: Sunday desk Photo by Jessica Spengler ノートPC仕事をするようになってから使い始めたツールがあります。1台のPCで複数のデスクトップ画面を切換えて使えるWinDeskWideというフリーウェアです。デスクトップ画面が仮想的に広く使えるというメリット以上に、人間のマルチタスク処理を大きく効率化してくれるオススメツールです。 目次 仮想デスク

    仮想デスクトップ WinDeskWide が激しく便利な件 - Open MagicVox.net
    sst
    sst 2007/01/27
    作業ごとに画面を切り替えてマルチタスク・効率アップを実現
  • リンクベイティングとは?被リンクを誘う釣りタイトル

    リンクベイティングとは、被リンクの獲得を目的として、リンケラティを釣り上げるためのフックを仕込んだコンテンツを作成することをいいます。慎重に実施する必要があり、継続性やモラルも問われますが、極めて強力な被リンク獲得の方法です。 リンクベイト、リンクベイティングとはリンケラティ(影響力のあるブロガーやソーシャルメディアのユーザー)に狙いを定め、彼らの興味を引き、反応を引き出すことで被リンクを構築する施策をリンクベイティングといいます。また、リンクベイティングのために作成するコンテンツのことをリンクベイトと呼びます。 被リンクの構築、ことにトピックに関連性のある被リンクはSEOにとって極めて重要なものです。しかし、淡々とコンテンツをアップロードしていくだけでは、そうした関連性の高い被リンクを構築するのは困難です。なぜなら、顧客や取引先とリンケラティは必ずしも一致しないという問題があるからです。

    リンクベイティングとは?被リンクを誘う釣りタイトル
    sst
    sst 2007/01/27
    ターゲットをうまく「釣る」テクニック
  • bubbl.us | Home

    When your friend creates an account they will appear in your friends list.

    sst
    sst 2007/01/27
    チャート図が作れる/なめらか
  • CSS Nite公式ブログ: 『ザ・ルールズ・オブ・スタイルシート』(益子貴寛)資料公開

    2006年11月25日に開催した「CSS Nite in Osaka」の益子貴寛さんの『ザ・ルールズ・オブ・スタイルシート』に関する資料を公開します。 『ザ・ルールズ・オブ・スタイルシート』PDF、2.6MB、76ページ 音声(MP3、72'12"、24.7MB) 管理用 | 日時:2007年01月21日