タグ

Firefoxに関するstallman346のブックマーク (10)

  • Firefox+Firecookie でCookieを監視/操作する | バシャログ。

    最近、開発中にCookieの挙動で小一時間デバッグして、Firefoxの拡張機能であるFirecookieを使って解決したことがありました。Firecookieって実は便利だと思ったのでご紹介します。 デバッグの概要 CakePHPを利用して開発していたときにおこった、Cookieによるセッションが継続しない、といったトラブルだったとおもいます。ある条件下でCookieが読み出しできるパスがおかしくなるのが原因だったのですが、その特定にFirecookieが役立ちました。 Firecookieとは何か FirecookieはFirefox+Firebugの環境で利用できる拡張機能です。以下のページからインストールできます。 Firecookie :: Firefox Add-ons Webプログラムを作っていると、Cookieを使ってログイン状態を作ったりします。Cookieはユーザのマシ

    Firefox+Firecookie でCookieを監視/操作する | バシャログ。
    stallman346
    stallman346 2011/09/20
    クッキーを確認
  • Google の検索ページのキーバインドを無効にしたい 私は普段、Fifefox の Keysnail というアドオンを利用して h,j,k,l などに機能を割りあてています。…

    Google の検索ページのキーバインドを無効にしたい 私は普段、Fifefox の Keysnail というアドオンを利用して h,j,k,l などに機能を割りあてています。ところが最近、Google の検索ページで、それらのキーを押下すると、インプットボックスに値が入力されてしまいます。Google の検索ページのキーバインドを無効にするにはどのような方法があるでしょうか。

    stallman346
    stallman346 2011/05/23
    Keysnailでgoogle検索ページのキーバインドを無効に
  • JavascriptによるPCエミュレーター

    Javascript PC Emulator Javascript PC Emulator - Technical Notes これは、QEMU作者による、Javascriptで書かれたPCエミュレーターである。その上で、Linuxカーネルを動かしている。どうも、Chrome 12では、バグにより動かないようだ。Firefox 4なら問題なく動く。にわかに信じがたい。 技術メモを読むとわかるが、これはかなり限定的なエミューレションである。しかし、Linuxカーネルを動かすには十分である。 エミュレートしているのは、主に以下のチップである。 a 32 bit x86 compatible CPU a 8259 Programmble Interrupt Controller a 8254 Programmble Interrupt Timer a 16450 UART. エミュレートされてい

    stallman346
    stallman346 2011/05/18
    これはおもしろ。
  • KeySnailプラグイン開発の方法とデバッグ

    KeySnailついて 自分はEmacsユーザーでもありませんが、KeyConfigの代わりにKeySnailを使い始めました。 そもそもKeyConfigとは役割違うし、KeyConfigもFirefox4対応したので併用しています。 keysnailはuserChrome.jsのキー特化みたいな存在で、便利なAPIがある環境みたいなとらえ方でもいいかもしれないです。(emacsのキーバインドは一切使わないで、まっさらな状態で始めました) KeySnailのプラグイン開発について JSReferenceというMDN(MDC)やECMA-262 3rd EditionをKeySnailのプロンプトから検索できるプラグインを書いたので、これに沿って説明していきます。 こんな感じの動作するやつです。(フルスクリーンで見た方がいい) 端的に言えばChemr-jsみたいな感じでインデックスをキャッ

    KeySnailプラグイン開発の方法とデバッグ
    stallman346
    stallman346 2011/05/13
    keysnailプラグインの開発方法
  • KeySnail使ってFirefoxをw3mっぽく使いたい - sheephead

    コピペ厨の僕は、ネット上のコードとかをコピーすることがよくあります。 そーいうときにFirefoxのキャレットブラウズモードを使ったりするわけですが、複雑なサイトとかだとキャレットがどこにいったかわからなくなってかなりイライラします。こういうときにw3mって便利だよなーとか思うのですが、そのためだけにw3m開くのも面倒くさいのでFirefoxでどうにかしたいなー、あーでも使いづらい。 今回は、KeySnailというアドオンを利用してそのイライラをちょっとだけ和らげます。 その前にKeySnailについて KeySnailとは、FirefoxをEmacsにしてくれるアドオンです。とりあえず普段EmacsキーバインドになれていてEmacsから一歩も外に出たくないという人はちょっと外に出てでも入れておくべきです。そうでない人も入れておくと幸せになれるので入れておいた方がいいと思います。 何個か紹

    KeySnail使ってFirefoxをw3mっぽく使いたい - sheephead
    stallman346
    stallman346 2011/05/13
    keysnail caret-modeの操作をw3mに近づける。キャレット
  • vimp の caret-hint.js を keysnail プラグインに移植しました - mooz deceives you

    Caret hint プラグイン vimp の caret-hint.js を keysnail プラグインに移植しました。 インストールは以下の「Caret hint」を右クリックし「このプラグインをインストール」を選択することで行えます。 Caret hint ヒントを使ってキャレット移動 これは何? このプラグインは単独だとほとんど役に立ちません。同じ keysnail プラグインの HoK と併用することにより、真価を発揮します。 例えば次のようなサイトがあったとき、矢印のようにして現在のキャレットを右のカラムへ移したい場合、どうしているでしょうか。 十字キーを使ってキャレットを右へ移動していくと、カラムの境界まで行ったところでもれなくキャレットが左端へと戻ってしまいます。 そこで、このプラグインの出番です。 まず ; を入力して HoK の拡張ヒントモードを立ち上げ、次に c を

    stallman346
    stallman346 2011/05/13
    keysnail、caret-hint
  • Firefox で閲覧中の画面を Emacs からスムーススクロールする elisp - sandbox

    こちらの記事に触発されて、Firefox + mozrepl 版を書いてみた。 mozrepl が動く環境であれば Windows でも Linux でも動くと思います。 まだまだ便利な機能は作れそう。 Google Chromeで閲覧中のページをEmacsからスクロールする ※Mac限定 http://d.hatena.ne.jp/ramusara/20110211 出来ること Emacs から Firefox で閲覧中のページをスムーススクロール (半ページ毎の移動などにも設定可能) Emacs から Firefox のタブを移動 前提環境 Firefox + Mozrepl Emacs + moz.el (moz-minor-mode が有効になっている状態) ソース (defvar moz-scroll-ratio "60") ;; スクロール量の比率。100(%)で1ページ毎のス

    Firefox で閲覧中の画面を Emacs からスムーススクロールする elisp - sandbox
    stallman346
    stallman346 2011/05/10
    mozreplでスムーススクロール
  • KeySnail で Hit a hint が可能となるプラグイン HoK をリリース - mooz deceives you

    HoK リリース KeySnail で Hit a hint が可能となるプラグイン HoK をリリースしました。 インストールは以下のプラグイン名を右クリックし「このプラグインをインストール」を選択することで行えます。 HoK キーボードでリンクをごにょごにょ ソースコードは以下から閲覧することも可能です。寄木細工みたいなコードですが。 no title また、このプラグインは比較的新しいバージョンの KeySnail においてでないと真価が発揮されないことがあるため、古いバージョンをお持ちの方は以下から最新版を DL したうえでお試し下さい。 no title キーボードで快適ブラウジング LoL と比較して Firefox で Hit a hint というと LoL が有名ですが、この拡張機能と比較すると HoK は以下のような点で優れていると言えます。 何より高速 LoL との速度

    stallman346
    stallman346 2011/05/08
    KeySnailによりリンクを辿る。(Hok)
  • firefoxをEmacsにしてくれるKeySnailがすごすぎる - sheephead

    firefoxをEmacsにしてくれるKeySnailがすごすぎる 2009.09.27 twitter 日記 anything.el, Emacs, firefox, google, javascript, KeySnail Emacsでコード書いたり、日記書いたりしているときに、ネットで調べものしようとマウスに手を持っていくのが陶しくなったりします。 というわけで、Emacsにw3mなぞ入れてみたのですが所詮はテキストブラウザ、昨今のリッチなサイトは表示がグダグダに乱れてしまって、結局firefox使ったりしてました。はーvimperatorいいなーでもvimだしな、とか思ってたらすごいアドオンがありました。 KeySnail KeySnailとは、firefoxをEmacsライクにしてくれるアドオン。詳しい使い方は作者のmoozさんが詳しく説明してくれています。 Emacs ユーザ

    firefoxをEmacsにしてくれるKeySnailがすごすぎる - sheephead
    stallman346
    stallman346 2011/04/27
    これは知らなかった。不覚。導入しよー
  • Yokohama.vimへ行ってきました! - http://rubikitch.com/に移転しました

    24日、Yokohama.vim #1へ行ってきました。 Yokohama.vim #1 を開催しました - Guyon Diary 意外なことに、これが勉強会初参加です。 しかも、自分のフィールドであるEmacsやRubyではなくて、アウェイなVimの勉強会。 いろいろ事故ってしまい、遅刻してしまいました。当にごめんなさい。 それにしても、みんなノートパソコンを持ってきていて、僕は持っていないので肩身が狭かったです。 そのうち安価なネットブックを手に入れたいところです。 感想はみんな書いているし、多忙なので、僕はやや短めで(笑) テーブルシャッフルVimLevelにあわせてテーブルシャッフルを行いました。 VimLevelの順番に後ろにみんなが並ぶのです。 こーゆーのは初体験で意外におもしろかったです。 高レベルの人はとても少なく、初心者・初級者が多かったです。 僕はhjklとかiax

    Yokohama.vimへ行ってきました! - http://rubikitch.com/に移転しました
    stallman346
    stallman346 2011/04/27
    KeySnailが気になる
  • 1