タグ

2023年9月26日のブックマーク (4件)

  • 念願の二十世紀梨ゲット(^o^)/ - 通りすがりのものですが

    ときどき買い物に行くスーパーのチラシを何気なく見ていたら、二十世紀梨が2個で398円。 もう何度もブログで書いていますが、私は二十世紀梨が大好き。たぶん、果物の中で一番好き。 で、このスーパーは通常から二十世紀梨を売っているのですが、798円なんですよ。何かのご褒美でもなければ、なかなか手が出る値段ではない。 398円を見て、これは行くしかないなと思ったのですが、もしかして、通常売っているのとは規格違いのちっこいのかもしれない。 というのも、このスーパーは、例えばレタスなんかが大特価でチラシに載っているからと買い物に行くと、いつもと比べてちっこいのが並んでいたなんてことが頻繁にあるんです。この大きさなら、いつものをいつもの値段で買った方が、よっぽどコスパが良いのかなって。 そんなことで、期待半分で行ってみたのですが、定番で798円で売っているのと同じ。ラッキー!と一瞬思ってしまったのですが

    念願の二十世紀梨ゲット(^o^)/ - 通りすがりのものですが
    star-watch0705
    star-watch0705 2023/09/26
    さっそく菊水で梨をつまみに一杯やられたのですね。私も後につづきますよ笑
  • ブログや日記を書かない人生が想像できない。 - 世界のねじを巻くブログ

    ブログを書く理由 「日記やブログを書いている」と話すと、「マメだよね」なんて言われることが多い。 でも僕からすると、むしろ世の中の大多数の人が ”日記もブログも書かずに過ごしている”、 という事実の方がいまいち信じられない。 みんな昔のことをばっちり覚えているのか、 それともあんまり過去に執着がないのか。 ただ、僕はブログや日記を書いているので ペルーで飲んだピスコサワーの味、 大学時代の友人が亡くなったときの話、 『君たちはどう生きるか』を見た後、箱カラオケで恥をかいたこともありありと思い出せる。 日記といっても、 スマホやほぼ日に単語と文章の出来損ないみたいなものを羅列しているだけなので、 いっこうに文章はうまくならないし、完全に自己満足でしかないんだけれど。 それでもブログや日記としてそれなりの文章を残しておくことは、 自分にとってはそれなりの意味があったから続いているんだと思う。

    ブログや日記を書かない人生が想像できない。 - 世界のねじを巻くブログ
  • 2020年から、新しい人生を生きている。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。

    何度か書いている話だが、ぼくは、あの2020年の感染症が拡大した時期(あの頃のことを後世の人はなんと呼ぶのだろう。けっこう気になる)から、これまでとはまったく違う、新しい人生を生きる、と決めた。 具体的には、とにかく以前からやりたかったことに徹底的にチャレンジする、ということを決めた。 とはいえ、ぼくはとても保守的な人間なので、いきなり会社を辞めるとか、家族の反対を押し切ってシンガポールに移住するとか、そういうことは全くない。 今の環境の中でも、できることはいくらでもある、と思って、そういうことをいくつか挑戦をはじめた。 それがようやく今年に入ってから少しずつ実を結びはじめてきた感じがある。 やっぱりすぐに結果は出てこないんだなあと思う。 何事も、やはり3年はかかるのだ。 3年間の中で「ああ、これはうまくいかないな」ということもいくつも出てきた。 むしろ、ほとんどのことがそういう感じだ。

    2020年から、新しい人生を生きている。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。
  • インボイス制度に賛成?反対? - らいちのヒミツ基地

    2023年10月から施行予定のインボイス制度。インボイス制度で誰が幸せになるかをフリーランスが解説します。 インボイス制度大賛成 結論から言うとインボイス制度による増税の影響を受けるのは全国民です。 インボイスとは インボイスとは「適格請求書」のことです。実際には請求書だけでなく、領収書や納品書をインボイスとすることもできます。 国税庁のサイトより引用。 インボイス制度の概要|国税庁 適格請求書(インボイス)とは、売手が買手に対して、正確な適用税率や消費税額等を伝えるものです。 インボイス制度とは、 <売手側> 売手である登録事業者は、買手である取引相手(課税事業者)から求められたときは、インボイスを交付しなければなりません(また、交付したインボイスの写しを保存しておく必要があります)。 <買手側> 買手は仕入税額控除の適用を受けるために、原則として、取引相手(売手)である登録事業者から交

    インボイス制度に賛成?反対? - らいちのヒミツ基地