タグ

2016年8月18日のブックマーク (7件)

  • お盆の高速渋滞、新東名延伸区間の回数は9割減 全国最長は57km | 乗りものニュース

    2016年お盆期間における高速道路の渋滞結果(速報)が発表されました。全国では、10km以上の渋滞が昨年より増加した一方、新東名高速が延伸した愛知県の区間では、渋滞回数が9割減少しています。 初めてお盆を迎えた新東名の岡崎SA、利用者数は 国土交通省とNEXCO 3社、四高速は2016年8月17日(水)、お盆期間(8月6日から8月16日までの11日間)における高速道路の渋滞結果(速報)を発表しました。 全国では、10km以上の渋滞が昨年より39回多い472回発生。うち30km以上の渋滞は15回増の45回を記録しています。下りのピークは今年から「山の日」になった8月11日(木、祝)、上りは8月14日(日)。最も距離が長くなった渋滞は、交通集中と事故により発生した8月14日(日)17時55分ごろの東名高速上り、大和トンネル付近を先頭とするもので57.0kmでした。 新東名高速延伸後の交通量と

    お盆の高速渋滞、新東名延伸区間の回数は9割減 全国最長は57km | 乗りものニュース
    star_123
    star_123 2016/08/18
  • 世界中で問題視される「ハチの個体数減少」には農薬が関連している

    By scuzzpuck 18年以上の長期にわたってハチの分析を行ってきたという研究チームが、野生のハチの個体数が年々減少している原因の半分は農薬として世界で広く使用されている「ネオニコチノイド系殺虫剤」にあると発表しました。 Neonic pesticide link to long-term wild bee decline - BBC News http://www.bbc.com/news/science-environment-37089385 近年、「ネオニコチノイド系殺虫剤がミツバチやマルハナバチに悪影響を及ぼす」という研究結果が複数公表されてきました。これらの研究結果は実地実験や研究所内での実験など多岐にわたるものですが、どれも長期的な影響を調べたものではありませんでした。そんな中、イングランドに生息する62種類の野生のハチについて、1994年から2011年までの18年とい

    世界中で問題視される「ハチの個体数減少」には農薬が関連している
    star_123
    star_123 2016/08/18
  • Intelが「イヤホンジャックはスマートフォン薄型化の邪魔」とイヤホンのUSB Type-C接続移行推進を語る

    by Maurizio Pesce 以前からIntelはイヤホンジャックを廃止してUSB Type-Cをオーディオケーブル代わりにする計画を進めていますが、2016年8月16日からサンフランシスコで開催されているIntel Developer Forum 2016(IDF16)では、イヤホンジャックを廃止してUSBオーディオへ向かうことのメリットなどが語られました。 USB Type-C could kill your headphone jack. Here's how - CNET http://www.cnet.com/news/intel-expects-usb-type-c-could-help-kill-the-3-5mm-audio-jack/ Intel says new USB Type-C spec will ease headphone jack loss https

    Intelが「イヤホンジャックはスマートフォン薄型化の邪魔」とイヤホンのUSB Type-C接続移行推進を語る
    star_123
    star_123 2016/08/18
    イヤホンを良く無くすし壊す人間としてはイヤホンが高価になったりアダプタが必要になるのは不便に感じるな。そこまで薄さ目指す端末はBT専用にしちゃっていい気がする
  • 『シン・ゴジラ』予想上回る大ヒット 興収50億円超え確実で年間邦画実写1位も視野

    庵野秀明が脚、総監督を務めた『シン・ゴジラ』が社会現象と言っても差支えないほどの大ヒット中だ。7月29日の公開から先週末8月14日までの3週間(17日間)で、動員230万人、興収33億8200万円を突破。東宝では当初、最終40億円見込みとしていたが、現状で公式発表はないが50億円超えは確実とみられる。2016年上半期の邦画実写興収では『信長協奏曲』(46億円)がトップだったが、年間では『シン・ゴジラ』が1位になる可能性も俄然高くなってきた。 ◆事前の情報ゼロから爆発的な拡散、社会現象へ 同作は、庵野秀明総監督の意向による宣伝方針で、徹底した情報統制が敷かれ、通常は行われるマスコミ関係者の試写もほとんど行われなかった(一部取材者向けの試写は行われた)。そのため、メディア掲載も含めたネットの情報といえば、庵野総監督自ら編集した90秒の予告映像くらい。事前の作品情報がほとんどなく、『エヴァ』ほ

    『シン・ゴジラ』予想上回る大ヒット 興収50億円超え確実で年間邦画実写1位も視野
    star_123
    star_123 2016/08/18
  • ボクサーたちが「ヘッドギア」を着けなくなった理由

    star_123
    star_123 2016/08/18
  • 伊藤美誠は「卓球界の革命児」暗黙ルールどこ吹く風 - 卓球 : 日刊スポーツ

    リオデジャネイロ五輪卓球女子団体で銅メダルを獲得した日本代表の伊藤美誠(15=スターツ)。その強さのルーツは、大阪市北区にあるビルの1室にあった。関西卓球アカデミーと称する私塾。4年前の5月に女子日本代表の村上恭和監督(58)が立ち上げた。 チーフコーチは村上監督の近大時代の恩師、大内征夫(ゆきお)さん(74)が務める。中国人コーチも4人在籍。伊藤はそんなドリーム塾の門を大阪・昇陽中入学時にたたいた。大内さんは当時のことを懐かしそうに振り返った。 静岡・磐田市から母美乃りさんと専任の松崎太佑コーチと3人で大阪へやって来た。小学6年で進路を決める時、伊藤の母が村上監督の助言を得て大阪の地を選んだ。大内さんは伊藤の第一印象を「ずばぬけて技術が高い、フットワークがいいというのはなかった。でも普通の子とは全く違った」と感じたという。 練習を始めて、大内さんはすぐに気付いた。卓球は練習中に相手を重ん

    伊藤美誠は「卓球界の革命児」暗黙ルールどこ吹く風 - 卓球 : 日刊スポーツ
    star_123
    star_123 2016/08/18
  • “消えた”ウエブサイトを後世に|NHK NEWS WEB

    スマートフォンやパソコンでちょっとした調べものをしたときに、お目当てのサイトがいつの間にか消えていたり、内容が変わったりしていて、残念に感じた経験も多いのではないでしょうか。こうしたサイトを保存する取り組みを進めているのが国立国会図書館です。これまでに保存したサイトのデータ量は700テラバイト余り。今、この膨大なデータを活用しようと新たな試みも始まっています。 “消えた”日韓ワールドカップ 今から14年前、日中が熱狂した2002年のサッカー・日韓ワールドカップ。私もチケットの情報や試合の日程を調べるために、毎日のように公式サイトをチェックしていました。当時は、通信環境も今ほどよくなく、サイトを見るためにわざわさネットカフェに出かけたのを覚えています。しかし、今、このアドレスにアクセスしてもサイトを見ることはできません。大会が終わってほどなく閉鎖され、サイトを運営していた大会の組織委員会も

    “消えた”ウエブサイトを後世に|NHK NEWS WEB
    star_123
    star_123 2016/08/18