タグ

2008年10月5日のブックマーク (14件)

  • vim.orgのcolorschemeデータ - サイト更新停滞ちうっ

    データ収集時点。半年くらい前? vim.orgでは326種類の色テーマが配布されている。 色テーマの詰め合わせセットが、全部入りのを除くと、6種類ほどある。 ちょっと特殊な色テーマが4つある。(ランダム、定期的に色がかわる、設定によって配色が決定される、など) 結局確認できなかった色テーマが3つあった。(エラーが発生した、pythonに依存していた、など) カテゴリはcolor schemeだけど、それ当はutilityに分類すべきスクリプトだよね?ってのが1つある。 同じ色テーマだけど、複数のURLにダブってアップされてしまったものが3組くらいある。 これは駄目だ、っていう色テーマが5つぐらいある。その全てがひどいマイナスレート。叩きすぎなんじゃないかな。 スクリプトのファイル名のバッティングは、色テーマの詰め合わせ以外ではほとんどない。唯一、名前がバッティングしたのは同じ作者によるも

    vim.orgのcolorschemeデータ - サイト更新停滞ちうっ
    starsky5
    starsky5 2008/10/05
  • ぼちぼち散歩 おれの.vimrc

    .vimrcの解説のようなものを書こうと思ったけどめんどくさいので実際のものを見た方が早い気がしたので,現段階での.vimrcと.gvimrcを晒してみる..gvimrcはGUI版のVim(GVim)のみ読み込まれる設定ファイルなので,GUI固有の設定はそっちに書いとくとよさげ. " ==================== 基の設定 ==================== " " 全般設定 set nocompatible " 必ず最初に書く set viminfo='20,<50,s10,h,! " YankRing用に!を追加 set shellslash " Windowsでディレクトリパスの区切り文字に / を使えるようにする set lazyredraw " マクロなどを実行中は描画を中断 colorscheme desert " カラースキーム " タブ周り " tabs

  • haskell - GHC on Intel Mac : 404 Blog Not Found

    2006年05月24日14:45 カテゴリLightweight LanguagesTips haskell - GHC on Intel Mac Audrey, you should've told me that! Pugs: SoC, MacIntel, etc. Also, thanks to xerox's effort, Pugs is now running on MacIntel, using Wolfgang Thaller's preliminary GHC 6.5 build. [Japanese Follows; English version will be in my journal at use.perl.org eventually] 以下、そのRecipe. まずはsourceを入手 curl -O http://www.uni-graz.at/imaww

    haskell - GHC on Intel Mac : 404 Blog Not Found
  • pugs now walks on Intel Macs! : 404 Blog Not Found

    2006年05月24日15:50 カテゴリLightweight LanguagesTips pugs now walks on Intel Macs! できますた。 404 Blog Not Found:haskell - GHC on Intel Mac うっほっほ。これでPubsはほんとにbuildできるか、乞うご期待! 以下、Recipe まず、専用のPer5をbuildします。これはparrotのbuildに必要なので。Universal Binaryでは動きません。 cd perl-5.8.8 sh Configure -Dprefix=$HOME/perl6 -Dusethreads -Duseshrplib -des make make install 次にparrot 0.4.4をbuild。ここで↑で作ったPerl5が活躍します。 cd parrot-0.4.4/ ~/

    pugs now walks on Intel Macs! : 404 Blog Not Found
  • XUL Tutorial

    The XUL Tutorial was created by Neil Deakin Last updated on June 3, 2020 Welcome to the XUL tutorial. This tutorial describes XUL, the XML User-interface Language. This language was created for the Mozilla application and is used to define its user interface. This tutorial describes XUL as it is used in Mozilla 1.7 and Firefox 1.0. 1. Introduction 1.1 Introduction 1.2 XUL Structure 1.3 The Chrome

    XUL Tutorial
  • XULアプリケーション作成入門

    XUL(XML-based User-interface Language, ズール)はXMLに基づいたGUI記述言語で、MozillaのGUIを作成するために作られました。外見はCSS(Cascading Style Sheet)によって調整し、動作はJavaScriptによって記述します。XPConnectという仕組みを使ってMozillaのコンポーネントにアクセスすることにより、ファイル操作やソケット通信なども行うことができます。つまり、ごく普通のアプリケーション(Mozillaのような)が作れるわけです。GIMPのGUIを記述するためのGTK+が独自に発展し、GNOMEにも使われているのと同様に、XULもMozilla以外のアプリケーションを作成するために使われていく可能性があります。 XULの最大の長所はクロスプラットフォームだということです。LinuxGUIMacintos

  • Haskellスライド

    NEW: Perl 6 'Diwali' 6.d Language Specification Released! The Perl 6 Programming Language Hi, my name is Camelia. I'm the spokesbug for Perl 6, the plucky little sister of Perl 5. Like her world-famous big sister, Perl 6 intends to carry forward the high ideals of the Perl community. Perl 6 is currently being developed by a team of dedicated and enthusiastic volunteers. You can help too. The only

  • Perl 6 Programming Language

    NEW: Perl 6 'Diwali' 6.d Language Specification Released! The Perl 6 Programming Language Hi, my name is Camelia. I'm the spokesbug for Perl 6, the plucky little sister of Perl 5. Like her world-famous big sister, Perl 6 intends to carry forward the high ideals of the Perl community. Perl 6 is currently being developed by a team of dedicated and enthusiastic volunteers. You can help too. The only

  • Pugs - pugscode

    Togelup merupakan situs data hk 2024 tercepat dengan mengakses Togelup login alternatif kalian bisa mendapatkan data pengeluaran hk terlengkap. Togelup telah menjadi pilihan utama bagi banyak penggemar togel di Indonesia. Dengan fitur Togelup login alternatif yang mudah diakses dan user-friendly, pengguna dapat dengan cepat masuk ke dalam akun mereka untuk melihat data hk 2024 secara real-time. Si

    starsky5
    starsky5 2008/10/05
    Haskellで書かれたPerl6処理系
  • GHC

    実に様々なソフトウエアが無料で利用できるようになっています。そこで,主に「ソフトウエアを作る環境を楽しくするお役立ちフリーソフト」を集めて,1日1のペースでご紹介します。 「GHC(Glasgow Haskell Compiler)」は関数型言語「Haskell」の処理系です。1998年に策定された言語仕様「Haskell 98」に基づいた実装になっています。この仕様に基づいた実装には,ほかに「Hugs」(http://www.haskell.org/hugs/)があります。 GHCはコンパイラであり,GHCiという対話実行環境も付属しています。Haskellは「モナド」という概念がわかりにくいなど,学習するときのハードルの高い言語ですが,きちんとマスターすれば,手続き型言語よりも高い生産性が得られることもあります。実際に,台湾の開発者であるAudrey Tang氏は,GHCを使ってPe

    GHC
  • (弘法も筆の誤り||まろび出た馬脚)? - 書評 - しろうとクマくんとC言語の授業 : 404 Blog Not Found

    2008年08月08日05:30 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages (弘法も筆の誤り||まろび出た馬脚)? - 書評 - しろうとクマくんとC言語の授業 NTT出版牧野様より献御礼。 しろうとクマくんと C言語の授業 岡嶋裕史 なに?C言語の初心者?それも岡嶋裕二?しかも2,000円を切っている?言語業界涙目? 涙目!....別の意味で。 駄目だよ、これじゃ! 書「しろうとクマくんとC言語の授業」は、岡嶋裕史によるC言語初心者。 目次 - しろうとクマくんとC言語の授業 |書籍出版|NTT出版 インストールしてみよう �第1章 コンピュータに仕事をしてもらうには? �第2章 画面表示を極めてみる �第3章 条件によって、やることを変えてみる �第4章 同じ命令を繰り返してみる �第5章 文字を扱えるようになってみる �第6章 細かいしかけで、ゲー

    (弘法も筆の誤り||まろび出た馬脚)? - 書評 - しろうとクマくんとC言語の授業 : 404 Blog Not Found
  • Universal Binaryの導入

    すでに耳に達していると思いますが、Mac OS Xはインテルアーキテクチャ上で動作しており、インテルをベースにした初のMacintoshもまもなく登場します。そして開発者へのメッセージもはっきりしています。つまり、PowerPCバージョンのアプリケーションを引き続き提供しながら、同じアプリケーションのインテルバージョンを準備しようというものです。 Mac OS Xでの並外れたパフォーマンスを維持し、さらに向上できるようにする一方で、この移行を楽に進められるように、アップルは1つのパッケージに両方のアーキテクチャのネイティブコードを入れる形式であるUniversal Binaryを導入しました。Universal Binaryによって、アプリケーションはPowerPCおよびインテルベースのMacintoshでネイティブに動作します。Mac OS Xプラットフォームでは、今後何年間も両方のア

  • Mac を git の共有レポジトリにする

    概要 Mac から Mac に git でレポジトリをpushしたりcloneしたりしようとすると理解不能なエラーが発生してうまくいかなかった。 うまくいかなかったのは、サーバでうまくgitのパスが通ってなかったためだった。 共有レポジトリにアクセスできない サーバにssh越しでpushできない 例えばクライアントのMacにあるローカルレポジトリをサーバのMacにpushしようとすると、 [ Client ] $ git push ssh://server/~yuanying/repos/test.git master zsh: command not found: git-receive-pack fatal: The remote end hung up unexpectedly command not found。 アップロードしようとしてるのになんでgit-receive-pack

  • OSX 10.5.3 で MacPorts から入れた Erlang が動かない件の応急処理 - cooldaemonの備忘録

    下記、最新版では改善されたそうです。"osx10.5.3でMacPortsから入れたerlangが動くようになった! - Inquisitive!" Mac OS X 10.5.3 にあげたら MacPorts の Erlangが動かない ... - Twisted Mind /opt/local/bin/erl が動かなくなったので、あきらめました。 自力でコンパイルし直しました ... こんな症状のかたおられますかねぇ .. 。 はいはーい(TT)/ どうやら、HiPE を無効にするとコンパイルできるし起動もできるようになるという事まで解った。 Portfile の 48 行目の --enable-hipe と 62-67 行目の mach_override.(c|h) をコピーしている箇所を削除すると、再インストールもできるし、起動もする。 (当然、HiPE は使えないけど・・・)

    OSX 10.5.3 で MacPorts から入れた Erlang が動かない件の応急処理 - cooldaemonの備忘録