タグ

2009年9月16日のブックマーク (6件)

  • Pixelmatorをレジストしたよ

    色んな人からお勧めされていたPixelmator。ここ最近話題になっているのでご存じの人も多いと思うけどPixelmatorはMac用の画像編集ソフト。 実はPhotoshopをアップグレードするかPixelmatorをレジストするかしばらく悩んでいたけどSnow Leopardでもサクサクと動作することが確認できたので結局Pixelmatorにしてしまった。以前は英語版しかなかったけど、今は日語でも使えるようになったし。 実はPhotoshopを使っていると言っても大したことはしてなくて、写真のリサイズとかちょっとしたレタッチくらい。Photoshopの1%の機能も使ってないような。 気に入ったのは、動作がとにかく快適ってこと。立ち上がりの速さは感動的ですらある。iPhotoと連携できるフォトブラウザも使いやすくて気に入っている。もちろんiPhotoの外部エディタとしての指定も可能。写

    Pixelmatorをレジストしたよ
  • YAPC::Asia 2009 特別研修 - Moose 入門

    先週末の YAPC::Asia 2009 のカンファレンスに引き続き、特別研修『Moose入門、モダーンなオブジェクト指向システム』に参加してきた。 研修の内容は、Moose とはなんぞやから始まり、以下(だいたい)7 部構成の入門講座。 Moose Concepts : コンセプト ざっと機能一通りみてみる なぜ Moose なのか Classes : Class の基礎から使い方 Moose::Object が何持ってるかとか BUIDLARGS, extends, override, super の使い方 Moose 使ったあとの後始末 (no Moose;) Role : Role の基礎から使いかた Role の持つ意味 使い方 alias で衝突回避 Basic Attributes : Attribute いろいろ required, default/builder, laz

  • 世界初のGPUを使ってサクサク動く画像編集ソフト「Pixelmator」 - GIGAZINE

    Photoshopなどのいわゆる画像編集ソフトはどうしても画像加工をする段階でものすごくCPUを酷使するため、ベンチマークに使われたりもしますが、ついにCPUではなく「GPU(Graphics Processing Unit)」、いわゆるグラフィックボードに搭載されている各種グラフィックスを専門に扱うCPUをうまく使って処理速度を引き上げるというアプローチのフォトレタッチソフトが登場しました。その名は「Pixelmator」、Photoshopでできることはほとんどできる模様。 何がすごいかというと、効果を加えたあとの様子をリアルタイムにプレビューできる点。それもかなり高速。ストレス無く画像加工ができそうです。機能もかなり豊富でPhotoshopでできることはほとんどできます。 というわけで、実際に動く様子のムービーやどんな感じの画面なのか、などの詳細は以下の通り。 まずは公式サイトから。

    世界初のGPUを使ってサクサク動く画像編集ソフト「Pixelmator」 - GIGAZINE
  • GT Nitro: カーレーシング・ドラッグレーシングゲーム - Google Play のアプリ

    GT Nitro: Car Game Drag Raceは、典型的なカーゲームではありません。これはスピード、パワー、スキル全開のカーレースゲームです。ブレーキは忘れて、これはドラッグレース、ベイビー!古典的なクラシックから未来的なビーストまで、最もクールで速い車とカーレースできます。スティックシフトをマスターし、ニトロを賢く使って競争を打ち破る必要があります。このカーレースゲームはそのリアルな物理学と素晴らしいグラフィックスであなたの心を爆発させます。これまでプレイしたことのないようなものです。 GT Nitroは、リフレックスとタイミングを試すカーレースゲームです。正しい瞬間にギアをシフトし、ガスを思い切り踏む必要があります。また、大物たちと競いつつ、車のチューニングとアップグレードも行わなければなりません。世界中で最高のドライバーと車とカーレースに挑むことになり、ドラッグレースの王冠

    GT Nitro: カーレーシング・ドラッグレーシングゲーム - Google Play のアプリ
  • メモ: DTraceを少し勉強してみた at Toru Maesaka

    Toru Maesaka Hi, welcome! I'm a computer programmer and a dad from San Francisco, CA. I run Chrono Technologies, a small tech company based right here in the city.

  • nginx 一人 nginx 勉強会 第一回 nginx で Django を動かしてみる - Twisted Mind

    目標 nginx(えんじんえっくすと発音する) を使ってみます。 理由は単に cherokee のバージョンアップが遅い、微妙に安定してないから。 Apache は皆様がやっているから気にしない。 django-svn を nginx で動かすのを目標とします。 参考資料 Django on nginx http://www.rkblog.rk.edu.pl/w/p/django-nginx/ 環境 Arch Linux 2007.08-2 nginx 0.5.32 (pacman) python 2.5.1 (pacman) setuptools 0.6c7 (pacman) mysql 5.0.45 (pacman) mysql-python 1.2.2 (pacman) flup 1.0 (easy_install) django r6535 (svn) 環境2 Ubuntu 7.1

    nginx 一人 nginx 勉強会 第一回 nginx で Django を動かしてみる - Twisted Mind