タグ

2011年5月11日のブックマーク (19件)

  • iPhone/iPodからMacへファイルが転送できる『Pod to Mac』 | ライフハッカー・ジャパン

    Mac OS Xのみ:『Pod to PC』の兄弟分に当たる『Pod to Mac』はその名の通り、iPhone/iPodからMac音楽や動画ファイルをコピーできるフリーアプリ。使い方もこの上なく簡単。iPhone/iPod touchを接続したらライブラリ・プレイリストをブラウズし、iTunesライブラリにインポートしたいメディアを選択し、転送します。特定のトラックを探している場合は『Pod to Mac』から検索も可能。またはSelectAllで全て選択し、一括でインポートすることも可能。 過去にiPhone/iPodから音楽を無料でコピーする方法で取り上げましたが、iPhoneからMacへファイルを転送できるアプリは過去にもありました。しかしその「Senuti」というアプリはあれから時を経てシェアウェアになってしまったので、この用途向けには速くシンプルで機能的な『Pod to Ma

    iPhone/iPodからMacへファイルが転送できる『Pod to Mac』 | ライフハッカー・ジャパン
  • 「Mobage」巨大サーバーを支えるDeNAのMySQL活用とは|【Tech総研】

    MobageなどのデータベースとしてMySQLを採用しているDeNAは、このほどMySQLコミュニティ最大のイベントで、「Corporate Contributor of the Year 2011」を受賞した。そこで示されたDeNAの世界に通用する技術力とは──。 オープンソース・データベースとして世界中で使われているMySQL。大規模なトランザクションを処理するサイト構築には不可欠の技術だが、株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)はMySQLを徹底して使い倒し、独自の拡張技術を開発することを通して、その可用性を高めてきた、日を代表するユーザー企業の一つとして知られている。現在、Mobage(モバゲー)サービスを動かすために、約700台のMySQLサーバーが稼働しており、その数は世界的にも有数のものだ。 4月中旬に米サンタクララで開かれたMySQLコミュニティ最大のイベント、MySQL

  • [Ficia] 【重要】Ficia サービス終了のお知らせ

    いつも Ficia をご利用いただきまして、ありがとうございます。 誠に勝手ながら、このたび都合により 2011年6月30日 (木) をもちましてFicia のすべてのサービスの提供を終了させていただくことになりましたので、お知らせいたします。 閲覧はサービス終了の6月30日まで可能ですが、新規会員登録とアップロードにつきましては、日をもって終了とさせていただきます。 お預かりしております写真や動画のデータにつきましては、5 月下旬を目処に全データをダウンロードできるようにする予定でございますので、準備ができ次第、会員様にはメールにて改めてご案内させていただきます。 また有料コースをご契約いただいているお客様につきましては、今月 5 月以降の料金はいただきませんので、ご了承いただければと思います。 FlickrやSmugmugなど海外の大手サービスがある中で、日のユーザー様をメインター

  • 海外送金の手数料、方法、比較

    【選択のポイント】 ・通常は自分が口座を持っている銀行でないと送金出来ない(マイナンバーも提出済みであること) ・銀行によって送金にかかる時間に差がある。急ぎなら三菱東京UFJがお薦め(カナダの場合平日なら半日で入金される) ・ゴーレミット、SMBC、新生銀行、ソニー銀行、その他一部の銀行は事前の登録作業が必要。急ぎの送金には向かない。 ・手数料だけで損得は決められない(後述) コスト2)中継・受取り銀行の手数料 忘れがちですが、海外送金では「受取り側銀行」でも手数料をとられます。額は相手銀行や、中継する銀行に寄り異なりますが、一般的に10~30ドル程度かかると考えていれば間違いありません。ついつい日の銀行に払う送金手数料だけに注目しがちですが、実際はもっと手数料がかかるわけです。 この中継銀行・受取り銀行の手数料の引かれ方は ・送金額から自動的に引かれる ・送金時に予め支払う のどちら

    海外送金の手数料、方法、比較
  • ドラクエ人生論 – 愛の日記

    先日ツイッターで、ドラクエにたとえて人生を語ったら、皆さんにまとめて頂いたり、記事にしていただいたりしていたので、いまさらですがネタ的に自分のブログにも転載しておきま~す。 男だったら、* ドラクエやりおわったら、自分のレベルをあげて呪文のかわりに英単語覚えてゴールド稼いで別の大陸に行くだろ、フツー。 レベル1のときから住んでいる町から出ないで良いのか? その町から出られないのは、ふつうは仕事や家族の問題ではなく、自分のレベルが低いからだ。 子供の頃はドラクエでワクワクするハートがあったのに、当の自分の話になると「できない、やりたくない」とか言われても、信じられないね。 快適な生活を送ってるのは、スライムばっかり倒してるからだろ。 戦わないやつに会心の一撃は出せない。 呼んでもらえないと旅に出られないやつぁ、いつまでたってもルイーダの酒場でレベル1だよ。 仕事を頼まれたら、お城の王様に用

  • この世界は、やろうと思えば何でもできる!茂森 勇さん(1)|渡辺千賀のはたらけシリコンバレー|パソナテック(PASONA TECH)

    茂森さんは、脳性まひのソフトウェアエンジニアだ。日の大学を出た後、カリフォルニア大学バークレイ校でコンピュータサイエンスの学位を取得、シリコンバレーとイギリスのサン・マイクロシステムズで働いた後、アメリカの大学院の修士を卒業したところだ。 茂森さんの障害は重い。歩くことはできるが、電動車いすを利用することが多い。言語障害もある。普通学級の小学校に入る際に受けた知能検査で、校長先生に驚かれたほどのIQを持つ茂森さんだが、考えを人に伝えるのには大変な苦労を伴う。 しかし、脳性マヒの茂森さんは、普通の人がイメージするおとなしい障害者とはだいぶ違うようだ。アウトドアが好きで、スキーや車椅子サッカーもやっていたようで、スカイダイビングやミネソタでやられている冬季犬ぞりキャンプにも参加している。最近は、自家用の電動車椅子をモトクロス・バイクに見立て、シリコンバレーを囲む山々に果敢に挑んでいるようだ。

  • 次世代JavaScriptを“いま”実現するグーグルの「Traceur」

    現在仕様策定中の次世代JavaScriptが備えるであろうクラスの継承やモジュール化機能を、いまのJavaScriptで実現するコンパイラ「Traceur」をグーグルが公開しました。 traceur-compiler - Google's vehicle for Javascript Language Design Experimentation - Google Project Hosting TraceurはJavaScriptで記述されたコンパイラとして実装されており、オンザフライでTraceur対応JavaScriptを現在のJavaScriptに変換、実行します。 具体的には、HTMLの先頭で「traceur.js」を読み込んでおくと、そのWebサイトではそれ以後、Traceur対応のクラスやモジュール化機能を備えた次世代JavaScriptをそのまま実行できる、ということになり

    次世代JavaScriptを“いま”実現するグーグルの「Traceur」
  • ソーシャルグラフの進化と新興サービスがとるべき戦略:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    ソーシャル・ネットワークにおける人間関係の情報は「ソーシャルグラフ」と呼ばれ、その重要性ゆえ、日増しに注目が高まっている。過去に「ソーシャルグラフってなんだろう?」という記事で多面的な解説を試みたが、それ以降、新しいサービスの台頭でソーシャルグラフはさらに進化を続けている。 そこで当記事では、その続編として、ソーシャルグラフの種類、それぞれをベースとしたサービス、最後にソーシャルグラフをめぐるサービス戦略について、それぞれ考察を加えてみたい。なお、この内容は、前回の「LooopsTV」にて口頭説明した内容をブラッシュアップしたものだ。 ■ ソーシャルグラフの種類について まず、シンプルなソーシャルグラフを考えてみよう。人と人の関係性について、ベーシックな理論として引用されることの多いのは、社会学の権威であるマーク・グラノヴェッター氏による「The strength of weak ties

    ソーシャルグラフの進化と新興サービスがとるべき戦略:In the looop:オルタナティブ・ブログ
  • 【体験】手術しない視力回復オルソケラトロジーを2日間体験してわかったこと | ロケットニュース24

    レーシックとは違って手術をしない視力回復の手段。それが『オルソケラトロジー』で、世界中でその技術により視力を回復している人がいるという。『オルソケラトロジー』は、眼球を矯正する専用ハードコンタクトレンズを着用して睡眠し、朝起きたときにそのレンズをはずす。 すると、眼球がレンズによって矯正されたため、正しく光を受け止めることができ、視力が回復するというもの。しかしレンズをはずすと時間とともに眼球がもとの形状に戻っていくので、寝る前にまた着用して寝る必要がある。 詳細は以前に当編集部がお伝えした『手術せずに視力回復オルソケラトロジーすげぇ! たった1日で視力回復して笑った』という記事をごらんいただきたい。記者の周囲にはレーシックをした人たちが多くいるものの、『オルソケラトロジー』の経験者は皆無。日の多数の眼科医院で『オルソケラトロジー』を体験できるのだが、あまりやっている人がいない。 そこで

    【体験】手術しない視力回復オルソケラトロジーを2日間体験してわかったこと | ロケットニュース24
  • 分散データベース「HBase」の安定運用を目指して - Preferred Networks Research & Development

    1年経ってiPhone4の電池がヘタってきた、太田です。 指数関数的にエントリ数が少なくなってきたブログですがw、景気付けのためにエントリを投稿したいと思います!日はHBaseについてです。 Linux と Hadoop と HBase と ZooKeeper に詳しいあなた!あなたがターゲットです。 HBaseとは? HBaseとは、HDFS (Hadoop Distributed File System)上に構築された分散データベースです。大量の非常に細かいデータをリアルタイムに読み書き出来るのが特徴です。最近ではFacebook Messageの基盤技術として使用された事で注目を集めています。 HBase公式サイト Apache HBase ブック 保存されたデータはHDFS上に保存され、HDFSの仕組みによってレプリケーションされるため安全にデータを保持することが出来ます。 ま

    分散データベース「HBase」の安定運用を目指して - Preferred Networks Research & Development
  • Buy / reinstall a Mac | Weboo Returns

    About five years have passed since I started using the Mac, but the software I use has changed with the changing times. Most of the work has been done on the web, especially recently, so much less software is installed. Just the other day, I installed OS X cleanly, so I will write down the software and settings that I reinstalled for the next time. I’m using MacBook Pro, so it might be a little bi

  • 【体験】手術せずに視力回復『オルソケラトロジー』すげぇ! たった1日で視力回復して笑った | ロケットニュース24

    【体験】手術せずに視力回復『オルソケラトロジー』すげぇ! たった1日で視力回復して笑った 2011年5月7日 Tweet 視力回復ができる手術といえばレーシックだ。レーシックを簡単に説明すると、眼球に切れ目を入れて、目に入ってくる光を正しく受け止められるようにする手術である。世界中の人たちがレーシック手術を受けており、スポーツ選手や芸能人もレーシックを受けている人が多数いるという。 しかし、安全といわれている視力回復方法とはいえ手術は手術。眼球を切る手術はイメージ的に怖いのは確かだ。失敗は少ないと思うが、もし失敗したらと思うと恐怖を感じる。 そこで今回、眼球を切らなくても視力が回復するといわれている『オルソケラトロジー』を受けてみることにした! 筆者(私)は視力が良くなく、テレビ映画もコンタクトレンズをしないと文字が見えないのである。でも、『オルソケラトロジー』っていったいどんな視力回復

    【体験】手術せずに視力回復『オルソケラトロジー』すげぇ! たった1日で視力回復して笑った | ロケットニュース24
  • 仕事を抱え過ぎて生産性を下げないために覚えておきたい「3つのF」 | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    仕事を抱え過ぎて生産性を下げないために覚えておきたい「3つのF」 | ライフハッカー・ジャパン
  • Node.jsとは何か、開発者ライアン・ダール氏が語る(後編)~ 複数コネクションの並列処理とデバッグ

    Node.jsとは何か、開発者ライアン・ダール氏が語る(後編)~ 複数コネクションの並列処理とデバッグ いま注目されているサーバサイドJavaScriptの火付け役となったNode.js。その開発者であるライアン・ダール(Ryan Dahl)氏自身がNode.jsを紹介した講演「Introduction to Node.js with Ryan Dahl 」のビデオが公開されています。 この講演は、サンフランシスコのPHP開発者の集まりであるThe SF PHP Meetup Groupが2月にダール氏を招待して行われたもの。 そのため、Node.jsを知らないデベロッパーに向けて、Node.jsがどのような特徴を持つプログラミング言語なのか、分かりやすく解説しています。内容を紹介しましょう。 (記事は「Node.jsとは何か、開発者ライアン・ダール氏が語る(前編)~ノンブロッキングとは

    Node.jsとは何か、開発者ライアン・ダール氏が語る(後編)~ 複数コネクションの並列処理とデバッグ
  • 株式会社ミクシィ が引っ越したらしいので行ってきた! - 941::blog

    ヤマピカリャー!! どうも、くしいです。 株式会社ミクシィ に行ってきた!ってのを丁度1年前(2010年4月)に書いたのだけど 最近出来たばっかりのビルに引っ越したらしいのでお邪魔しに行ってみた! なんと今回は執務エリアまで撮影させてくれちゃいました。うひょー。すげー。 ミクシィさんはもう説明の必要がない有名SNSと思われるので説明は省略。 わからん!て人は前回のエントリを参照してくだちい。 ほいきた受付。 ==== どどん、mixiロゴ。 なんだかシックな雰囲気。大人になったっていうか。 ※公開から3ヶ月以上経過した特定の記事は有料となっている場合があります この続きはcodocで購入

    株式会社ミクシィ が引っ越したらしいので行ってきた! - 941::blog
  • Node.jsとは何か、開発者ライアン・ダール氏が語る(前編)~ノンブロッキングとはどういうことか?

    いま注目されているサーバサイドJavaScriptの火付け役となったNode.js。その開発者であるライアン・ダール(Ryan Dahl)氏自身がNode.jsを紹介した講演「Introduction to Node.js with Ryan Dahl 」のビデオが公開されています。 この講演は、サンフランシスコのPHP開発者の集まりであるThe SF PHP Meetup Groupが2月にダール氏を招待して行われたもの。 そのため、Node.jsを知らないデベロッパーに向けて、Node.jsがどのような特徴を持つプログラミング言語なのか、分かりやすく解説しています。内容を紹介しましょう。 Node.jsとPHPとの質的な違いとは何か Node.jsを触ってみよう。今日は特にスライドは用意してなくて、タイプしてどんなものかを動かしながら紹介していくつもりだ(注:ダール氏はここで最初に「

    Node.jsとは何か、開発者ライアン・ダール氏が語る(前編)~ノンブロッキングとはどういうことか?
  • https://jp.techcrunch.com/2011/05/10/20110507why-the-new-guy-cant-code/

    https://jp.techcrunch.com/2011/05/10/20110507why-the-new-guy-cant-code/
  • Twitterの自浄作用について | ネットの海の漂流者

    Twitterではデマが広がっても自浄作用でなんとかなる、みたいな意見がありますが、実際に検証をしている立場からすると、Twitterに自浄作用は非常に危ういと感じます。Twitterは構造的にデマに弱いデマというのはセンセーショナルな情報を列挙すれば作れます。 140字以内でつくることは難しくありません。検証情報は、ソースや根拠を添える必要があります。 情報量的に140字以内におさめることは困難です。両者が必要な情報量の差にはさがあります。 文字数が限られているTwitterは、デマを作ることは容易だが、検証することは困難なメディアと化しています。そのため検証側は多くの場合、Togetter等のまとめサイトに発言をまとめるか、外部サイトに記事を書いて、URLを投稿する方法を取ります。 (その辺の事情を知らない人がRTした人全員に修正情報を送ってまわるというのはわりとよくある話なのですが、

  • [公式発表] MicrosoftがSkypeを85億ドルで買収、MS社一部門として再スタート 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    Skype社は、2003年PtoPファイル交換ソフトKaZaaAの開発者ニコラス・センストローム氏らがルクセンブルクに設立した会社で、当時筆者が取材した際「IPチャットではなく、電話会社がライバイルの会社」と話していた。その後2005年、eBayによって買収。2009年4月にeBay傘下を離れIPOを目ざしていた。 Skype will support Microsoft devices like Xbox and Kinect, Windows Phone and a wide array of Windows devices, and Microsoft will connect Skype users with Lync, Outlook, Xbox Live and other communit 買収後、SkypeはXboxやKinect、Windows PhoneといったWind

    [公式発表] MicrosoftがSkypeを85億ドルで買収、MS社一部門として再スタート 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)