タグ

ブックマーク / nazology.net (1)

  • 計算不可能といわれた126次元を持つ「ベンゼン」の電子構造を解明 - ナゾロジー

    ベンゼンは化学において非常に基礎的な原子構造だが、そこに含まれる電子構造は非常に複雑で126次元にもなる新しい研究は、この複雑な電子の挙動について、すべての次元に渡る波動関数のマッピングに成功した ベンゼンはとても基的な原子構造の一つで、構造式では正六角形の記号となって頻繁に登場します。 たぶん、あまり化学に詳しくない人でもどこかしらで「あ、見たことある」となるものでしょう。 このベンゼンは6つの炭素原子と6つの水素原子が結合したもので、その六角形の原子構造はよく知られています。 しかし、内部の電子構造を考えた場合、それは数学的に126次元になると言われていて、複雑すぎるために分析は不可能だと言われていました。 新しい研究は、この解析に成功し126次元すべてにわたって波動関数をマッピングしたと報告しています。 この研究論文は、オーストラリアのニューサウスウェールズ大学(UNSW)Timo

    計算不可能といわれた126次元を持つ「ベンゼン」の電子構造を解明 - ナゾロジー
    stch
    stch 2020/03/10
    量子コンピューティングに繋がりそうな面白い話題だけど、記事の質が気になる。二次三次の例えは的外れだし、Voronoiをどう読んだらボロメイになるのか。どこかの日本語サイトの孫引きなのかね?
  • 1