タグ

2008年8月27日のブックマーク (8件)

  • 勉強会の開催は「メリット>コスト」 - @IT自分戦略研究所

    10件未満の開催都市は次のとおり。仙台(4)、松江(3)、横浜(5)、長崎(1)、鹿児島(1)、広島(4)、愛知(1)、新潟(1)、石川(2)、沖縄(5)、兵庫(1)、長野(2)、岩手(1)、栃木(1)、山形(3)、水戸(1)、釧路(2)、三重(1)、室蘭(1)、青森(2)、福島(6)、湘南(1)、鎌倉(1)、呉(1)、香川(1)、つくば(2)、秋田(1)、前橋(1)、大分(1)、(順不同)。 毎日毎日、10件以上の勉強会が全国津々浦々どこかで開催されていることになる。また、オンラインの勉強会も23回開催されている。地域を超えた参加も可能になっている。 OSC2008名古屋に参加されていたCSNAGOYAの松哲氏によれば、以前OSC東京に参加したとき、「近所で勉強会が全然ない」という悩みを語ったところ、「じゃあ自分で開催してみたら」と誰かにいわれ、それがきっかけとなってCSNAGOYAを

  • 花粉症の人はリンゴやトマトにもご用心 (05/03/03) - ニュース - nikkei BPnet

    特定の果物や野菜をべた数分後に、くちびるや口の中、のどにかゆみや腫れを感じたら、それは口腔アレルギー症候群(oral allergy syndrome;OAS)と呼ばれる物アレルギーかも知れない。  最近は花粉症の患者で、リンゴやキウイ、メロンなどの果物をべた際に、こうしたアレルギー症状を示す人が増えているという。口やのどだけでなく、まれに呼吸困難やショックなどの全身症状を引き起こすこともあるというので、心当たりがある人は注意が必要だ。  花粉症と果物アレルギーの合併といっても、ピンと来ないかも知れないが、欧米では、以前からシラカンバ(白樺)花粉症の患者が口腔アレルギー症候群を起こすことが知られていた。日では北海道で、1980年代後半からシラカンバ花粉症の患者が増え始めたが、それに伴い口腔アレルギー症候群も急増、その対応が問題になっている。  最近の報告によれば、北海道では、シラカ

    stdic
    stdic 2008/08/27
  • NP_EzComment2つぶやき。もしくは独り言。

    stdic
    stdic 2008/08/27
  • 地方でネットの利用が進んでいない話 - 北の大地から送る物欲日記

    実家に戻って来てからの話なんだけど、地元のイベントとかに出かけようとして、開催場所、日時、内容などが知りたくてWebで検索して調べると、驚くほどWeb上に情報が無かったりする。 毎年行われていて、数千人規模で人が集まるとかいうイベントでもWeb告知がないなんてザラ。検索して出て来たかと思ったら、数年前のイベント内容だったり・・・・・・。たまに合ったとしても、90年代後半にタイムトリップしたかと思うかのような手作りhtmlサイトが出てきて、しかも知りたい「開催場所、日時、内容」に関する情報が一部しか載ってなかったり。 なんか5年から10年ほど昔にタイムトリップしたような感覚を覚える。 これは地方にはWebサイトを作れる人材がほとんどいないとか、ネットでの宣伝・告知に予算がつかないとか、いやいや、もしかしたらそもそもネットで告知しようなんて考えすらないんじゃないか?と思うような状況。 たぶん、

    地方でネットの利用が進んでいない話 - 北の大地から送る物欲日記
    stdic
    stdic 2008/08/27
    地方のくくりがよくわからんけど、横のつながりをゆるさねぇっていう空気もあるよな。
  • CSSハックで、クロスブラウザ対応のCSSを記述する

    はじめに 連載では、「クロスブラウザに対応したデザインテクニック」をテーマに、保守性や互換性に優れたXHTML+CSSの書き方を紹介しています。 連載第1回目となる前回は、CSSを使ったクロスブラウザなデザインを実現するための第一歩として、「表示モード」について解説しました。今回からは、表示モードを統一してもカバーできないブラウザの実装差異を補う方法として、CSSハックを中心に紹介していきます。 対象読者 XHTMLCSSの基を理解している方。 Web標準に準拠したクロスブラウザなレイアウトデザインに興味のある方。 必要な環境 クロスブラウザなデザインを目指す上でターゲットとする視覚系ブラウザを一通り用意してください。稿では、ユーザー数が多く、表示上の問題も多いことから、Windows Internet Explorer 6を中心に解説していますが、それ以外の視覚系ブラウザ(モダン

    CSSハックで、クロスブラウザ対応のCSSを記述する
    stdic
    stdic 2008/08/27
  • Freebies_ギンガムチェック柄ボタン12色 – イラレラボ illustrator-labo

    Freebies_Graphic Style Library-GinghamCheck 12color ダウンロードフリーのグラフィックスタイル ライブラリです。 ギンガムチェック柄のボタンイメージ。礼によって半立体風な加工になっています。 スウォッチパレットにパターンも登録されていますのでパターンだけ使うのもOK。 ダウンロードは↓からv >Download

  • [JS]ナビゲーション画像にアニメーションのエフェクトをつける -CSS Sprite2

    A List Apartのエントリーから、CSS Spriteを使用したナビゲーションに、マウスオーバー時にアニメーションのエフェクトをつける「CSS Sprite2」を紹介します。 CSS Sprites2 - It's JavaScript Time demo 5 demo 6 CSS Spriteとは、スタイルシートで一枚の画像から複数箇所に配置をしたり、マウスオーバー時の画像指定を行うものです。 CSS Sprite2は、そのCSS Spriteにスクリプトを使用して、アニメーションのエフェクトつけたものです。 使用するスクリプトは、デモではjQueryが使用されていますが、PrototypeでもYUIなど他のスクリプトでも実装は可能です。 CSS Sprite2のベースとなっているのは、下記ページとのことです。

  • Enhance your input fields with simple CSS tricks : Janko Jovanovic

    We're all trying to build an effective and good looking web forms. But there are always a new challenges. If you read my previous articles on how to build a better web forms, you could have noticed there are so many details. Label positioning, context highlighting or justifying elements. But, with just a few simple CSS tricks you can make a usual, boring web forms more effective and exciting. See

    stdic
    stdic 2008/08/27