タグ

2023年2月16日のブックマーク (1件)

  • VSCodeで複数のデバッグ構成を使い分ける - Qiita

    動機 AtcoderC++で解く(デバッグする)際に、標準入力をターミナルに直接入力する方法とテキストファイルから入力する方法とで使い分けたかったからです 方法 既存のlaunch.jsonの configurationsに2つ目のデバッグ構成を追加します 今回は標準入力をテキストファイルから行いたかったので、argsのみ変更しています nameは各自適当なものに変更してください { "version": "0.2.0", "configurations": [ { "name": "g++.exe - アクティブ ファイルのビルドとデバッグ", "type": "cppdbg", "request": "launch", "program": "${fileDirname}\\${fileBasenameNoExtension}.exe", // "args": [], "stopAt

    VSCodeで複数のデバッグ構成を使い分ける - Qiita
    stealthinu
    stealthinu 2023/02/16
    VSCodeで1つのワークスペースで複数のデバッグ構成を使い分ける。launch.jsonのconfigurationsに複数の構成書けば、VSCodeのデバッグ開始ボタン横からnameで選択できる。知らなくて毎回launch.jsonをrenameしてたよ…