タグ

2023年10月26日のブックマーク (2件)

  • LLMのプロンプト技術まとめ - Qiita

    現在,34個掲載(一部執筆途中) Xのアカウント@fuyu_quantでも技術系の投稿をしているのでよかったらフォローしてください! はじめに 今回はすぐに使えそうなプロンプトの工夫やフレームワークについて有名なものをまとめました.LMの出力の精度向上に役立てられればと思います. 論文があるものについてはarXivに最初に投稿された順番で掲載しています. 論文で精度向上が確認されているのは英語での検証がほとんどであるため,日語で改善されるかは分かりません. 全てのLLM(GPT-4,Llama2,...)で精度が改善するとは限りません. ※記事に誤り等ありましたらご指摘いただけますと幸いです. 以下の記事では敵対的プロンプト技術をまとめています! 目次 Zero-shot prompting Few-shot prompting 2021年〜 Generated Knowledge Pr

    LLMのプロンプト技術まとめ - Qiita
    stealthinu
    stealthinu 2023/10/26
    自分もScrapboxでまとめてたんだけどこっちのほうが網羅性があってよい。最近出てきたばかりのCoDやIEPも入ってた。
  • XHR failed on VSCode [チラ裏]

    あらまし VSCode拡張機能を入れようと検索したら、「XHR failed」と出て検索ができない。 このエラーには原因がいくつもあるようで解決に手間取ったので、メモ。 案その1 Proxy 設定の問題 VSCode のHttp:Proxy 設定に、使用中のProxy サーバが登録されていなくてエラーになることがあるらしい。 Settings で同設定を見ると、確かに何も入っていない。 コマンドプロンプトで現在のProxy サーバを確認してみる。

    XHR failed on VSCode [チラ裏]
    stealthinu
    stealthinu 2023/10/26
    VSCodeというかCursorの設定してて拡張機能の多くが「XHR failed」と出て入らない問題「Http: Proxy Strict SSL」がチェックされてるせいで起きてた