タグ

2024年4月2日のブックマーク (2件)

  • 日本語最高性能のRerankerをリリース / そもそも Reranker とは? - A Day in the Life

    なお、今回作ったRerankerの技術的な話は、日語 Reranker 作成のテクニカルレポートに記載しているので、興味のある方はそちらをご覧ください。 そもそも Reranker とは? Reranker とは、名前の通り再ランク付け(rerank)するもので、質問文に対して関連する順に文章を並べ替えます。文ベクトル(文章のembeddings)で類似度を測って並べ替えするものと何が違うのか?と思われるかもしれませんが、実際、文ベクトル類似度でも同じように並べ替えが可能です。 しかしながら、大きく二つの点で異なります。 Reranker は再ランク性能が高い 文ベクトルは、質問文と文章を同じベクトル空間上の表現として類似度を測ります。そのため大規模なデータに対しても事前に文章のベクトルを算出しておくことで、効率的な計算が可能です。 しかしながら、Reranker は再ランクに特化してお

    日本語最高性能のRerankerをリリース / そもそも Reranker とは? - A Day in the Life
    stealthinu
    stealthinu 2024/04/02
    日本語リランカー。リランカーってLLMでやるのだと思ってたが、専用のリランカーもあるんだな。ローカルで速度出るなら良さそう。
  • 物理演算で現実とほぼ同じ動きのミニ四駆を作った

    物理の勉強してたら投稿が遅くなっちゃいました<3Dモデル>オーバルホームサーキット・td86890・td86893(分離)JCJC・td86129・td86892(分離)<BGM>OtoLogic様,魔王魂様,Uppbeat様,ニコニコモンズ(コンテンツツリーに登録)YouTube版https://youtu.be/byKmdWatGwA勉強時間を記録するDiscordサーバーを作りました学生じゃなくても、なにか勉強したいことがある人は自由に使ってください!入退出のログは特に記録していないので、合わなかったら抜けても大丈夫ですhttps://discord.gg/aKdrmhhq受験があるのでほんの少しの間インターネットから距離を置こうと思います

    物理演算で現実とほぼ同じ動きのミニ四駆を作った
    stealthinu
    stealthinu 2024/04/02
    Unityで物理演算の係数合わせてやったらミニ四駆の動作がちゃんと同じ結果になってる。これすごい面白い。