タグ

ブックマーク / www.maruko2.com (4)

  • Windows で sshfs を利用する方法 - maruko2 Note.

    Windows で sshfs を利用する方法 提供:maruko2 Note. 移動: 案内, 検索 win-sshfs プロジェクトページ (code.google.com) Windows で Dokan Library と SSH.NET Library を利用して SSH(SFTP) ファイルシステムを使う。win-sshfs は sshfs を管理するためのマネージャソフト。 Dokan Windows で UNIX の FUSE と同等の機能を利用できるようにするファイルシステムドライバ。 SSH.NET Library .NET Framework の SSH ライブラリ。 必要なソフトとインストール win-sshfs-0.0.1.5-setup.exe DokanInstall_0.6.0.exe Microsoft .NET Framework 4 win-sshfs

    Windows で sshfs を利用する方法 - maruko2 Note.
    stealthinu
    stealthinu 2017/03/15
    sshfs(win-sshfs)使うとsftpで接続できるところをマウント出来るのね。でもバージョンが0.0.1.5… いつか使う、かなあ。
  • シングルユーザーモードで起動する - maruko2 Note.

    シングルユーザーモードで起動する 提供:maruko2 Note. 移動: 案内, 検索 目次 1 CentOS 1.1 ブートローダで GRUB を使用している場合の手順 1.2 CentOS でシングルユーザモードで起動後に、ファイルの書き込みをする 2 Mac OS X CentOS ブートローダで、起動オプションに single を追記すると、シングルユーザモードで起動することができる。 ブートローダで GRUB を使用している場合の手順 1. 起動時に Press any key to enter the menu が表示されたら、何かキーを押す。 2. 起動したい設定を ↑ か ↓ キーで選び、e キーを押す。 3. kernel の行を↑ か ↓ キーで選択し、e キーを押す。 4. 行末に single を追加し、Enter キーを押す。 5. b キーを押すとシングルユー

    stealthinu
    stealthinu 2015/12/15
    シングルユーザモードで起動した後fstabとか編集したいときリードオンリーを解除するためには mount -o remount / で再マウントする
  • Postfix + ClamSMTP + SpamPD で、ウイルス&SPAM対策 - maruko2 Note.

    Postfix + ClamSMTP + SpamPD で、ウイルス&SPAM対策 提供:maruko2 Note. 移動: 案内, 検索 SpamPD (Spam Proxy Daemon) http://www.worlddesign.com/index.cfm/rd/mta/spampd.htm http://www.worlddesign.com/Content/rd/mta/spampd/spampd-2.30.tar.gz ClamSMTP http://memberwebs.com/stef/software/clamsmtp/ http://memberwebs.com/stef/software/clamsmtp/clamsmtp-1.9.tar.gz 目次 1 おおまかな処理の流れ 2 ClamSMTP のインストールと設定 3 SpamPD のインストールと設定 4

    stealthinu
    stealthinu 2010/03/12
    うちのClamSMTP+SpamPDという構成をCentOSにインストールされてる方の説明。spampdはmake install出来ないのでspampd本体や起動スクリプトはコピーして使う。
  • デフォルト MTA を変更する - maruko2 Note.

    デフォルト MTA を変更する 提供:maruko2 Note. 移動: 案内, 検索 目次 1 alternatives コマンドで MTA を切り替える 1.1 altanative コマンドをワンライナー(1行)で実行する 2 system-switch-mail パッケージを使い MTA を切り替える CentOS は、デフォルトの MTA を sendmail か postfix のどちらかに、いつでも切り替えることができる。 この切り替えのしくみは alternatives と呼ばれ、alternatives コマンドか system-switch-mail コマンドで切り替えることができる。 また、/etc/alternatives ディレクトリに、現在使用している mta の一覧が表示される。 sendmail.postfix のように .postfix となっていると、p

    stealthinu
    stealthinu 2010/02/18
    altanative コマンドをワンライナー(1行)で実行する「alternatives --set mta /usr/sbin/sendmail.postfix」
  • 1