タグ

ブックマーク / www.omakase.org (2)

  • mysqlの全てのデータベースを圧縮してダンプする|RDBMS|@OMAKASE

    mysqldumpコマンドを使い簡単に全データベースのバックアップを取得します。 バックアップしたファイル名には日付を追加しユニークな名前にするので毎日バックアップを残す事ができます。 まず最初にパスワード入力無しでmysqlコマンドを実行出来るように~/.my.cnfファイルを次の内容で作成します。 ~/.my.cnf [client] password="YOUR MYSQL PASSWD" mysqlにログインする際に使うパスワードが書かれてますので権限をユーザのみ0600などに設定して下さい。 $ chmod 0600 .my.cnf 当にパスワードなしでログインできるか確認します。mysqlと打つだけでmysql>にコンソール画面が変われば成功です。 dumpスクリプト スクリプト自体は短いです。dumpしたファイルを保存するディレクトリを作成してスクリプト中に設定して下さい。

    stealthinu
    stealthinu 2017/08/30
    mysqldumpでのlock tableで1142のエラーが出る場合「--skip-lock-tables」で回避出来る。というかlock tableしないで取っちゃうと。
  • perlモジュールのinstallにcpanmを使う - Perl - @OMAKASE

    当サイトのblogのエントリーで検索ワードが多いのはCPANなんですがこの古い記事はperl5.6時代に書いた記事(多分10年近く前だと思う)で今時のperl使いにお勧めできるものではありません。 2010年2月にあの miyagawa さんが書いた cpanminus が非常に素晴らしいので CPAN::shell を捨てて App-cpanminus を積極的に利用しましょう。 と言うことでcpanに関連して新しい記事を書いてみました。 CPAN::shell の欠点 設定が面倒 動作が遅い(cpanmと比較して) 多くのメモリが必要(制約のきついレンタルサーバで使うのは無理) 依存するモジュールが多い 基root権限が必要 cpanm の利点 一枚岩のプログラムで可搬性に優れる 高速で小メモリでも動作可能 pluginで拡張できる local::lib と組み合わせるとユーザーラン

    stealthinu
    stealthinu 2016/12/12
    今更ながら。毎回cpanmをこのページ見てインストールしてる。ansibleに書いておかないとな…
  • 1