タグ

ブックマーク / zen.seesaa.net (4)

  • メディア・パブ: 廃刊LIFE誌の膨大な写真,ネット上で無料開放に

    この記事へのトラックバック アメリカの新聞事業に死亡宣告? Excerpt: Lifeの(再)廃刊に続いて、ティム・オライリー Tim O'Reillyのブログ記事SF Chronicle in Trouble?(サンフランシスコクロニクル紙にトラブル?)が大きな反響を呼んでい.. Weblog: social web rambling Tracked: 2007-03-29 10:04 廃刊LIFE誌の膨大な写真,ネット上で無料開放に Excerpt: すごいニュースだな、これ。LIFEが廃刊というのは昨日知ったけど、写真を開放ってのはびっくり。寄せ集めたらいろんな使い方が出来そう。 Weblog: ソーシャルニュースサービス - PixNews Tracked: 2007-03-29 11:07 LIFE廃刊、1000万点の写真が無料開放! Excerpt: 写真誌「LIFE」が廃刊に

  • メディア・パブ: 電子メールのスパムが爆発的に急増,今や9割以上がスパム

    世界中で交信される電子メールの10通中9通がスパムである。これは,米国の電子メールセキュリティ会社Postiniの測定結果である。以下のように,最新のデータでも,9割以上の電子メールがスパムとなっている。 (ソース:Postini,日時間11月28日22時24分) 同社が扱っている電子メールに含まれていた月間スパム数は,今年6月に25億通であったのが,11月には70億通にも膨れあがるという。スパムの発信元は主に,米国,中国,ポーランドである。 個人的にも,最近のスパムの急増を実感している。この「メディア・パブ」のアクセスログやトラックバックを見ていると,この2~3ヶ月の間に,明らかにスパムが急激に増えているからだ。 同社のResource Centerには,以下のように,検出したSPAM数とウィルス数の最新データが提供されている。 *日時間11月28日22時24分現在のSPAM数とウィ

    stealthinu
    stealthinu 2006/12/01
    スパムが急増していて、9割になりつつあるとのこと。(つい半年前までは8割だったのに)
  • メディア・パブ: Google Co-op,既存メディアを取り仕切るハブになるのか

    Google Co-op は,これからのメディアサイトの在り方に少なからず影響を及ぼしそうだ。 先週末に発表のあったGoogle Co-opは,すでにあちこちで紹介されている話なので,その詳細はここではパスする。だが,メディアビジネスの視点から見ておきたい。以前Google Newsの出現で,メディアのニュースサイトが揺れ動いたように・・・。 Google Co-opは,特定トピックを対象にした検索エンジンである。いわゆる垂直検索サービスであるが,特徴は,ユーザーの専門性や知識を取り込むソーシャル検索を採用したことだ。 今では多くのユーザーにとって,情報収集の出発点が検索エンジンになっている。その検索エンジン市場では,GoogleYahooの2強が抜きんでているのが現状。そこでベンチャー会社が検索市場に割り込むには,特定分野向けの検索サービスを狙うことになる。Googleなどが手を回せな

    stealthinu
    stealthinu 2006/05/15
    『Googleに貢献すれば,見返りとして“無料のAdWordsスペース”を与えますよ』
  • メディア・パブ: ビデオ共有サイト"YouTube"が人気爆発,あの「フォー!!」のビデオも

    Web2.0ブームの追い風に乗って,CGM(Consumer Generated Media)関連サイトが爆発的な人気を集めていることは,つい最近のエントリーで紹介したばかり。同じCGMであるビデオ共有サイトのYouTubeも人気急上昇だ。 YouTubeについては,生まればかりの8月にこのブログでも,“YouTube”がおもしろいFlickrのビデオ版である。タギング(キーワード付け)ができる。つまらないテレビ番組よりも楽しめる。と紹介していた。それから4ヶ月も経っていないのに,アッという間にGoogle Videoを脅かすサイトにまでのし上がってきた。ページビューの推移(Alexaのデータ)も以下のように驚くばかり。 YouTubeでは,ユーザーがビデオブログを投稿でき,各ブログに誰もがコメントを加えたり評価を与えることができる。タギング機能もある。まさにFlickrのビデオ版である

    stealthinu
    stealthinu 2006/02/23
    このへんのサービスって著作権関係でつぶされそうだが、どうなんだろ?
  • 1