タグ

2022年7月7日のブックマーク (2件)

  • ちなみに、あんかけ料理は中国語で「溜菜(リウツァイ)」と言います。 液..

    ちなみに、あんかけ料理中国語で「溜菜(リウツァイ)」と言います。 液体状のものが上に留まるので、「溜」なんですね。 かけるという行為ではなく、出来上がった状態を示しています。 調味料をかけるときのかけるは、「搁上(ゲェシャン)」。 上から置く というニュアンスです。

    ちなみに、あんかけ料理は中国語で「溜菜(リウツァイ)」と言います。 液..
  • ワクチン使いきれずに大量廃棄 国の調達や配分に疑問の声も 参院選で論戦みられず:東京新聞 TOKYO Web

    閑散とした敷地に、案内係の職員が手持ちぶさたの様子でたたずんでいた。6月半ば、自衛隊が設置する東京都千代田区の新型コロナワクチン大規模接種会場。かつては希望者が多かった金曜日だが、訪れる人はまばらだった。 「会場の中もひっそりしてましたね」。3回目接種を済ませた千葉県松戸市の20代の女性会社員は話した。国内でのワクチン接種率は1、2回目が80%を超える一方、3回目は60%超で早くも頭打ちの兆しが見えてきた。医療の逼迫(ひっぱく)が緩和されて接種の必要性を感じにくくなる中、副反応への懸念から接種を避ける人も少なくない。 接種の鈍化で目立ってきたのが、有効期限を過ぎたワクチンの廃棄だ。特に米モデルナ社製は副反応の強さが心配され、期限までに使い切れない自治体が各地で続出。品川区では約6万回分、大阪市では約8万5000回分、広島市では約7万回分が廃棄に回った。 「無駄が出ないよう工夫したが、3回目

    ワクチン使いきれずに大量廃棄 国の調達や配分に疑問の声も 参院選で論戦みられず:東京新聞 TOKYO Web
    steam-punk
    steam-punk 2022/07/07
    東京新聞信頼してるけど、個人投資評とか時々ズレてる。社員の記者の方だって確定拠出してるだろうし、ワクチン打たないと取材もできないでしょ。在庫管理がうんぬんは産業紙で読みますわ。