タグ

2011年1月26日のブックマーク (10件)

  • 「自殺や過労死するくらいなら仕事辞めろ」 - 琥珀色の戯言

    参考リンク:過労死や自殺するくらいなら仕事辞めろよ こればかりは社畜の考えが分からん(アルファルファモザイク) 「自殺や過労死するくらいなら仕事辞めろ」 僕もそう思います。 ときにこの参考リンクに書かれているような「酷い職場」なら。 もし彼が、この支社長に「そのやり方には、ついていけません」と、ひとこと言えれば、少しは変わっていたのだろうか? でも、僕はこんなことも考えてしまうのです。 この支社長自身は、彼に特別に目をかけていて「使える社員」として鍛えていたつもりなのかもしれない、と。 もちろん、支社長の彼への扱いそのものは間違っているのですが、もし、彼がこの仕打ちに耐え抜いて出世すれば「若いころに支社長に鍛えられたおかげで、ここまで来ることができました」と言った可能性もあります。 「もう少しがんばれ」と「がんばりすぎるな」の境界はどこにあるのか? 僕には、それがよくわからないんですよ。

    「自殺や過労死するくらいなら仕事辞めろ」 - 琥珀色の戯言
    steel_eel
    steel_eel 2011/01/26
    全人類のトップを目指さなければならないオリンピック選手と、言ってしまえばそれなりに誰でもできる仕事を同列にしてもな。あと、成長と選別は違うんだぜ。
  • 話題:ストリートビューに下着 「通行人から見え問題ない」グーグルが主張 原告怒り 福岡地裁 - 毎日jp(毎日新聞)

    インターネット検索大手・グーグル(東京)のサービス「ストリートビュー」に下着を映されたなどとして、福岡県の20代女性がグ社に慰謝料を求めた訴訟で、グ社が女性の主張と全面的に争う準備書面を福岡地裁に提出したことが分かった。 グ社は「映っていたものが下着か判然としないし、下着としても画像だけなら誰のものか特定できない。自分で通行人から見える場所に下着を干しており、プライバシーの侵害はない」と反論している。 これに対し、女性は「大半の女性は干した下着をネットで公開されるのは嫌なはず。グ社の言い分が通るなら、女性は下着を外に干せない」と批判している。 訴状などによると、女性が昨春、グ社の検索システムに1人住まいしていた福岡市内のマンションの住所を入力したところ、2階の部屋のベランダに干していた自分の下着の画像が出てきた。女性は以前から精神疾患の一種の強迫性障害を患っていたが、この件を機に、盗撮や性

    steel_eel
    steel_eel 2011/01/26
    非常に限定的な家の前を通る通行人に見えるのと世界中のネットユーザーが見ることが可能な状態では心理的ダメージが全然違うよな。
  • 金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ on Twitter: "「犯罪の何割が外国人によるものかを問うたところ、正解は1%であるのに対して、平均値は26%。中央値は20%であり、半数の回答者が外国人の犯罪率を真実の値の20倍も高く誤認している。回答者の14%は、日本の犯罪の半数以上が外国人によると信じている。」"

    「犯罪の何割が外国人によるものかを問うたところ、正解は1%であるのに対して、平均値は26%。中央値は20%であり、半数の回答者が外国人の犯罪率を真実の値の20倍も高く誤認している。回答者の14%は、日の犯罪の半数以上が外国人によると信じている。」

    金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ on Twitter: "「犯罪の何割が外国人によるものかを問うたところ、正解は1%であるのに対して、平均値は26%。中央値は20%であり、半数の回答者が外国人の犯罪率を真実の値の20倍も高く誤認している。回答者の14%は、日本の犯罪の半数以上が外国人によると信じている。」"
    steel_eel
    steel_eel 2011/01/26
    『犯罪の何割が精神病患者によるものか?』でやっても似たような結果になるんだろうな。
  • http://tundaowata.info/?p=5886

    steel_eel
    steel_eel 2011/01/26
    消費税の扱いがインフレと同じらしいので、俺らが貰う数十年後に消費税30%とかになってたら、かなり得する可能性はあるんじゃないか?
  • asahi.com(朝日新聞社):大学側「試験に集中できぬ」 3年12月の就活開始批判 - 社会

    「就職活動で学生が試験に集中できなくなる」。企業の採用活動の開始時期について、日経団連が大学3年の12月以降にするよう提案したことに、大学側からこんな批判がでている。経団連は3年秋より遅らせる考えだが、冬は大学内の試験シーズン。大学団体は採用活動の開始を翌春以降にするよう求め、近く声明を出す予定だ。  企業の採用活動は現在、大学3年の10月ごろ開始。就活で学生が授業に出られないなどの問題が指摘され、経団連は会社説明会などを12月1日以降にするよう企業に求めると決めた。しかし、採用活動が格化する時期が大学の試験が集中する1、2月とぶつかる可能性があり、大学関係者は「就活を優先して試験を受けられず、単位を落とすこともありえる」と指摘。「大学3年が終わるまでは学業に専念させるべきだ」として、国立大学協会は大学4年が始まる4月以降に、日私立大学団体連合会は春休みに入る3月以降に採用活動の開始

    steel_eel
    steel_eel 2011/01/26
    就活開始時期を遅らせても、大学の試験や研究が就職に結びつかない現状では、『就活のための準備期間』が延びるだけで、試験や研究に集中できないのは変化無い気がする。
  • 崩壊は突然やってきた

    ・「メカニズム論の誤謬」なる概念を持ち出したことによって、ホメオパシー否定の根拠が偶然に崩壊した、ようだ。ホントかなあ。私の論理にもし破綻がみられたら指摘してください。 ・とても大雑把に言うと、レメディ投与の治療効果を否定していたが肯定に変わったということです。 ・崩壊は突然だったが、その前兆はあった。http://togetter.com/li/91077 ・ホメオパシーを否定する根拠を、なとろむさんの発言から拾った。「お国事情」「プラセボダメ」「正統科学と相反」「ゲートドラック」「お墨付き」「現代医学忌避」

    崩壊は突然やってきた
    steel_eel
    steel_eel 2011/01/26
    偽薬効果だって効果はあるんでしょ?じゃあ効くってことだよね!ホメオパシーに治療効果があることは科学的に証明されてた!科学者のお墨付き!って、ホメオパシー信者がどっかで言ってたと思うが、それと同レベル。
  • http://www.senkin.co.jp/index.htm

    steel_eel
    steel_eel 2011/01/26
    最近飲んだ日本酒の中でトップかな。
  • 【画像アリ】外人「漢字のタトゥー入れたけど、これであってるか不安・・・」

    ■編集元:ニュース速報板より「【画像アリ】外人「漢字のタトゥー入れたけど、これであってるか不安・・・」」 1 ねるね(埼玉県) :2011/01/25(火) 20:18:35.39 ID:5rSWSB300● ?PLT(18500) ポイント特典 外国人の間で漢字タトゥーは人気だが、ときどき意味をよく確認せずに彫ってしまい、後になって「当にその意味であっているのか」不安になるケースもあるようだ。 そんな人々の疑問を解消してくれるのが、「Hanzi Smatter 一知半解」 というブログ。今回は、同サイトに投稿された、「その意味ではない漢字タトゥー」をいくつか紹介しよう。 (2)Rok 妹が「As long as I breathe, I hope(呼吸の続く限り(死ぬまで)希望を持ち続ける)」という意味で入れたのですが、合っていますか? (3)d.h. 「Passion(

    steel_eel
    steel_eel 2011/01/26
    鶴の絵の下に桜、はカッコイイ気がするが、なぜかhttp://ameblo.jp/warata2kki/entry-10015695212.htmlのAAを思い出して吹いてしまったw
  • 食費一万円を目指す

    費一万円は可能か 費一万円は貧乏人にとっては目標の一つである。 しかし、それで健康をそこなっては意味がないし、 まずい物を乏しい量うことで達成しても長つづきしない。 まともなものをまともな量、それもそう苦労せずに達成してこそ意味があるのだ。 さて、まずは主である。主といえば米なのだが、 これをまず玄米にすると栄養が爆発的に増える。 水につけろ、とか圧力釜を使え、とかいわれるが、 普通に炊飯器にいれて炊いても、若干殻が硬いもののうことはできる。 おいしく炊きたければビタクラフトなべやら圧力鍋があるといいが、 そこまでするのもイヤだろう。 さて、水加減は玄米1に対して水1.5程度だ。 玄米は10kg4000〜4500円程度と高めではある。 玄米は外側までうから農薬バリバリの米ではダメなために、 いい米を使うことになって高くなるからだ。 しかし、栄養の比を考えれば白米よりもはるかに

    steel_eel
    steel_eel 2011/01/26
    庭に畑作るかベランダにプランター並べて、家庭菜園は趣味であり食費には勘定しない(キリッ で食費を浮かせばいいんじゃないかな。
  • 今まで釣上げた変な物 - 趣味:科学

    今朝はホヤの幼生が骨無しで泳ぐという話があったので、ツイッターでも少々話題になってました。 こんな感じで。一度だけ”釣った事が”あるw 砂抜きしないでその場でべたのでちとアレだったけどw RT @ikoka008: ホヤは一度だけ、上司からもらってべた。泳ぐのね~ RT @yu_kubo: 大阪大「ホヤ」の独自泳法を解明 魚と違う仕組み http://htn.to/iBv25U この釣ったことあるというのは茨城県日立港沖堤防での経験です。釣ったというよりは引っかけたという感じなんですが、投げ釣りというのは海底に仕掛けを這わせる釣りなので偶にこういう事はあります。自他問わず海中に沈んでた仕掛けを釣ったりとかね。何度もありますよ。 まぁ、そんな感じで、今まで釣りしてきて釣った魚以外の、「なんだこりゃ」ってなものを紹介します。(脇道逸れるのだけど、こういう記事はこのブログの人が得意なんだよな

    steel_eel
    steel_eel 2011/01/26
    ナマコを釣った(というかひっかかった)事がある。母に酢の物にしてもらった。美味しかった。あとカニ。ハサミで釣り針をはさんだまま上がってきたwこれは鍋に入れたらかなり美味しかった。コマイとカニの鍋。