タグ

2011年11月23日のブックマーク (9件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「就活長い」「卒論書かせろ」 大学生ら100人がデモ - 社会

    印刷 関連トピックスTwitterブログ【動画】就活ぶっ壊せデモ現在の就職活動のあり方を批判しながら歩く大学生ら=23日午後、東京・新宿、橋弦撮影  就職活動に追われる大学生らが23日、東京・新宿駅周辺で「就活ぶっこわせデモ」をした。ツイッターやブログでの呼びかけに応じて集まった約100人が、「就活長いぞ」「卒論書かせろ」などと声を上げながら、約1時間練り歩いた。  来春卒業予定の大学生の就職内定率(10月1日時点)は59.9%で、昨年に次いで低い。デモを企画した早稲田大5年の小沼克之さん(23)は「勉強する時間を就活に奪われている。新卒ばかりが求められるのもおかしい」と話す。  リクルートスーツ姿で参加した都内の私立大3年の女子学生(21)は、10月から試験対策やマナー講座に出席している。「女性は笑顔でなければダメだと言われ、講座の最後には大声で『内定取るぞ』と言わされる。就活のおかし

    steel_eel
    steel_eel 2011/11/23
    ×就活を楽にしろ ○大学の成績や学力、研究業績をきちっと評価し、啓発セミナー的な考え方のわけわからん自己アピール中心の就活をやめろ とは思う。一部の企業は今でもそうだし、むしろ辛くなるだろうけど。
  • ゆとり教育が大失敗したので「土曜日の授業」を復活させます

    ■編集元:ニュース速報板より「ゆとり教育が大失敗したので土曜日の授業を復活させます」 1 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX) :2011/11/23(水) 14:50:38.52 ID:nzWY6y/00 ?PLT(17872) 土曜授業復活へ検討、小中で来年度指定校で月2回 府教委 京都府教育委員会は22日、公立小中学校で休日としている土曜の授業復活を視野に入れた実践研究を来年度に行う方針を明らかにした。学校長や保護者、大学教授らでつくり、土曜教育の在り方を考える検討会議に示し、「実態として多くの生徒や教職員が土曜に学校に出てきている点を踏まえ、授業として実施できるかを探りたい」としている。 方針では、来年度は研究校を指定し、各校が「教育課程に位置づける授業」か課外活動を選択する。授業の場合は月2回までの土曜午前に限り、公開で実施する。振り替え休日は設けない。 授業のモ

    steel_eel
    steel_eel 2011/11/23
    最終的には多くの企業が大学で学ぶ事を重視していない文化的背景があるからどうにもならんと思うけどね。多くの日本人にとって学業が意味をなすのは大学入試まで。
  • あらら on Twitter: "「お前な、江戸時代なんて人がバンバン死ぬしろくなもんじゃないぞ」とか言われても。「なら、江戸時代は生きるに値しない時代だったの?」、そして、「未来からみたら、今の世の中は生きるに値しない、と言われるけどそれでいいの?」としか。もう少し深く考えろよ、と。"

    「お前な、江戸時代なんて人がバンバン死ぬしろくなもんじゃないぞ」とか言われても。「なら、江戸時代は生きるに値しない時代だったの?」、そして、「未来からみたら、今の世の中は生きるに値しない、と言われるけどそれでいいの?」としか。もう少し深く考えろよ、と。

    あらら on Twitter: "「お前な、江戸時代なんて人がバンバン死ぬしろくなもんじゃないぞ」とか言われても。「なら、江戸時代は生きるに値しない時代だったの?」、そして、「未来からみたら、今の世の中は生きるに値しない、と言われるけどそれでいいの?」としか。もう少し深く考えろよ、と。"
    steel_eel
    steel_eel 2011/11/23
    そこは、人が死んでも江戸時代に戻るべき理由を述べるか、それほど死なないように都合いい部分だけ戻す方法を説明すべきところだろうに。それすらせずに深く考えるもなにもねー。
  • 斎藤一>>>>>剣心だよな 牙突とか悪即斬とかかっこよすぎる : VIPワイドガイド

    2:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 21:48:33.71 ID:Xkv4r1QpP 実質志々雄倒したしな 3:名無しさん@涙目です。(西日):2011/10/18(火) 21:49:27.15 ID:vjDsfcbe0 鉄砲に絶対勝てないのに 剣技を磨いてどうする 565:名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/19(水) 04:28:00.59 ID:Y7uZq+cv0 >>3 でも史実の斎藤一は西南戦争に剣撃参戦して 抜刀斬り込みで大砲2門ぶん取ったんだぜ その鬼神のごとき活躍ぶりが当時の新聞でも報道されてる 5:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/18(火) 21:49:47.93 ID:ISjpxMkE0 それはない精々しのもりとドッコイ 6:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 21:50:1

    斎藤一>>>>>剣心だよな 牙突とか悪即斬とかかっこよすぎる : VIPワイドガイド
    steel_eel
    steel_eel 2011/11/23
    オチで死んだwww
  • 副作用ほとんどない抗がん薬、浜松医科大が開発 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    浜松医科大(浜松市)は22日、副作用を軽減させる抗がん剤開発を進め、動物実験で効果が得られたと発表した。 今後、臨床試験に入り、実用化を目指す。 研究グループの杉原一広准教授によると、悪性腫瘍(がん)は1~2ミリ以上になると、栄養を取り込むため「新生血管」を生じさせる性質がある。グループは、アミノ酸がつながってできる「ペプチド」の一種が、新生血管に集まりやすい特性を発見。新生血管だけに薬が運ばれるよう、ペプチドと組み合わせた抗がん剤を開発した。 同大が、米サンフォードバーナム医学研究所と行った共同研究で、この抗がん剤をがん細胞を持つマウスに投与したところ、従来の約40分の1の量で、19日目にがん細胞がほぼなくなり、副作用は全く認められなかったという。成果は、米科学アカデミー紀要(電子版)に発表された。

    steel_eel
    steel_eel 2011/11/23
    あー、中見てなかったが血管新生阻害薬だったのか。理屈の上ではほぼガンにしか効かないはず。サリドマイドの話を聞いたときに素人考えで、はやくできねーかなと思ってたような薬。
  • 【速報】副作用がほとんどない抗がん薬 浜松医科大が開発! : 暇人\(^o^)/速報

    【速報】副作用がほとんどない抗がん薬 浜松医科大が開発! Tweet 1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/11/22(火) 11:27:26.54 ID:???0 ★副作用ほとんどない抗がん薬、浜松医科大が開発 ・浜松医科大(浜松市)は22日、副作用を軽減させる抗がん剤開発を進め、動物実験で 効果が得られたと発表した。 今後、臨床試験に入り、実用化を目指す。 研究グループの杉原一広准教授によると、悪性腫瘍(がん)は1〜2ミリ以上になると、 栄養を取り込むため「新生血管」を生じさせる性質がある。グループは、アミノ酸が つながってできる「ペプチド」の一種が、新生血管に集まりやすい特性を発見。 新生血管だけに薬が運ばれるよう、ペプチドと組み合わせた抗がん剤を開発した。 同大が、米サンフォードバーナム医学研究所と行った共同研究で、この抗がん剤を がん細胞を持つマウ

    【速報】副作用がほとんどない抗がん薬 浜松医科大が開発! : 暇人\(^o^)/速報
    steel_eel
    steel_eel 2011/11/23
    サリドマイドがアザラシ肢症を生じ、ある種のガンに効く理由が血管新生阻害だったと思う。成人ではガン以外ではほとんど起こってなかなったはずで、だから副作用が少ないのかな。
  • 百合+αの時代 〜能動的に取捨選択する百合の世界へ〜 - たまごまごごはん

    メガミマガジン リリィ 2011年 12月号 [雑誌]posted with amazlet at 11.11.22 学研マーケティング (2011-10-31) Amazon.co.jp で詳細を見る「メガミマガジンリリィ」読んだんですが、いやあなかなかカルチャーショックでした。 アニメの中の「百合」を特集した雑誌で、巻頭特集が「ゆるゆり」なので、これは大いに納得だったんですが。 たとえば「ストライクウィッチーズ」のエイラとサーニャは意図的に百合っぽく描かれているからわからんでもない。芳佳とリーネちゃんもまだわかる。 しかしシャーリーの胸をもむ芳佳とか、芳佳の胸を揉むルッキーニまで枠に入るのかっ!? すげえ、そうきたか。 もっとすごかったのは「侵略!イカ娘」で、早苗がイカ娘のことを好きな百合っ娘(っていうか小動物?)なのはありだとして、イカ娘が栄子に対して百合のつぼみ状態として希望が持て

    百合+αの時代 〜能動的に取捨選択する百合の世界へ〜 - たまごまごごはん
    steel_eel
    steel_eel 2011/11/23
    BLがどうなってるか、どうなってきたかを見れば大体百合がたどる未来も見えそうな気がする。そうなるべきか、わかった上で違う道を目指すかは別として。
  • Twitter / sasakitoshinao: 大学全入時代になれば当然こういう人たちが。大学に入る ...

    大学全入時代になれば当然こういう人たちが。大学に入るってことの価値が根から問われてる感じがする。/衝撃 大学生のあきれた知能程度 4人に1人「太陽は東に沈む」! http://t.co/c6Zk2yHJ

    Twitter / sasakitoshinao: 大学全入時代になれば当然こういう人たちが。大学に入る ...
    steel_eel
    steel_eel 2011/11/23
    全入だろうとなんだろうと、出口のハードルを一定レベルに定めりゃ良いだけなんだけどね。大学は学問をするところという認識があまりないのがなんともしがたいけど。
  • メディアはどんな時代でも「普通」の残酷なまでの相違を隠し通して金にする - 常夏島日記

    話題になっているので、真性引き篭もり: 普通の女子大生は、Google+で「日一」になんかなっちゃいない。を読みました。 特別な能力や特別な欲望を持つ人達を「普通」というフィールドに持ち込んでストーリーを作る。決まってそうだ。毎回そうだ。僅かなポイントを付いて「普通」をでっちあげ、「普通」をアピールする。特別な人間を「普通」だと強引に定義して、普通の人間が「努力、幸運、インターネット」という三種の神器の魔法の小箱で何かを手に入れた事にして、物語を書いてしまうのだ。捏造してしまうのだ。 普通の大学か。早稲田が普通か。 違う。普通ではない。普通の大学ではない。 普通の女子大生か。その顔が普通か。 違う。普通ではない。普通の女子大生ではない。 特別な女子大生なのである。 そして特別な大学生なのである。 僅か数パーセントの上澄みの、そのまた数パーセントの人間なのだ。 そのような人物がどうして普通

    メディアはどんな時代でも「普通」の残酷なまでの相違を隠し通して金にする - 常夏島日記
    steel_eel
    steel_eel 2011/11/23
    普通とか平均というのは、その人がありえねーと存在を認識しない下位何割かを除いた上でのものであるから、旧帝レベルの学歴やアイドル並みの外見しか見えない人間には件の女子大生は『普通』。